スマホでサクッと動画編集!🩷集客やバズるSNSに使えるショート動画

オンライン

スマホでショート動画が簡単に編集できる🩷ストアカ講師、集客に困っている個人事業主、バズるSNS投稿やブログ、教育やトレーニングにも使える。

こんなことを学びます

✨SNSで目を引く動画を作りたいと思った
ことはありませんか?
スマホでサクッと動画が編集できたら
嬉しくないですか?😍

テンプレートを使って写真1枚でもできる
https://youtube.com/shorts/vrzD0BQgWC4

写真をショート動画に!
生徒さんの作品をInstagramのリール投稿しました。
https://youtube.com/shorts/QjpxtS9Lg_I

赤ちゃんの動画を面白く編集。 最後は変顔も入れてみました。
https://youtube.com/shorts/gwpTEhoIHAg


動画編集が難しそうに思えるかもしれませんが、
スマホアプリ「VITA」を使えば、
テンプレート活用でプロレベルの動画が手軽に作成できます。

この講座では、VITAの使い方を丁寧に解説し、
たった30分で15秒の動画を作成する
技術を身に付けます。
動画がなくても写真から魅力的な動画を
作ることもできます。

**********
🔶こんな方に向いています🔶
**********

・SNSで魅力的な動画をシェアしたい方
・動画で自分のアイデアや感情を表現したい方
・友人や家族とのコミュニケーションに動画を活用したい方
・動画作成に興味はあるが、
 どのソフトを使えばいいかわからない方
・動画編集に興味はあるが技術が必要だと思っている方
・自分らしい動画を作りたい方
・ビジネスで動画を活用したい方
・SNSやウェブサイトで差別化を図りたい方
・真剣に動画編集スキルを身につけたい方
・ストアカの講師紹介に使いたい方
・料理やDIYなどの講座に使いたい方
・ヨガやバレエのレッスンに使いたい方
・飲食店や販売など、ビジネスの集客に使いたい方

**********
🔶講座内容🔶
**********

【第1回】スマホ動画基礎1 - テンプレート活用

・動画の重要性について学びます
・アプリのインストール方法
・基本操作と実践:テンプレートの選択、
 写真の挿入、文字入力
・保存と投稿の方法
・質疑応答時間

【第2回】スマホ動画基礎2 - 写真4枚でストーリー作成
・前回の復習
・写真4枚を使用してストーリーを作成
・基本操作:写真のトリミング、
 分割、順序変更、長さ調整
・BGMの挿入と音量調整
・質疑応答と補足

【第3回】動画編集とスタンプ・エフェクトの使い方
・前回の復習
・動画の挿入・編集方法
・音楽のフェイドイン・フェイドアウト
・エフェクトの追加
・スタンプの複数追加と強調テクニック
・質疑応答と補足

【プラスα編】ビジネス応用と注意点
・著作権や肖像権の基本
・テンプレート、写真、モーション動画の注意点
・縦横動画の変更と余白調整
・文字の代わりのスタンプ活用法
・音楽使用の注意点とエフェクトの機能
・質疑応答と補足

**********
🔶受講に際して🔶
**********
スマートフォンを使って実践的に操作しながら学びます。
動画編集用のスマホと
Zoom表示用のPCまたはスマホをご用意ください。
・空き容量5GB以上
・iOS 11以上、Android 6.0以上が必要

**********
🔶定員🔶
**********
1名

**********
🔶Zoomでの参加方法🔶
**********

必ず顔出しでお願いします。
本名で参加してください。

**********
🔶この講座で学べること🔶
**********

スマホでの動画撮影テクニック
VITAの基本操作と編集技術
演出やエフェクトの活用方法
オリジナル動画制作のアイデア
SNSでの注目度向上のための動画作成スキル

*********
🔶講師からのメッセージ🔶
**********
Instagramで刺繍をしている動画を見て、
動画編集に興味を持った私が学んで作れるようになりました。
生徒さんの作品集を動画に編集して送ったり
アクセサリーの作り方を編集して
レッスンに使って喜ばれています。😊

皆さんに楽しい動画編集の技術をお伝えします。💕

スマホでサクッと動画を作成してSNSでの投稿や
集客、教育やスポーツのトレーニングにも使えますよ。
誕生日のプレゼントに送って喜ばれている人もいます。😊
さあ、あなたも動画を作って活用しましょう!✨

この講座は、
スマホを使った動画編集の基本から応用までを
体系的に学べるプログラムです。
ビジネスでの動画活用を目指す方に最適な内容を提供します。
ぜひ、この機会に動画編集の楽しさを体験してください!

**********
🔶こんな方を対象としています🔶
**********
・これからスマホで動画を作ってみたい方
・実際に動画を作ってみたけど、人に見てもらえるようなものにしたい方
・集客に使いたい方
・ストアカ講師で、先生ページや講座内容に動画を使いたい方
・SNS投稿をして反応が欲しい方
・ブログを書いている方
・集客に困っている方
・個人事業主で仕事のアピールに使いたい方
・教育現場で使いたい方
・トレーニングに使いたい方
・趣味を共有したい方
・料理や手芸、DIYなどの作り方を記録しておきたい方
・自分の経験やスキルを共有したい方
・SNSで魅力的な動画をシェアしたい方
・動画で自分のアイデアや感情を表現したい方
・友人や家族とのコミュニケーションに動画を活用したい方
・子供の成長記録を動画にして残しておきたい方
・子供の成長を動画にして、おじいちゃんや
 おばあちゃんに送りたい方
・動画作成に興味はあるが、
 どのソフトを使えばいいかわからない方
・動画編集に興味はあるが技術が必要だと思っている方
・自分らしい動画を作りたい方
・ビジネスで動画を活用したい方
・SNSやウェブサイトで差別化を図りたい方
・真剣に動画編集スキルを身につけたい方
・ストアカの講師紹介動画に使いたい方
・料理やDIYなどの講座やレッスンに使いたい方
・ヨガやバレエのレッスン動画に使いたい方
・飲食店や販売など、ビジネスの集客に使いたい方
・SNSでフォロワーを増やしたい方
・SNS集客で反応が悪くて悩んでいる方
・YouTube投稿に使いたい方
・仕事で魅力的にプレゼンする動画に使いたい方
・趣味のコミュニティーで見てもらいたい方
・自信のブランディングに利用したい方

***********
講師の自己紹介
**********

ビーズアクセサリー、ビーズ刺しゅう講師の
十祝(といわい)ユカリです。✨

薬でアナフィラキシーショックになり
その後、線維筋痛症を発症して辛い日々が長かったのですが

ビーズとの出会いで、ビーズアクセサリー教室に通い
ビーズを見ていると癒されて
身体の痛みが和らいでいる事に気がつきました。

自分にもできる事があるんだと
自信を持つことができ
私の心を外に向けてくれました。

そして、芸能人や著名人のドレスを作られている
オートクチュールビーズ刺繡の教室に長年通い
ビーズ刺繍の奥深さを知りました。

私のように、生き辛いと感じている人に
ビーズを通して、ほんのひと時でも幸せを感じてもらえたら
どんなに素晴らしいだろう…。✨

そう思うようになりビーズの様々な資格をとって
ビーズアクセサリー講師になりました。

現在はグループレッスンで
ビーズアクセサリーやオートクチュールビーズ刺しゅうを
生徒さんにお伝えして
のべ約800人に教えてきました。

👑最高齢95歳の方もいらっしゃいます♪

**********
一般社団法人 楽習フォーラム推進協議会認定講師

・ビーズステッチ
・ジュエリークロッシェ
・ワイヤーレース・ジュエリー
・オートクチュール刺繍アクセサリーディプロマ
・ソウタシエジュエリーディプロマ
・フェニーアクセサリーディプロマ
・マクラメフレーミングアクセサリーディプロマ
・小枝アクセサリーディプロマ 取得

「介護予防講座」でボランティア講師
2018年 社会貢献ベストプラクティス賞受賞

・バリアフリーアクセサリー®認定講師
・リピシス®️認定講師
・アリワーク刺繍
・英国刺繍
・ビーズ織り
・高齢者用アクセサリーレシピ開発

続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

笑顔でワクワクする毎日を送るアドバイザー  十祝(といわい)ユカリのプロフィール写真

笑顔でワクワクする毎日を送るアドバイザー  十祝(といわい)ユカリ

本人確認済み
  • 15人
  • 15回
先生ページを見る 先生に質問する
ビーズアクセサリー・ビーズ刺繍講師/画像制作講師

こんにちは!ビーズで女性を輝かせるアクセサリー、ビーズ刺繍講師 の
十祝(といわい)ユカリです。

私は、病気で何年も塞ぎ込んでいる時にビーズの世界に出会いました。
ビーズとの触れ合いが私に自信と癒しをくれました。
その経験から、ビーズの素晴らしさを多くの人にお伝えし、心からのサポートを提供したいという思いで講師の道へ進みました。

ビーズアクセサリー作りは、私にとって自分自身を見つめ直すきっかけであり、心を癒す大切な時間でもあります。
ビーズには癒しや笑顔にする魔法の力があると思います。
私の講座では、その経験から生まれた温かな...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

**********
🔶講座のタイムライン🔶
**********
この講座はシリーズになっています。

講座時間 60分

・講師と受講者の自己紹介(10分)
・本講座        (40分)
 1回目はヒヤリングから始めます。
 2回目からは、前回の復習から始めます。
・質疑応答       (10分)

*受講者さんの進み方によっては時間が延長することもあります。
時間に余裕をもって参加してください。


**********
🔶講座内容🔶
**********

【第1回】
🔷スマホ動画基礎1 - テンプレート活用

・ヒヤリング
・動画の重要性について学びます
・アプリのインストール方法
・基本操作と実践:テンプレートの選択、
 写真の挿入、文字入力
・保存と投稿の方法
・質疑応答時間


【第2回】
🔷スマホ動画基礎2 - 写真4枚でストーリー作成

・前回の復習
・写真4枚を使用してストーリーを作成
・基本操作:写真のトリミング、
 分割、順序変更、長さ調整
・BGMの挿入と音量調整
・質疑応答と補足


【第3回】
🔷動画編集とスタンプ・エフェクトの使い方

・前回の復習
・動画の挿入・編集方法
・音楽のフェイドイン・フェイドアウト
・エフェクトの追加
・スタンプの複数追加と強調テクニック
・質疑応答と補足


【プラスα編】
🔷ビジネス応用と注意点

・著作権や肖像権の基本
・テンプレート、写真、モーション動画の注意点
・縦横動画の変更と余白調整
・文字の代わりのスタンプ活用法
・音楽使用の注意点とエフェクトの機能
・質疑応答と補足

**********
🔶受講に際して🔶
**********
スマートフォンを使って実践的に操作しながら学びます。
動画編集用のスマホと
Zoom表示用のPCまたはスマホをご用意ください。
・空き容量5GB以上
・iOS 11以上、Android 6.0以上が必要です。


**********
🔶こんな方を対象としています🔶
**********
・これからスマホで動画を作ってみたい方
・実際に動画を作ってみたけど、人に見てもらえるようなものにしたい方
・集客に使いたい方
・ストアカ講師で、先生ページや講座内容に動画を使いたい方
・SNS投稿をして反応が欲しい方
・ブログを書いている方
・集客に困っている方
・個人事業主で仕事のアピールに使いたい方
・教育現場で使いたい方
・トレーニングに使いたい方
・趣味を共有したい方
・料理や手芸、DIYなどの作り方を記録しておきたい方
・自分の経験やスキルを共有したい方
・SNSで魅力的な動画をシェアしたい方
・動画で自分のアイデアや感情を表現したい方
・友人や家族とのコミュニケーションに動画を活用したい方
・子供の成長記録を動画にして残しておきたい方
・子供の成長を動画にして、おじいちゃんや
 おばあちゃんに送りたい方
・動画作成に興味はあるが、
 どのソフトを使えばいいかわからない方
・動画編集に興味はあるが技術が必要だと思っている方
・自分らしい動画を作りたい方
・ビジネスで動画を活用したい方
・SNSやウェブサイトで差別化を図りたい方
・真剣に動画編集スキルを身につけたい方
・ストアカの講師紹介動画に使いたい方
・料理やDIYなどの講座やレッスンに使いたい方
・ヨガやバレエのレッスン動画に使いたい方
・飲食店や販売など、ビジネスの集客に使いたい方
・SNSでフォロワーを増やしたい方
・SNS集客で反応が悪くて悩んでいる方
・YouTube投稿に使いたい方
・仕事で魅力的にプレゼンする動画に使いたい方
・趣味のコミュニティーで見てもらいたい方
・自信のブランディングに利用したい方

続きを読む

こんな方を対象としています

**********
🔶こんな方を対象としています🔶
**********
・これからスマホで動画を作ってみたい方
・実際に動画を作ってみたけど、人に見てもらえるようなものにしたい方
・集客に使いたい方
・ストアカ講師で、先生ページや講座内容に動画を使いたい方
・SNS投稿をして反応が欲しい方
・ブログを書いている方
・集客に困っている方
・個人事業主で仕事のアピールに使いたい方
・教育現場で使いたい方
・トレーニングに使いたい方
・趣味を共有したい方
・料理や手芸、DIYなどの作り方を記録しておきたい方
・自分の経験やスキルを共有したい方
・SNSで魅力的な動画をシェアしたい方
・動画で自分のアイデアや感情を表現したい方
・友人や家族とのコミュニケーションに動画を活用したい方
・子供の成長記録を動画にして残しておきたい方
・子供の成長を動画にして、おじいちゃんや
 おばあちゃんに送りたい方
・動画作成に興味はあるが、
 どのソフトを使えばいいかわからない方
・動画編集に興味はあるが技術が必要だと思っている方
・自分らしい動画を作りたい方
・ビジネスで動画を活用したい方
・SNSやウェブサイトで差別化を図りたい方
・真剣に動画編集スキルを身につけたい方
・ストアカの講師紹介動画に使いたい方
・料理やDIYなどの講座やレッスンに使いたい方
・ヨガやバレエのレッスン動画に使いたい方
・飲食店や販売など、ビジネスの集客に使いたい方
・SNSでフォロワーを増やしたい方
・SNS集客で反応が悪くて悩んでいる方
・YouTube投稿に使いたい方
・仕事で魅力的にプレゼンする動画に使いたい方
・趣味のコミュニティーで見てもらいたい方
・自信のブランディングに利用したい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

この講座はZoomでオンラインで行います。

・事前にZoom(ズーム)アプリのインストールをお願します。

・わからない方は、Zoomを使えるよう
わかりやすくサポートもいたします

・お申し込みいただきましたら、ZoomのIDとパスワードをお知らせします。

・お時間になりましたらURLをクリックしていただき、
 講座がスタートいたします。


1)顔出しにして、本名でご参加ください。
2)集中できる環境で(テレビ等はオフ)お願いいたします。
3)録音や録画はご遠慮ください。

*開始15分を過ぎても参加されなかった場合は当日キャンセルといたします。
 ご返金はいたしませんのでご了承ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

動画編集・映像制作のおすすめの先生動画編集・映像制作の先生を探す

ショート動画の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す