熱量栄養一目瞭然!AI活用でWebから自分だけのレシピ集を作ろう!

オンライン

ノンコーディングで簡単作成!プログラミングの知識不要で初心者も大歓迎です!一緒に健康を目指すアプリを作りましょう~

こんなことを学びます

レシピサイトを参考に料理を作っているユウキです。
健康に気をつけていると、レシピの「総カロリー」、「タンパク質、炭水化物などの5大栄養素」、その料理を食べることでの【効果】を知りたいと思っていました。

そんな時に出会ったのがNotionというメモアプリです。
カスタマイズがいろいろでき、サイトの情報を保存するために使用するのが基本です。

そんなNotionを自分らしくカスタマイズするのがこの講座。
新しく追加された【AI】機能で、レシピの「総カロリー」、「5大栄養素」、「料理を食べることでの【効果】」を知ることができます!

ダイエットしたい人・筋肉をつけたくてタンパク質の量を知りたい人などは、ぜひご受講ください!

(使用するもの)
・Notion(メモアプリ)
・ブラウザ(Chrome、Edgeなど拡張機能が使用できるもの)

NotionのAI機能は20回まで無料です。講義中は20回までの使用で十分なので、有料版に入る必要はありません。
継続して使用する場合は10$(日本円約1,500円/月額)必要になりますので、ご了承ください。

正しい健康管理ができるなら、値段は安いと思います。
NotionAIはそれ以外の活用方法もありますので、まずは健康管理のアプリから始めてみませんか?

ご興味のある方はぜひご受講ください!
続きを読む

6月9日(日)

11:00 - 11:40

オンライン

予約締切日時

6月8日(土) 11:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥3,000

講師は開始5分ほど前に入室いたします。(※生徒さんのカメラオン・オフは任意です♪) 画面共有が主なため講師はカメラオフで入室しております。 皆さんのご参加をお待ちしております! 受講で...もっとみる
  • 6月9日(日)

    11:00 - 11:40

    オンライン

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
7人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

6月9日(日)11:00 - 11:40

¥3,000

参加人数0/1人

参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。

オンライン受講料に含まれるもの

・マンツーマンのオンライン講座(40分)

この講座の先生

AIナビゲーター ユウキお兄さん♪のプロフィール写真

AIナビゲーター ユウキお兄さん♪

本人確認済み
  • 41人
  • 41回
先生ページを見る 先生に質問する
ITのチカラを味方に ~初心者にやさしいAI講師~

都内のIT企業においてシステム開発、社内システム管理、企画などの経験を積みつつ、15年以上にわたり業界のことを幅広く学んでいます。

私自身「ITっぽくない」とよく言われるタイプ。
実は人が大好きで、過去に交流会を1,000回以上も(!)開催しています。

専門用語を使わず、一般の方に分かりやすい説明を日頃から心がけています。
講習内容も初心者の方にわかりやすく、理解できるまで何度でも教えますので安心してくださいね。

当日の流れとタイムスケジュール

1.自己紹介(3分)
2.Notionアカウント作成
3.レシピサイトのメモデータベース作成
4.Notionの拡張機能をブラウザへ導入と初期設定
5.レシピサイトの内容の保存に加え、「総カロリー」「タンパク質、炭水化物などの5大栄養素」「効果3つ」をAIで求めます!
続きを読む

こんな方を対象としています

・ダイエットをしていて総カロリーを知りたい
・タンパク質、炭水化物などの量を知りたい
・レシピを食べることへの効果を知りたい
・自分だけのお気に入りレシピ集をスマートに作りたい
・Notionを導入したことがあるが活用がイマイチできていない
・AIの活用方法に興味がある
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・サイトにより、AIから正しい回答を取得できない場合もあります。
・講座の時間は40分と設定させていただいておりますが、導入編のため時間までに完成しない場合は無料で延長いたしますので、ご安心ください。

【キャンセルポリシー】
ストアカ規約により、申込み締め切り日を過ぎますとキャンセルできかねますのでご了承のほどよろしくお願いします。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

AI・機械学習のおすすめの先生AI・機械学習の先生を探す

AI・機械学習の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す