【超初心者🔰向け】Canvaで動画を作ってインスタ投稿に挑戦!

対面 オンライン

TVディレクターが伝授★アナログさんも大歓迎!プロが使う小技で50代からの動画制作を応援します

こんなことを学びます

【こんな方にお勧めの講座です】
・動画制作が超初心者のアラフィフ女性
・「Canva」(PC版)を使って動画を作成し
インスタグラムのリール投稿までできるようになりたい

【3つの基本】
・必要のない動画部分のカット
・文字(テロップ)の入れ方
・音楽・音声の入れ方

<講座内容>
  60分

1. 自己紹介 5分
2. 動画の基礎知識 5分
3. Canvaで動画編集の基本操作 20分
4. 実践 20分
5. 質疑応答 10分


―――――――――

拝啓
Instagramの投稿に
スマホでCanvaを使ってみようと
チャレンジしたけれど
うまく操作できなかった方へ

はじめまして!
アラフィフ動画制作の救世主「赤堂まこ」と申します。
元地方局TVディレクターで番組制作に30年以上も携わってきたのに
何を隠そう私は「アナログ人間」なんです。

20代では、先輩方が優しく教えてくれたので
メカがわからなくても何とかなりました。

ところが「最大のピンチ!」を迎えたのが
結婚、出産で10年間のブランクを経て
制作現場へ復帰したアラフォーの時でした。

そこには
「Photoshop」「Illustrator」 「After Effect」などを
難なくこなす若者であふれかえっていたからです。

現代では当たり前かもしれませんが
私の時代には「デザインさん」というポジションの方が
請け負っていた専門作業工程です。
それを編集マンが当たり前に担当していたので
大変驚いた記憶があります。

そして今は言わずと知れたスマホ時代!

時代の波に乗り、
スマホの編集アプリに挑戦してみよう!
と思ったのが50歳を過ぎた頃。
簡単で優秀な「Canva」という
無料のデザインアプリがあるということを聞き、
早速スマホで使ってみることに。

確かに何でも出来てしまう便利なツールでしたが
アラフィフには時々厄介なことが生じます。


私もそうだったのですが、、、

スマホは画面が小さすぎて操作できません💦
指先が思いの外乾燥しているので
スマホが反応してくれません💦
タップしたつもりがつるっとズレて
関係ないものを触ってしまいます💦
操作していた画面がどこかへ行ってしまい、
永遠に戻ってきてくれません💦

そして最後には自分にはできないと諦めました(泣)

これ、アラフィフあるあるです!

スマホは確かに便利ですが
アラフィフにはどうしても足踏みしてしまうポイントがあります。

ということで、50代からは絶対にパソコンがオススメです!
ブラインドタッチなんかできなくて大丈夫!一本指打法でも大丈夫!
こんな「アナログ人間」の私でもできましたので(笑)

私の好きな言葉ですが、
The age is just a number!
JUST A NUMBER!!(年齢はただの数字!)

かつて年齢を気にしていた典型的な日本人の私に
アメリカ人の友人から貰った素敵なメッセージです。

日本の文化の影響もありますが、
「歳だから。。。」
「わからないけど今更聞くのは恥ずかしいからやめとこう!」
「間違えたらどうしよう?」
「とりあえず笑ってごまかしちゃおう!」
と、事あるごとに考えてしまうことがあり、
躊躇してしまうことが多いですが、
この講座は、
1対1なので、どんなことでも聞いてください。
何回同じことを聞いても恥ずかしくないですし、
はじめはできないのが当たり前です。

自分もアラフィフだからこそ、
同世代の方がつまずきやすいポイントがわかります。

是非、一緒に動画を作って新しい楽しみを見つけていきましょう!




★こんなお悩みありませんか?★

✅動画編集に挑戦してみたけれど挫折
✅動画素材はどうやって用意する?
✅Instagramに動画を載せたいけど意味不明
✅とにかく機械オンチ
✅撮りためた写真を動画で残したいけどわからない
✅趣味を動画で編集してみたいけど難しそう
✅文字とか音楽はどうやって入れる?
✅ストアカ講師用に動画を作って使いたいけど大変そう
このような方!是非是非、お手伝いさせてください!

★このように進めます★

①素材を取り込む
(CanvaにあるものでもOK)
②取り込んだ素材を並べる
③素材をカットする
④文字を入れる
⑤ダウンロードする
⑥インスタに投稿する


ご安心ください!
全てあなたのペースに合わせて進めていきます。


✦以下、受講する際のお約束になります✦

●本講座はパソコンで実践していきます●
大変申し訳ありませんが
タブレット、スマホの方はお受けできません。
パソコンはWindowsの画面でご説明させていただきます。
どうぞご了承くださいませ。
※Macとは多少の違いがありますが、
機能に違いはありません。

●講座はZOOMを用いたオンラインでの開催になります●
1.パソコンでご入室ください。
2.ZOOMの使い方が不安な方は、事前にお申し出くださいませ。
お申し込み後、ご招待URLをお送りいたします。

●講座の受講前にパソコンに「Canva」のアプリのダウンロード
をお願いします●
ご不明な方は受講前にお問い合わせくださいませ。

●女性限定、初心者向けの講座となっております●
1.顔出しにて本名でご参加ください
2.録音や録画はご遠慮ください
3.是非、積極的に参加してください

当日はお飲み物☕などをご用意して、リラックスしてご受講ください

※※※同業の方の受講はご遠慮いただきますようお願い申し上げます



ちなみに、動画制作で得意なこと
1、NGカットを生かした編集
2、視点をずらして構成を立てた動画制作
3、エフェクトを使わないで動画にリズムをつけること

今は何だかちんぷんかんぷんなことかもしれませんが、
いつの日かこんなことにこだわった動画をご一緒に作ってみたいですね!










続きを読む

6月9日(日)

14:00 - 15:00

オンライン

予約締切日時

6月8日(土) 14:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月9日(日)

16:00 - 17:00

オンライン

予約締切日時

6月8日(土) 16:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月9日(日)

19:00 - 20:00

オンライン

予約締切日時

6月8日(土) 19:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月10日(月)

11:00 - 12:00

オンライン

予約締切日時

6月9日(日) 11:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月10日(月)

13:00 - 14:00

オンライン

予約締切日時

6月9日(日) 13:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月10日(月)

15:00 - 16:00

オンライン

予約締切日時

6月9日(日) 15:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月10日(月)

17:00 - 18:00

オンライン

予約締切日時

6月9日(日) 17:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月10日(月)

20:00 - 21:00

オンライン

予約締切日時

6月9日(日) 20:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月11日(火)

10:00 - 11:00

オンライン

予約締切日時

6月10日(月) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月12日(水)

16:00 - 17:00

オンライン

予約締切日時

6月11日(火) 16:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月13日(木)

10:00 - 11:00

オンライン

予約締切日時

6月12日(水) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月13日(木)

11:00 - 12:00

オンライン

予約締切日時

6月12日(水) 11:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月14日(金)

16:00 - 17:00

オンライン

予約締切日時

6月13日(木) 16:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月14日(金)

20:00 - 21:00

オンライン

予約締切日時

6月13日(木) 20:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月17日(月)

11:00 - 12:00

オンライン

予約締切日時

6月16日(日) 11:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月18日(火)

10:00 - 11:00

オンライン

予約締切日時

6月17日(月) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月18日(火)

11:00 - 12:00

オンライン

予約締切日時

6月17日(月) 11:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月18日(火)

13:00 - 14:00

オンライン

予約締切日時

6月17日(月) 13:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月18日(火)

15:00 - 16:00

オンライン

予約締切日時

6月17日(月) 15:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月18日(火)

17:00 - 18:00

オンライン

予約締切日時

6月17日(月) 17:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月19日(水)

16:00 - 17:00

オンライン

予約締切日時

6月18日(火) 16:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月20日(木)

11:00 - 12:00

オンライン

予約締切日時

6月19日(水) 11:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月22日(土)

13:00 - 14:00

千葉 / 柏・松戸

予約締切日時

6月21日(金) 13:00

参加人数

0/1人

価格(税込)

¥10,000

6月22日(土)

13:00 - 14:00

オンライン

予約締切日時

6月21日(金) 13:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月22日(土)

15:00 - 16:00

オンライン

予約締切日時

6月21日(金) 15:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月22日(土)

17:00 - 18:00

オンライン

予約締切日時

6月21日(金) 17:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月22日(土)

20:00 - 21:00

オンライン

予約締切日時

6月21日(金) 20:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月24日(月)

10:00 - 11:00

オンライン

予約締切日時

6月23日(日) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月24日(月)

11:00 - 12:00

オンライン

予約締切日時

6月23日(日) 11:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月25日(火)

14:00 - 15:00

オンライン

予約締切日時

6月24日(月) 14:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

  • 6月9日(日)

    14:00 - 15:00

    オンライン

  • 6月9日(日)

    16:00 - 17:00

    オンライン

  • 6月9日(日)

    19:00 - 20:00

    オンライン

  • 6月10日(月)

    11:00 - 12:00

    オンライン

  • 6月10日(月)

    13:00 - 14:00

    オンライン

  • 6月10日(月)

    15:00 - 16:00

    オンライン

  • 6月10日(月)

    17:00 - 18:00

    オンライン

  • 6月10日(月)

    20:00 - 21:00

    オンライン

  • 6月11日(火)

    10:00 - 11:00

    オンライン

  • 6月12日(水)

    16:00 - 17:00

    オンライン

  • 6月13日(木)

    10:00 - 11:00

    オンライン

  • 6月13日(木)

    11:00 - 12:00

    オンライン

  • 6月14日(金)

    16:00 - 17:00

    オンライン

  • 6月14日(金)

    20:00 - 21:00

    オンライン

  • 6月17日(月)

    11:00 - 12:00

    オンライン

  • 6月18日(火)

    10:00 - 11:00

    オンライン

  • 6月18日(火)

    11:00 - 12:00

    オンライン

  • 6月18日(火)

    13:00 - 14:00

    オンライン

  • 6月18日(火)

    15:00 - 16:00

    オンライン

  • 6月18日(火)

    17:00 - 18:00

    オンライン

  • 6月19日(水)

    16:00 - 17:00

    オンライン

  • 6月20日(木)

    11:00 - 12:00

    オンライン

  • 6月22日(土)

    13:00 - 14:00

    千葉 / 柏・松戸

  • 6月22日(土)

    13:00 - 14:00

    オンライン

  • 6月22日(土)

    15:00 - 16:00

    オンライン

  • 6月22日(土)

    17:00 - 18:00

    オンライン

  • 6月22日(土)

    20:00 - 21:00

    オンライン

  • 6月24日(月)

    10:00 - 11:00

    オンライン

  • 6月24日(月)

    11:00 - 12:00

    オンライン

  • 6月25日(火)

    14:00 - 15:00

    オンライン

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
46人が受けたい登録しています

対面受講日程

6月22日(土)13:00 - 14:00

¥10,000

参加人数0/1人
場所JR山手線 上野駅 徒歩5分

参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。

対面受講料に含まれるもの

受講料には、レッスン料、場所代が含まれます。
お飲み物はご自身でのご負担になりますので、ご了承くださいませ。

オンライン受講日程

6月8日(土)16:00 - 17:00

¥1,000

参加人数1/1人

6月8日(土)20:00 - 21:00

¥1,000

参加人数1/1人

6月9日(日)14:00 - 15:00

¥1,000

参加人数0/1人

この講座の先生

TVディレクター/アナログな動画制作者

TV業界歴30年以上。元地方局TVディレクター。30代は映像の本場ハリウッドで過ごす。
報道、スポーツのニュースやドキュメンタリーをはじめバラエティー番組など約800本の制作に日米で携わる。

とは言っても「アナログ人間」なんです。
根性がありそう(笑)という理由だけで「報道局映像部」に配属されましたが、機械だらけの環境から体調不良に。入社3日で辞めようと決め、両親に相談しましたが、1年でいいから社会経験を積むように!と説得され、しぶしぶ辞めることを辞めました(笑)。
結果、動画制作の深い魅力にとりつかれ、今に至るアラフィフです。

...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
 60分

<当日のレッスンの流れ>

1. 自己紹介 5分
2. 動画の基礎知識 5分
3. Canvaで動画編集の基本操作 20分
4. 実践 20分
5. 質疑応答 10分
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー18

  • 楽しかった( 16 )
  • 勉強になった( 17 )
  • 受ける価値あり( 17 )
  • この講座は「【超初心者🔰向け】Canvaで動画を作ってインスタ投稿に挑戦!」でした
    女性 40代

    私自身少し緊張していたオンラインレッスンでしたが、事前に丁寧なメッセージもいただき、安心して受講することができました。超初心者のわたしにもとてもわかりやすく質問にも、わかりやすくご回答いただき、感謝いたします。

    先生からのコメント

    嬉しいコメントをありがとうございます。
    講座前からメールのやり取りでもとても熱心に取り組んでいただき、当日もたくさんお話が聞けもたので、今後の素敵なビジョンを把握することが出来ました。動画編集の経験はまだないとのことでしたが、全てを素直に吸収されていたので、すぐにできるようになると思いますよ!今後の叶えたい夢を明確に持たれているので、少しでもお手伝いが出来れば嬉しいです。また立ち止まってしまうようなことがあったら、是非お気軽に聞いてくださいね。
    この度は誠にありがとうございました。

  • この講座は「とてもわかりやすく教えていただけました」でした
    女性 50代

    初心者でもわかりやすく教えていただくことができました。
    ありがとうございました。

    先生からのコメント

    嬉しいコメントをありがとうございます。Canvaのことはすでにご存じでしたので、こちらの説明もスムーズに理解されていました。今後、お仕事で動画を使う機会が増えてくるとのことでしたが、幅広い分野での制作とお察ししますので、ワクワクと楽しみながら作っていけるのではないでしょうか。また何かありましたら、いつでもお声がけくださいね。
    この度は誠にありがとうございました。

  • この講座は「【今回はリピート受講です!】」でした
    女性

    前回受講してからすぐに動画制作に取り組んでみましたが、
    案の定、「あれ?これは何だっけ?」というところがいくつか発生してしまい、
    この度もお世話になることにしました。
    結果的には、ほんの小さな勘違いでつまづいてしまっただけでしたので、
    今回の再受講で疑問点もすっきり解消されました。
    自分で調べて進めることも確かに勉強にはなりますが、それは時間の無駄!
    わからないことはサクッと聞いてしまった方が
    断然早く目標に近づけるということを目の当たりにしたお時間でした。
    このやり方は、
    動画編集で立ち止まってしまった人には是非おススメしたいと感じました。
    またつまづいてしまった時にはお世話になると思いますが、
    宜しくお願いいたします。
    今回もどうもありがとうございました!

  • 動画編集・映像制作のおすすめの先生動画編集・映像制作の先生を探す

    動画編集・映像制作の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す