意外と簡単!?アマチュアだからこそ分かるゴルフ1ポイントアドバイス

オンライン

ゴルフをもっと楽しくをテーマに!スイングアドバイス

こんなことを学びます

なかなか上手くいかない・・それがゴルフです。

まずは、自分がどんなスイングをしていて、
何が悪いのか、どこを改善したら良いのかを知る必要があります。

そして自分に合ったスイングや戦略などを
理解する必要があると思ってます。

ところで皆さん、
”打ちっぱなし”と”練習”の違いをご存知でしょうか?

私が考える違いとは、
「できない」を「できる」にしようとしてるかだと考えます。
たいていの方は、
良いショットが打てた打てていない、調子が良い悪い、
ボールが右に行った左に行ったなど
このような事を考えながら練習場で時間を過ごしていないでしょうか?

結論から申しますと
これは”自己満足”です。練習ではなく打ちっぱなしです。

ではどうやって練習に変えるかと言いますと、
まず自己分析です。
冒頭でもお伝えしましたが、自分のスイングはどこが悪いのか
どういうスイングになりたいのか、具体的な練習方法はどれかなど
自分で理解した上でそれを実践する事です。

そこに良いショットなど必要ありません。
満足感など必要ありません。
空振りしようと、いつまでも良い球が出なくても
それで良いです。スイングを改善しようとしているからです。
実践しているうちに自分の理想に近づき、
良いショットは自然に出るようになります。

そしてそれを続ける!
これに尽きると思います。

◆アドバイザー紹介
有園 万太朗
岡山県在住。ゴルフ歴11年の32歳です。
enjoyゴルフをテーマに皆さんにアドバイスしてます

77というスコアを一度だけ出したことがありますが、
80をきれない時もありますし、90をきれない時もあります。
ですが、ここがゴルフの面白いところ!
”上手くいかない”というところが面白い!

日々どうすれば上手くスコアメイクができるのか、
練習通りのスイングができるのかを研究しています。
そしてアドバイスする方には
楽しく受講してほしいと思っております。

私はYouTubeを基本にたくさんのスイングを勉強し、
色々な知識を取り入れてきたのですが、
私が行き着いているのは、”絶対はない”ということです。

10人いれば10通りのスイングがありますし、
それだけの考え方や攻め方など様々です。
それらのことから独学で練習を重ね
一番自分が理解し、やりやすいやり方で
アマチュアでも簡単にできるアドバイスを
実施しようと思っております。

内容を聞いたアマチュアの方からは、
”意外と簡単”、”わかりやすい”、”すぐ実践できる”などの声を
いただいております。

アマチュアだからこそ理解するアドバイス。
ぜひ一度アドバイスを受けていただき、
これからもゴルフをenjoyしましょう!

■こんなことをアドバイスします
・ゴルフのスイングについて
・メンタルについて
・戦略について

■アドバイスを受けた結果・・・
・自分のスイングを理解し、改善できるようになる
・コースを攻略するための戦略を立て、実践できるようになる
・メンタルをコントロールし、スコア向上に繋げる

■教え方について
・個別に丁寧にアドバイスします
・わかりやすく、かつ楽しく学べるよう工夫します
・参加者のレベルや目的に合わせてアドバイスを工夫します

■持ち物
・ゴルフクラブ
・ご自身のスイング映像(スマホで可)
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥1,000

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン費用にはレッスン代、電気代が含まれます。

この講座の先生

アマチュアだからこそ分かるゴルフコーチ

こんにちは!

有園万太朗と申します。
私は岡山県出身で
スポーツに関する大学、環太平洋大学に在籍し
身体、メンタル、食事など様々な事を学びました。

現在は個人事業として広告代理店を
サラリーマン時代から約10年間やってきました。

そんな中、今までプレー経験のないゴルフに出会い
新卒から現在まで数多くのプレーを実施してきました。

やればやるほど奥が深いゴルフに魅了され、
気づけば独学でゴルフスイングに関する知識や
練習法、メンタルについてなど調べ、
アマチュアでありながら周りから”教えてほしい”という声を
い...
+続きを読む

こんな方を対象としています

・100がきれない方
・自分の改善点がわからない方
・練習方法が分からない方
・ゴルフに関して何か悩みを持たれてる方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

服装は自由です。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

スポーツのおすすめの先生スポーツの先生を探す

ゴルフの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す