【夏休み工作】作ってあそぼう ホッケーゲーム(小1以上保護者同伴)

対面

電動ドリルに特化した講座です。初心者歓迎。電動ドリルで箱を二つ組み立て、みんなで遊べるゲームをつくろう!

こんなことを学びます

ホッケーゲームとは??
2人で行う対戦型ゲームです。
ルールは簡単。
まずコマを5つずつ、自分側の枠に置きます。
コマをゴムで飛ばして、真ん中のトンネルを通って相手側に急いで入れるゲームです。自分側にコマが無くなったら勝ち。
トンネルを通っても相手の駒とぶつかったり、相手の陣地に入れても相手のゴムに跳ね返される事もあります。兄弟、ご家族、お友達と遊んで盛り上がれるゲームです。
遊んでいる様子は弊店Instagramの投稿ページ

https://www.instagram.com/p/C7EZKbmv4P6/?igsh=MXdkdzQ3YWhtZjA2aw==

にて見る事ができます。

また、収納&持ち運びに便利なように、分解し重ね合わせて箱のように出来るようにしました。(パッチンで留めます)

<こんなことを学びます>
電動ドリルを沢山練習して、沢山実践!
終わる頃にはみんな電動ドリルマスターです。

※時間の関係上、色塗りは行う事が出来ません。
ご自宅で好きな色に塗っていただくか、DIYスタジアムにあるペイント・筆等を使いたい方はぜひ以下のオプション講座をお申し込みください。(参加費別途 : ¥1,500-)
水彩絵の具でも木材に着色は可能ですが、乾燥後も水に濡れますと塗料が溶け出します。
DIYスタジアムで使っているNURO(ペンキ)はアクリルシリコン樹脂を含み塗膜を作る為、乾燥後に濡れても溶けません。また、不透明性が高く木材に浸透しないので下地に左右されず発色も良い為オススメです。
オプション講座の詳しい内容・ご予約は以下URLからお願いいたします。
________________________________
オプション講座
https://www.street-academy.com/myclass/176896
________________________________

<こんなことが出来るようになります>
電動ドリルドライバーやインパクトの使い方、プラスドライバーを使ってのビス留めなど、完全マスター!

<こんな風に教えます>
①組み立てる前にイメージして自分が何を作るのか理解するところから始めます。

②電動ドリルドライバー、インパクトドライバーの練習を沢山して本番にすすみます。

③2つの箱を同時進行で組み立てる事で、次やる事がわかるようになります。

④金物パーツをプラスドライバーで取り付けます。

⑤ゴムをつけて完成です!

完成後は少し練習した後、先生と戦って、勝ったらささやかな賞品を差し上げます。


<持ち物>
水分補給できる物をお持ちください。

<定員>
4名

<開催場所>
ホームセンターユニディ千鳥町店DIYスタジアム
住所:千葉県市川市千鳥町1



<アクセス>
電車の方
◆JR京葉線「市川塩浜」駅南口より約1,140m徒歩15分
◆東京メトロ東西線「行徳」駅南口より約1,420m徒歩18分

バスの方
◆JR京葉線「市川塩浜」駅より京成トランジットバス 「行徳駅」行き乗車3分、「千鳥町」停下車 徒歩3分
◆東京メトロ東西線「行徳」駅より京成トランジットバス 「市川塩浜駅」行き乗車5分、「千鳥町」停下車 徒歩3分

お車の方(無料駐車場完備)
首都高速湾岸道路 千鳥町出口より約2,860m車5分
続きを読む

7月28日(日)

10:00 - 12:00

千葉 / 浦安・市川

予約締切日時

7月28日(日) 9:00

参加人数

0/4人

価格(税込)

¥2,800

7月28日(日)

13:30 - 15:30

千葉 / 浦安・市川

予約締切日時

7月28日(日) 12:30

参加人数

0/4人

価格(税込)

¥2,800

8月25日(日)

10:00 - 12:00

千葉 / 浦安・市川

予約締切日時

8月25日(日) 9:00

参加人数

0/4人

価格(税込)

¥2,800

8月25日(日)

13:30 - 15:30

千葉 / 浦安・市川

予約締切日時

8月25日(日) 12:30

参加人数

0/4人

価格(税込)

¥2,800

  • 7月28日(日)

    10:00 - 12:00

    千葉 / 浦安・市川

  • 7月28日(日)

    13:30 - 15:30

    千葉 / 浦安・市川

  • 8月25日(日)

    10:00 - 12:00

    千葉 / 浦安・市川

  • 8月25日(日)

    13:30 - 15:30

    千葉 / 浦安・市川

  • 現在は開催リクエストを
    受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

対面受講日程

7月28日(日)10:00 - 12:00

¥2,800

参加人数0/4人

7月28日(日)13:30 - 15:30

¥2,800

参加人数0/4人

8月25日(日)10:00 - 12:00

¥2,800

参加人数0/4人

対面受講料に含まれるもの

木材・金物パーツ、コマ、ゴムなど材料一式

この講座の先生

白井 夢与のプロフィール写真
DIYアドバイザー・面白い木工を常に考えています
白井 夢与
しらい ゆめよ
「DIYスタジアム」企画、木工講座をメインに担当。
家にあったら楽しそうな木工DIY、楽しい内容になるような講座を考えています。
夏休み工作は毎年沢山のご参加をいただいています。

♦︎テレビ・イベントの美術部門の施工管理、内装補修工、イベントのサイン装飾などを経て、長年大好きだったホームセンターに勤務。
♦︎2021年DIYアドバイザー資格取得。
♦︎DIYホームセンター協会認定女性DIYアドバイザーチーム「DIY彩女」所属。
♦︎Tシャツに動物の絵を描く製作活動、イベントの施工管理業を現在も行なっている。
♦︎...
+続きを読む

この講座の主催団体

DIYスタジアム(ユニディ千鳥町店)

主催団体確認済み
  • 36人
  • 9回
お客さまの「やりたい、作りたい」を応援します!

DIY初心者向けの木工はもちろん、本格的な木工、ホビーやガーデニング、アクアリウムなど様々な種類の講座を開催。
お子様が参加可能な親子DIY教室も毎月開催しています。
参加条件は各講座ページをご確認ください。

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
120分程度

<当日のレッスンの流れ>
開始時間10分前から入場できます。
電動ドリルドライバーの練習など 15分
箱の組み立て 60分前後
金物&ゴムつけ&みんなでゲーム 45分
続きを読む

こんな方を対象としています

子供に手作り木工にチャレンジしてほしい方。
電動ドリルドライバーをマスターしたい方。
夏休み工作の手作り作品が必要な方。

続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

◆お子様のみでのご参加はできません。保護者の方のフォローが必要です。


◆お子様がメイン参加者となる場合、申し込みの際、お子様のお名前と年齢もお知らせください。
◆対象年齢未満のお子様はご入室頂けません。また、親子=2名様(お子様1名につき、保護者1名)でお願いいたします。


◆お子様が複数参加の場合、基本的にはお子様1名につき保護者の方1名のフォローが望ましいですが、難しい場合はストアカメッセージにてお問合せをお願いいたします。講座の難易度によっては、ご参加をお断りさせていただく場合もございます。
◆集合時間厳守でお願いいたします。万が一遅れる場合は、店舗(ユニディ千鳥町店)にお電話にてご連絡をお願いいたします。


◆木粉や塗料が付く場合がありますので、汚れてもよい服装でご参加ください。


◆キャンセルについて(ストアカ規約に準じます)
キャンセルの場合は、申込締切日までにマイページよりキャンセルのお手続きをお願い致します。
以降のキャンセルはキャンセル料100%申し受けます。
また、材料などのお渡しも致しませんのでご了承ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

木工DIYのおすすめの先生木工DIYの先生を探す

木工DIYの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す