Webライター向け!コンテンツディレクターへのキャリアチェンジ講座

オンライン

たったの2時間でSEOで評価されるWeb記事の構成案作成と検索意図の掴み方のポイントが分かります!

こんなことを学びます

1つ質問をしたいのですが、以下の中であなたに当てはまる項目が1つでもありますか?


✅Web記事は書けるけど、記事の構成案を作る事は苦手。
✅Webライターからコンテンツディレクターに挑戦したい。
✅これまでディレクションの仕方は誰からも教わっていない。
✅他のライターに勝てる強みがないので、将来が不安。
✅記事を書く以外の仕事もできるようになりたい。
✅マーケティングやディレクターの仕事にも興味がある。
✅記事を書くスキルしかない状態から抜け出したい。


実は今取り上げた7つは記事を書く事は問題なくできるようになったWebライターの多くが一度は抱くお悩みです。

上記のようなお悩みやご要望をお持ちでしたら、私と一緒に2時間でコンテンツディレクションとコンテンツマーケティングの基本を学ぶことを考えてみてください。


===========
★講師からのあいさつ
===========

収入が安定しないWebライターさんを減らしたい、そんな思いで講座を開設しました。

こんにちは。事業会社のWeb事業部のマネージャーをしており、フリーのWebクリエイターさんにお仕事を発注しているケンジです。

私は普段エンジニア、マーケター、ライターといった様々な職種のWebクリエイターさんにお仕事の発注をしています。

発注者として色々なクリエイターさんとお仕事をする中で、「企業に言われた事を言われた条件でこなしている」が故に高いスキルを持ちながらも、豊かになる機会を逃している方がたくさんいる事に気づきました。

よくあるケースとしては、


✅「これやって!」と言われたライティング案件を淡々とこなしている。
✅単価を上げて欲しいと思いながらも取引停止が怖くて口に出せない。
✅記事を書く以外の仕事もやりたいけど、そのチャンスを貰えない。
✅クライアント側の都合で毎月の仕事の量が変わり、収入は不安定・・・・。
✅目の前の案件をこなす事が忙しく、自己投資の時間が確保できない。


といった事があります。

実は過去に2年程Webライターをしていた私自身、今取り上げた5つのポイントに全て該当していました。

今思うと完全な黒歴史ですが、当時は誤った働き方を正しいと思っていたために頑張っているにも関わらず、収入はほとんど上がりませんでした。

当時の私のようなWebライターさんが減ればと思い、単価アップと継続案件獲得に繋がるコンテンツディレクションとコンテンツマーケティングの基本を2時間で学べるオンライン講座を開設しました。


===========
★本講座の特徴
===========

今回私が開催する講座では以下のような内容を学べます。


✅9割のライターが正しく理解していないキーワードマーケティングのポイントの解説
✅現役のコンテンツディレクターが実施している記事構成案の作成手順
✅特定のキーワードで評価されるコンテンツ作成のポイント
✅競合となる記事よりも検索エンジンで評価される記事の作り方
✅事実上半無限にライティング案件を提案可能な裏技
✅よくやりがちな誤った記事構成案の作り方
✅企業のオウンドメディアの運営担当者がライターに望んでいる事
✅記事構成案作成の際の効果的な生成系AIの使い方
✅80%以上の確率で検索エンジンの順位を上げられる記事リライトの方法



===========
★今回の講座のポイント
===========


✅現役の企業のオウンドメディアの運営責任者が講師。
✅現在のコンテンツマーケティングのトレンドが分かる。
✅答えが無くて分かりにくいキーワードの検索意図の捉え方の基本が分かる。
✅9割のWebライターがやってしまう誤った記事構成案の作り方から抜け出せる。
✅現役のコンテンツディレクターが実践している記事構成案の作り方が分かる。


今回の講座を受講頂ければ、以下のようなメリットを得る事が出来ます。


✅ライティング以外にも記事構成案を作る案件まで獲得する道が開かれる。
✅クライアント企業の既存のコンテンツの改善点が分かる。
✅仕事に困らないWebライターの働き方がわかる。
✅クライアント企業からフルジョインの打診を受ける事も狙える。(講師が実践済み)
✅一介のWebライターからコンテンツマーケターやコンテンツディレクターへのキャリアチェンジも目指せるようになる。(講師が実践済み)


どれか1つでもご興味があるものはありますでしょうか?

もし1つでも関心があるものがあれば、今回の講座はあなたのお役に立てます。

ぜひ9割のWebライターが知らないコンテンツディレクションとコンテンツマーケティングのポイントを一緒に学びましょう。


===========
★期間限定の3大特典
===========

✅講座スライドの一部
✅ご希望があれば過去に作成された記事の添削
✅30分間の受講後のフォローアップミーティング
続きを読む

6月12日(水)

15:00 - 17:00

オンライン

予約締切日時

6月11日(火) 15:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,000

6月15日(土)

21:00 - 23:00

オンライン

予約締切日時

6月14日(金) 21:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,000

6月16日(日)

14:00 - 16:00

オンライン

予約締切日時

6月15日(土) 14:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,000

6月19日(水)

14:00 - 16:00

オンライン

予約締切日時

6月18日(火) 14:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,000

  • 6月12日(水)

    15:00 - 17:00

    オンライン

  • 6月15日(土)

    21:00 - 23:00

    オンライン

  • 6月16日(日)

    14:00 - 16:00

    オンライン

  • 6月19日(水)

    14:00 - 16:00

    オンライン

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

6月12日(水)15:00 - 17:00

¥2,000

参加人数0/1人

6月15日(土)21:00 - 23:00

¥2,000

参加人数0/1人

6月16日(日)14:00 - 16:00

¥2,000

参加人数0/1人

オンライン受講料に含まれるもの

・復習用のメモ
・希望者にのみ開催している授業終了後のキャリア相談会

この講座の先生

大島 ケンジのプロフィール写真
Webクリエイターのキャリアアップサポーター
大島 ケンジ
【これまでの経歴】
2015年からWebライターとしてWeb業界にデビュー。最初はライターとして年間200記事超えのペースでコンテンツ作成を担当。

その後、コンテンツディレクター、Webメディア運営の責任者にキャリアアップ。累計で10以上のWebメディアをグロースさせる。

スキルの幅を広げるべくHTML・CSSを独学で学び、コンテンツディレクター兼Webライターをやりながらコーダーも務める。

Webメディアの運営に必要な実務を一通り経験した後に本格的にWebマーケターになるべくWeb広告の代理店に転職。

転職後に個人でも複...
+続きを読む

この講座の主催団体

Progress-Create@Webライター・Webデザイナーの短期収益UPを実現するキャリアアップサポート

主催団体確認済み
  • 10人
  • 10回
クライアントに囲い込まれるWeb系人材に育てます

Webライター、Webデザイナー、Webディレクター、コーダーといったWeb系の非企画職の方々に対してクライアントが望む最終成果を出す方法を教えています。

当団体が主催する講座にご参加頂ければ、クライアントに評価され、囲い込まれるWeb系人材に近づきます。


==================
現在開催中並びに今後開催予定の講座
==================

...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

・双方の自己紹介(0分~5分)
・最新のSEOコンテンツのトレンド(5分~15分)
・ディレクションの基本の解説(15分~45分)
・キーワードの検索意図を理解するためのワーク(45分~65分)
・休憩(65分~70分)
・よくやりがちな誤ったディレクションの仕方の解説(70分~90分)
・既存のコンテンツをリライトする方法(90分~100分)
・今回の講座の総括と質疑応答(最後20分)


*講座のタイムテーブルは各参加者様のご要望やご希望により、変更する事があります。
続きを読む

こんな方を対象としています

下記の中で2つ以上に該当される方とは特に相性が良いかと思います。

✅3か月以上Webライターとして活動をしている方
✅今よりも高い単価のライティング案件を受注したい方
✅企業から継続案件をもらいたいWebライター
✅ライターとして一定期間活動しているものの行き詰まりを感じている方
✅企業からフルジョインのオファーを受けられる人材になりたい
✅上位5%のレアなWebライターになりたい
✅SEOに強いWeb記事の作り方を知りたい方
✅ブログ運営をされている方

上記に該当せずとも現在Webライターとして働いており、単価アップや働き方の改善をしたい方でしたら全般的にお役に立てる内容になります。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

********************
・必ず「パソコン」で受講してください。
・本講座は「Zoom」または「Google Meet」での開催です。
・講座では「顔出し」必須です。
*顔出しが難しい場合は、講座の開催をお断りさせて頂く事があります。

・現役のWebライターまたはブロガー様向けの講座です。そのため、Webライティング歴が4ヶ月以上ある方ではない事が分かりましたらご参加をお断りしております。

・講座の中でご紹介した情報等を口外やネット上に記載する事等はNGです。
・講座開催中はできる限りの集中をお願い致します。
・講座は飲み物を飲みながらリラックスしてご参加ください。
・ご質問などは都度お伺いしながら講座を進行します。
・ご不明な点がございましたらどんどんお問い合わせください。
********************
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

Webディレクションのおすすめの先生Webディレクションの先生を探す

Webディレクションの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す