新着講座 Webデザイン Canva

【Canva入門】60分で基本操作からバナー制作までマスター!

オンライン

60分でCanvaをマスター!

こんなことを学びます

②教える内容
はじめてCanvaを使う人でも、テンプレートをつかって簡単にインスタ投稿画面を制作することができます!
いまでは当たり前になった「インスタ運用代行」というお仕事。
お忙しい経営者様・画像制作が苦手な方に代わって、インスタをはじめとするSNSの投稿画像を制作する際に使われているのがCanvaというオンラインデザインツールです。
無料で始めることができ、おしゃれなテンプレートが豊富なのが特徴です!
初回の第一回は、「インスタグラムの表紙」を製作していきます。
質疑応答のお時間も設けますので、ぜひCanvaが初めての方でもご参加ください。
リアルタイムで一緒に製作していきますので、
当日までに、Canvaのアカウントは作成のうえ、ご参加いただきますようよろしくお願いいたします。
【Canva公式登録の手順】
https://www.canva.com/ja_jp/help/sign-up-log-in/
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥1,000

この講座の先生

光本 やすえのプロフィール写真
フリーランスWEBデザイナー
光本 やすえ
・フリーランスCanvaデザイナー
・Canva講師
・オンライン秘書
・女性向けCanvaでの在宅起業サポート

インスタ運用代行・スライド資料制作・SNS関連のデザインを受注
脱サラ3ヶ月で会社員時代の給料を超える
現在はCanva講師・スライド資料作成を中心に活動

現在も複数のコミュニティーに参加
毎月Canvaセミナーを開催
Canvaを使って副業・企業を始めたい女性のサポートを行なっている

この講座の主催団体

当日の流れとタイムスケジュール

当日の流れとタイムライン
<所要時間>
60分程度

<当日のレッスンの流れ>
5分 自己紹介とガイダンス
15分 講義
30分 ワーク作業
10分 質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています

初心者からマスターしたい方まで誰でも大歓迎
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

当日までに、Canvaのアカウントは作成のうえ、ご参加いただきますようよろしくお願いいたします。
【Canva公式登録の手順】
https://www.canva.com/ja_jp/help/sign-up-log-in/
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

Webデザインのおすすめの先生Webデザインの先生を探す

Webデザインの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す