筆文字アート×イラスト講座

対面

筆文字アートと簡単なイラストの描き方を楽しく学べます♪

こんなことを学びます

筆ペンで楽しく文字を書き、
心や気持ちがほくっと癒される効果もある筆文字。
 
 
次回は6/9(日)大阪にて!
 

今回の講座では
筆文字アートの書き方の他、
簡単に描けるイラストの描き方も
楽しく学んで頂けます♪


色付けに使う
パステル(画材)の簡単な
使い方もお伝え予定です◎


この他、
参加者の方からのリクエストに応じた内容も♪
筆文字が初めての方や文字や絵を書くこと、
アートに苦手意識がある方にも楽しんで
頂けるように順序立てて分かりやすくお伝えします^^
 
 
お一人でのご参加も、
お友達同士でもお子さんとご一緒の参加もOK♪
書けるのかな、、、という不安な思いも、 
文字や絵に対する
劣等感やコンプレックスがあっても大丈夫。
筆文字を体験することで苦手意識が和らぐ♪
そんな効果もあります^^
 
 
楽しく、リラックスした
講座ができることを大切にしています。
 
 
ほっと心落ち着かせる時間としてぜひご活用ください♪
筆文字の練習に、心を落ち着かせ、整える時間や
自分だけのために大切に使う時間としても◎
 
 
あなたのご参加ぜひ!お持ちしています^^
 
 
【開催日】
2024年6月9日(日) 14時〜16時

 
【場所】
大阪府河内長野市
 
 
【持ち物】
筆ペン
毛筆 黒色の筆ペンを1本お持ちください。
オススメはぺんてる筆ペン中字(XFL2L)です。
事前にご連絡頂けるとこちらでのご用意も可能です。
(筆ペン代は500円です。)

 
【定員】
6名様
 
 
 
   
 
___________________________

⚫︎過去に講座へ参加くださった方の感想⚫︎

「何を書いてもいいんだなぁというのが
楽しく、緊張しないでかけました」
  
 
「筆を使うのに苦手意識をもっていたのが講座を通じて少し下手だったり、
まちがえたと思っていたことが逆に味があるとポジティブに思えるようになりました!
楽しかったです。ありがとうございます。」
 
 
「2回目の参加ですが今回も楽しく書くことができました。
ひとりでは思いつかない構図や書き方が学べて良かったです。」
 
 
「とっても楽しかったし、いやされますね!
心を「無」で書いたらもっと気づく事がありそうです。
サロンのお客様に書いてあげたいと思いました。」
 
 
「今日までワクワク楽しみにしていました!
筆文字、やはり思ってた通り楽しかったです!
基礎やコツもわかって良かったです。」
 
 
「もっとむずかしいものだと思っていましたが
とっても楽しくあっという間に時間が過ぎてしまいました」
  
 
「文字を書くのがとっても楽しかったです。
また参加させて頂きます。」
 
 
 
  
 
◼︎過去に開催した講座の様子、参加者の方の作品、感想はホームページにてご確認頂けます。
 
 
 
 
 
【講師プロフィール】
筆文字セラピストnana*

大阪在住。

2015年8月ひょんなことから筆文字をすることになりその楽しさにハマる。
2016年6月大阪にて筆文字講座を開始。
その後東京、名古屋、神戸、和歌山など各地で講座開催。
述べ開催数は120回以上、650名様以上に参加頂く。

ネットやイベントにて筆文字書き下ろしや
企業イベント、名刺作成、ロゴ作成など活動しています。

書き下ろし制作実績 個人様・企業様合わせて3,000件以上。


続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリア南河内

価格(税込)¥3,500

受けたい
15人が受けたい登録しています

対面受講日程

価格(税込)¥3,500
場所南河内

対面受講料に含まれるもの

※受講費には見本などのテキスト代が含まれます。
講座で使うパステルなどの画材はこちらで用意したものをお貸しします。

この講座の先生

筆文字とパステルで楽しい時間♪

筆文字セラピスト。大阪在住。

2015年8月ひょんなことから筆文字をすることになりその楽しさにハマる。
2016年6月大阪にて筆文字講座を開始。
その後東京、名古屋、神戸、和歌山など各地で講座開催。
述べ開催数は130回以上、700名様以上に参加頂く。

ネットやイベントにて筆文字書き下ろしや
企業イベント、名刺作成、ロゴ作成など活動しています。

書き下ろし制作実績 個人様・企業様合わせて3,500件以上。

過去に開催した講座の様子や参加された皆さんの感想など
ホームページ・ブログ・Instagram...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

1.筆文字になれるための説明と一緒に練習
2.パステルの使い方のレクチャー
3.見本を見たり自由に好きな文字やイラストを書く時間
4.ハガキを書いてみる 時間
続きを読む

こんな方を対象としています

◻︎言葉のプレゼントをしたい方
◻︎趣味、特技が欲しい方
◻︎人に喜ばれる特技が欲しい方
◻︎自宅などで気軽に始められる特技の欲しい方
◻︎心をほっと癒したい、ストレス発散したい方
◻︎無心になれる楽しさを体験したい方
◻︎アートな文字を書けるようになりたい方
◻︎文字を楽しく書けるようになりたい方
◻︎自分の文字を好きになりたい方
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー2

  • 楽しかった( 2 )
  • 勉強になった( 2 )
  • 受ける価値あり( 2 )
  • この講座は「筆文字に癒される講座」でした
    女性 50代

    2回目の参加です。
    今回は、年賀状講座
    またまたドキドキしながらの参加でしたが、
    参加者さんもたくさんいて和気あいあいと作品作りが出来て、いろんな作品が見ることができ、マネさせてもらったり、イラストの書き方のコツも教わって、
    奈々先生の筆文字にも癒されて、ストレス発散、楽しかったです。
    また次回もステップアップしたいので、よろしくお願いします。
    ありがとうございました😀

  • この講座は「楽しく勉強になる講座」でした
    女性 30代

    人数がいるとそれだけの作品を見る事ができるので、とても刺激になりとても楽しくできました。
    次回もぜひ!参加しようと思います。

  • 書道のおすすめの先生書道の先生を探す

    書道の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す