初心者さんのための一眼レフカメラ・ミラーレスカメラ基礎講座

対面

買ったはいいけど使い方がよくわからなくておうちで眠っているカメラはありませんか?カメラの基本さえわかれば素敵なフォトライフが待っています!

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
一眼レフ・ミラーレスカメラの基礎を学びます。

<こんなことが出来るようになります>
カメラの仕組みとお手持ちのカメラの使い方がわかるようになり、撮影ができるようになります。

<こんな風に教えます>
全てのカメラ共通のお話と、カメラそれぞれの使い方を個別でお伝えする両方のお時間があります。
こんなものを撮りたい、この撮影モードについて知りたい、とにかく簡単に撮りたいなど、ご希望に沿ってレクチャーします。

<持ち物>
お持ちの一眼レフまたはミラーレスカメラ(充電をお忘れなく)、SDカード等記録媒体

<定員>
基本 3名
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリア神戸市内

価格(税込)¥4,000

受けたい
28人が受けたい登録しています

対面受講日程

価格(税込)¥4,000
場所神戸市内

対面受講料に含まれるもの

当日のご自身のご飲食代はご負担ください。

この講座の先生

luluphoto フォトグラファー/柳原千晶

フォトグラファーの柳原千晶(やなぎはらちあき)です。
プロフィール写真、イメージフォト、セミナー・イベント、プロダクトなど、主に女性向けの写真撮影を行なっています。
初心者さん向けカメラレッスン、スマホカメラ講師養成講座なども行なっています。
全く知識がない方や、写真が苦手な方でも、丁寧にお伝えします。
写真を一緒に楽しみましょう!

こんな方を対象としています

カメラ初心者の方
カメラの基礎を知りたい方
一眼レフ・ミラーレスカメラを買ったけど使い方がわからない方
全オートで撮ってはいるけど他の撮影モードでも撮ってみたい方
など
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー11

  • 楽しかった( 6 )
  • 勉強になった( 11 )
  • 受ける価値あり( 9 )
  • この講座は「スタートにピッタリな講座」でした
    女性 40代

    カメラをなんとなくで買い、オートでなんとなく撮って、あげく撮れた写真は「こんなもんか…」と期待してた感じにはならず「スマホで良いや」になりかけてた私。
    でもこれで諦めてしまったら、ウチの子になってくれたカメラに申し訳ない!と思い、基礎の基礎から教えてくれる講座を探しました。

    こういう講座を受けるのは初めてでどういう雰囲気で行われるのかちょっと不安でしたが、実際先生にお会いするとにこやかにご挨拶いただき、ホッとしました。

    飲み物を飲みながら、基礎の基礎からわかりやすく、具体的な例を交えながらお話ししてくださいます。
    疑問に思ったこともすぐ聞けるし、習ったことを踏まえて実際に撮影してみて、その場でアドバイスもいただけます。
    私はカメラの持ち方から聞いてしまいました笑

    質問しやすいというのは本当に素晴らしいことだと思います
    今日を機に、カメラともっと仲良くなれるよう、好きなものをいっぱい撮影していきたいと思います!

    また次のステップに進めるような講座を開いていただけるのなら、ぜひ参加したいです!

  • この講座は「親しみやすく、質問もしやすい初心者に優しい講座」でした
    女性 50代

    カメラを買ったは良いけど、フルオートでしか撮ったことがなく、扱いもままならない状態で受けましたが、先生は親しみやすく質問にも適切にお答えいただき、あっという間の90分でした。

    少人数なので、個別にも対応していただけ、超初心者でも置いていかれることなく受けられました。

    慣れが一番!
    いっぱい撮影して自分の写真が撮れるように頑張ります。
    中級編や屋外で撮影しながらの講座があれば、ぜひ参加したいと思います。

    今回はありがとうございました!

  • この講座は「初心者でもわかりやすく親しみやすい講座」でした
    男性 40代

    カメラはいただきもので、電源をいれたことがあるくらいの超初心者です。

    先生はとても親しみやすく、基本をシンプルに分かりやすく教えてくださいます。
    その場で実践しつつ、個別にも対応してくださったので、
    よく理解できました。


    特に良かったのは、撮影の考え方が理解できたのが私の中では大きかったです。今まではボタンと設定方法の考え方画面の見方が分からなかったので、どんどん撮影していきたいと思います。

    午後からカメラの撮影会に参加するので、さっそく実践してきます。
    また、先生に教わりたいので中級向けなどの講座がありましたら受講します。
    あっという間の受講時間でした。
    ありがとうございました^_^

  • 写真・カメラ(初心者)のおすすめの先生写真・カメラ(初心者)の先生を探す

    写真・カメラ(初心者)の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す