<初心者❌夏のカレー>ハイチドライカレー❌バターチキンカレー

対面

初心者限定の会。野菜たっぷり、たまにはカラダのことを考えようかしら、、、という時にぜひ!

こんなことを学びます

本当に料理初心者だけ!
ゆっくり、のんびり、負担がありません。
____________________________________________

講師:初心者担当:みわりんこ
______________________

<しっかり野菜を食べるメニュー>

◎野菜もたっぷり、お肉もごろごろ
ハイチのドライカレー……各自、実習

◎野菜もたっぷり、お肉はジューシー
バターチキンカレー……各自、実習

◎フルーツポンチサラダ……デモンストレーション

2時間であっという間に完成!
お持ち帰りもご試食もたっぷりと! 
_______________________

◎持ち物:エプロン(貸し出しあり:100円)
     持ち帰り用エコバック
     タッパー3個(どん兵衛サイズ)(有料あり:100円)

◎原宿駅、明治神宮前駅、表参道駅、3駅利用

ご参加お待ちしております。
続きを読む

7月13日(土)

18:00 - 20:00

東京 / 渋谷・恵比寿

予約締切日時

7月9日(火) 18:00

参加人数

1/6人

開催場所

地下鉄線 明治神宮前駅 徒歩3分
食の学校「パティス」東京都渋谷区神宮前6-7-16 グルー原宿3階

価格(税込)

¥6,800

7月14日(日)

18:00 - 20:00

東京 / 渋谷・恵比寿

予約締切日時

7月10日(水) 18:00

参加人数

0/6人

開催場所

地下鉄線 明治神宮前駅 徒歩3分
食の学校「パティス」東京都渋谷区神宮前6-7-16 グルー原宿3階

価格(税込)

¥6,800

7月15日(月)

17:00 - 19:00

東京 / 渋谷・恵比寿

予約締切日時

7月11日(木) 17:00

参加人数

0/6人

開催場所

地下鉄線 明治神宮前駅 徒歩3分
食の学校「パティス」東京都渋谷区神宮前6-7-16 グルー原宿3階

価格(税込)

¥6,800

7月21日(日)

17:00 - 19:00

東京 / 渋谷・恵比寿

予約締切日時

7月17日(水) 17:00

参加人数

0/6人

開催場所

地下鉄線 明治神宮前駅 徒歩3分
食の学校「パティス」東京都渋谷区神宮前6-7-16 グルー原宿3階

価格(税込)

¥6,800

  • 7月13日(土)

    18:00 - 20:00

    東京 / 渋谷・恵比寿

  • 7月14日(日)

    18:00 - 20:00

    東京 / 渋谷・恵比寿

  • 7月15日(月)

    17:00 - 19:00

    東京 / 渋谷・恵比寿

  • 7月21日(日)

    17:00 - 19:00

    東京 / 渋谷・恵比寿

  • 現在は開催リクエストを
    受け付けていません
受けたい
207人が受けたい登録しています

対面受講日程

7月13日(土)18:00 - 20:00

¥6,800

参加人数1/6人
場所地下鉄線 明治神宮前駅 徒歩3分

7月14日(日)18:00 - 20:00

¥6,800

参加人数0/6人
場所地下鉄線 明治神宮前駅 徒歩3分

7月15日(月)17:00 - 19:00

¥6,800

参加人数0/6人
場所地下鉄線 明治神宮前駅 徒歩3分

対面受講料に含まれるもの

すべて含まれています

この講座の先生

鈴木(すずき) 博士(はかせ)のプロフィール写真

鈴木(すずき) 博士(はかせ)

本人確認済み
  • 17,778人
  • 3,535回
先生ページを見る 先生に質問する
原宿でおいしい教室やってます!食の学校「パティス」

料理は楽しい!手順は脳トレ!
おいしく食べながら、知的好奇心も刺激!
食から、いろいろな世界を見ていきたいと思っています。

大学卒業後、ヨーロッパで修業
家業「スイング洋菓子店」を継ぎ、2000年より、
食の学校「パティス」を本格スタート

ホームページ
https://www.patis-hakase.com/

こんな方を対象としています

初心者
食いしん坊
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー51

  • 楽しかった( 42 )
  • 勉強になった( 44 )
  • 受ける価値あり( 42 )
  • この講座は「野菜の基本が学べる講座」でした
    女性 40代

    習って良かったです。初めての教室でしたが清潔なスタジオと1人で全ての工程の実習ができます。夏野菜のトマト風味のごった煮になりがちなラタトゥユが、なるほどこの一工程を行う事で野菜の味が濃い、こんな美味しいラタトゥユになるのだなと感動しました。カレーも南仏風の優しいカレー風味で白ワインのお供にピッタリ。なにより驚いたのがお持ち帰りの量、どん兵衛サイズのタッパーって?と思ったら!週末のレッスンに参加すると作り置きにもなって助かりました。また別のレッスンも参加しようと思います。

  • この講座は「色々な料理に応用ができる講座」でした
    女性 30代

    今まで自分で作っていたラタトゥイユとは作り方が全然違い、目から鱗でした。
    ラタトゥイユを使って作ったカレーもボロネーゼも絶品でした。
    試食も持ち帰りも、量がすごかったです。笑

  • この講座は「野菜を最高に美味しく食べられる講座」でした
    女性 40代

    市販のものや外食で食べるラタトゥイユはラタトゥイユというよりミネストローネに近いような水分量のものでしたが、良い意味で概念がガラリと変わりました!野菜の旨味がギュッと詰まったボリューミーなラタトゥイユ、とても美味しかったです!
    ラタトゥイユから作ったカレーも最高で、こんなカレーが出てくるお店があったら通ってしまうなーというものを自分で作れて嬉しかったです。

  • 料理のおすすめの先生料理の先生を探す

    洋食の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す