株式会社コーチビジネス研究所の団体ロゴ

エグゼクティブコーチング

株式会社コーチビジネス研究所

主催団体確認済み
講座

プロフィール

最も人を幸せにする企業が
最も幸せになる
“幸せ創造企業”をサポートします。
一流のアスリートには皆コーチがいるように、
中小企業経営者一人一人にコーチがいる環境を提供することで、
経営者並びに社員の幸福を追求し、社会の成長と発展に貢献しています。
株式会社コーチビジネス研究所は
東京都や内閣府、航空大学校など公的機関でも多くの実績をもつ
コーチングの専門機関です。

コーチングとは、一言で言えば変わりたいあなたをサポートすることです。
「人は無限の可能性がある」「答えは相手の中にある」など、コーチングの考え方は、スキル以上に、私たちが生きていくうえで、とても大切な要素がたくさん含まれています。

コーチングを身につけることで、プロコーチとして活躍できることはもちろん、プラスワンサービスとして、あらゆるビジネスシーンで活かすことができます。
また教育や人間関係の改善などにも役立ちます。

一人でも多くの人にコーチングの素晴らしさを知ってほしい、優れたアスリートの皆さんにはコーチが付いているように、私たち一人一人の傍らに、いつもコーチという存在がいる、そんな社会が来ることを夢見て活動を続けています。

皆様のご支援、ご協力をお願い申し上げます。

代表取締役 五十嵐 久

続きを読む

こんなことを教えています

エグゼクティブコーチングのコーチビジネス研究所

長年のエグゼクティブコーチングで培ったノウハウ、スキル、エッセンスの数々をストアカでお伝えしていきます。

具体的には、コーチングで必要な内容として
①自己基盤のつくり方
②自己理解と他者理解を深める
③相手を承認する方法
④傾聴
⑤質問力アップ
⑥コーチング入門
⑦1on1スキルアップ

これらの講座を通じて、良質なコーチングが社会に広がり、明るく幸福な組織、リーダー、働く人々を増やしていくお手伝いをしています。ぜひ一緒に学んで、素晴らしいコーチングの世界に飛び込んでみませんか?

続きを読む

講座

写真

中村 智昭
30年の管理職経験で培ったエグゼクティブコーチです

株式会社コーチビジネス研究所取締役 PCC(国際コーチング​連盟プロフェッショナルコーチ) JEA認定エグゼクティブコーチ 産業カウンセラー 上司道勉強会主宰(会員846名) 日本セルフエスティーム普及協会認定ファシリテーター イオングループの外食企業で店長、エリアマネージャー、営業部長、新規事業部長、事業部長、人事部長、営業企画部長、取締役を経験。  新規事業担当時に和食店の立ちあげをおこない会社の主力事業となった。 人を育てることが事業の発展と考え現場で夢中に人材育成取り組んでいるときに人事部長に抜擢される。その後、人材育成、組織開発を外部で積極的に学び、自律的に活躍する組織風土改革のためコーチング等を導入し心理的安全性を高めた。 《なぜコーチになったのか?》 もともとトップダウンの強引なマネジメントスタイルで一緒に働くメンバーが楽しそうではない(苦しそう)、自身も充たされない思いや苦しさがあり、このままでは先が見えないと限界を感じていたときにコーチングに運命的に出会い、その効果に衝撃を受ける。その後、本格的に学び、コーチングをベースとしたコミュニケーションスタイルに変えることでメンバーのモチベーションが高まり、自ら考え行動する自律的な組織へと劇的に改善した。

1 件中 1 件表示
株式会社コーチビジネス研究所の団体ロゴ
株式会社コーチビジネス研究所
質問を送る

先生のスキルから探す