合同会社きよみずの団体ロゴ

未来を担う子どもたちの澄んだ心が育つ演劇を!

合同会社きよみず

主催団体確認済み
(31)
教えた人数 61 教えた回数 34
講座

こんなことを教えています

未来を担う子どもたちの澄んだ心が育つ演劇を!

演劇は、人間の生き方に最も深く触れられる、総合芸術です。

・演劇や芸術が身近に感じられる、心豊かな毎日を創造していくこと。
・今を生きる人々の心を豊かに潤していくこと。

これこそが、きよみずの役割だと考えています。

人と人との繋がりが薄れている今だからこそ、より多くの方たちに演劇や、日本の芸能・文化・芸術の楽しさと素晴らしさを知ってもらいたい!
表現することの楽しさや、人と関わることの楽しさを、体験してもらいたい!

そんな想いで、対面(池袋)・オンラインでの各種レッスンを開催しています。
お気軽にお問い合わせくださいね!

続きを読む

講座

写真

レビュー

講座【手ぶらお習字♫初心者歓迎◎池袋駅徒歩6分!】きよみず書道教室
この講座は「楽しく気軽に基礎が学べる講座」でした

女性 30代

アットホームな雰囲気の教室の中で、基礎的なことをしっかり教えてくださいました。各個人のやりたいことや目指したい時間の使い方をヒアリングした上でレベルに応じたご指導をしてくださいます。書道以外にも演劇や日舞やパフォーマンスなど色々なバックグラウンドがある先生らしく、リズムを整える書道の効果など広がりのある書道の世界が垣間見え、所作を磨きたい、手紙を自筆したい、などの動機や他のお稽古ごととあわせて受講しても面白いと感じました。楽しく参加させていただきありがとうございました。

先生からのコメント

受講してくださりありがとうございました😊
プロフィールにも興味もっていただけて嬉しかったです。さまざまなことに関心を示されていて、字を書かれているときもワクワクされているのが伝わり、こちらも楽しい時間になりました。またお会いできますのを楽しみにしております。

講座【手ぶらお習字♫初心者歓迎◎池袋駅徒歩6分!】きよみず書道教室
この講座は「初心者にも優しくて最高!!!」でした

女性 20代

自分の名前だけでも筆でちゃんと綺麗に書けるようになりたい!という衝動で書道体験を探していたところ、こちらの講座が目に入り受講させて頂きました。
初めは緊張しておりましたが、フレンドリーで気さくな先生で、とても楽しく受講することができました。また指導は的確かつ分かりやすく、些細な質問にも親切に答えていただきました。
短い時間でしたが大変有意義な時間を過ごさせていただきました。また時間が合えば受講させて頂きたいと思います。

先生からのコメント

ご感想ありがとうございます!楽しい時間になったとお話ししてくださってとても嬉しかったです。細かなところまで丁寧にみて筆を走らせてくださいましたので、すぐに上手に書けるようになられると思います。
またお会いできますのを楽しみにしています!

講座【手ぶらお習字♫初心者歓迎◎池袋駅徒歩6分!】きよみず書道教室
この講座は「美文字も夢でないかも」でした

女性 60代

 筆ですらすらとお礼状を書きたい、香道の世界に足を踏み入れ源氏香を深く知りたい(筆で短冊に書くので敷居が高い)と言う思いがあり、この教室を選びました。
 先生はとても優しくご親切で、私の希望に耳を傾け 叶うように学習の進め方を示してくださいました。
 もちろん、基本は大切。初日は正しい筆の持ち方、力の入れ方、抜き方、お手本のように書く為のコツ等、丁寧にご指導下さり大変実りの多い時間となりました。
 今後も先生のご指導のもと、夢を叶えたいと思います。本日はありがとうございました。

先生からのコメント

ご感想ありがとうございます!
一つ一つとても丁寧に書いてくださりありがとうございました。
かなで大人なお手紙を目指して一緒にがんばりましょうね。
楽しみにしております。

講座【手ぶらお習字♫初心者歓迎◎池袋駅徒歩6分!】きよみず書道教室
この講座は「初心者でも気軽に書道に触れることができる」でした

女性 30代

他の書道教室は本格的すぎてなかなか最初の一歩が踏み出せませんでしたが、先生の教室を見つけて参加しました。初回は基本を教えていただきました。集中すると時間もあっという間に過ぎてしまい、リフレッシュにもなりました。気軽にはじめたい方におすすめです。

先生からのコメント

ご参加ありがとうございました。
1文字1文字集中して書いてくださりこちらとしてもとても嬉しかったです。
ぜひまたいつでもお気軽にお越しくださいませ。またお会いできますのを楽しみにしております。

鈴木 愛子
《あなただけの字》を書く楽しさを引き出す舞台役者

合同会社きよみず代表 鈴木愛子です。 役者、ナレーター、紙芝居絵師 ➖舞台実績➖ 山田 隆夫寄席前座 劇団若草首席入団 舞台歴18年 出演舞台多数 制作映画『君が咲う日』イギリス・ジェーンオースティン映画祭監督賞受賞 制作舞台『紡ぐ』池袋演劇祭観光協会賞受賞 書道雅号 瑞茜(ずいせん) めでたい茜空という意味です。 学書院副会長、金箱瑞雪より師事。 書道歴34年 各展覧会にて数々の賞を受賞。 高校生の時、書道教室の代表として中国にて表彰される。 俳優活動において舞台美術の作成から、チラシの題字や看板などに書を活かし、筆と墨で絵を描くなど、書を表現する方法の一つとしている。 【私の過去】 ✔️裏山で一人で遊ぶ野生児 ✔️変な子と言われて育つ ✔高校時ライオンキングのシンバ役で有名人になる。 ✔合唱団なのに体力測定が学年3位 ✔️演劇の世界へ ✔目立つこと=悪と言われる時期が続く ✔️パワハラモラハラでストレスの限界、入院 ✔️新しい演劇の世界を知る ✔️ご縁から演劇会社の社長になる ✔️他人が気付かない視点があると評価されるようになる 私の人生のテーマは『愛』 自分を見つめることの楽しさを字から伝えられたらとストアカ講師デビュー。 字から自分を知る時間をお楽しみください。

秋葉 由美子
《自分らしく生きる》魅力発見!才能を伸ばそう!

◇ストアカ 浅草・上野・オンライン開催で人気のビジネススキルセミナーランキング 第2位獲得! ◇2歳から97歳まで、新人からベテランまで、2万人以上の演技と人生にミラクルを起こし続けて25年超! 舞台演出家/星読みアロマコンサルタント 合同会社きよみず 副社長/日本演出者協会 会員 本来の自分を引き出す6つのレッスン 主催 引っ込み思案の負けず嫌いで なかなか素直になれなかった私が 演劇の力で《自由》になれた! 「演劇でもっと自由に!」を伝え続けた結果 『ハリー・ポッターと呪いの子』『ドラえもん』『レ・ミゼラブル』『アニー』『渡る世間は鬼ばかり』等に生徒さんが多数出演! 「自分の殻を破りたい!」 「人目を気にせず堂々としゃべれるようになりたい!」 「気軽に表現を楽しめる場がほしい!」 という声にお応えして 気軽に参加しやすいレッスンをご用意しました♪ 一緒に演劇を楽しみながら コンプレックスを強みに変えていきましょう! 東京アニメーションカレッジ専門学校/ユニバーサルコレクション/マイカンパニー/劇団東俳/劇団若草/西中野小学校/稲荷木小学校 他、芸能事務所等での指導歴多数 フジテレビ『ノンストップ!』出演/『大衆日報』新聞掲載 等 『星の引き寄せ無料占い』アプリ執筆 等

2 件中 1 - 2 件表示
講座【手ぶらお習字♫初心者歓迎◎池袋駅徒歩6分!】きよみず書道教室
この講座は「楽しく気軽に基礎が学べる講座」でした

女性 30代

アットホームな雰囲気の教室の中で、基礎的なことをしっかり教えてくださいました。各個人のやりたいことや目指したい時間の使い方をヒアリングした上でレベルに応じたご指導をしてくださいます。書道以外にも演劇や日舞やパフォーマンスなど色々なバックグラウンドがある先生らしく、リズムを整える書道の効果など広がりのある書道の世界が垣間見え、所作を磨きたい、手紙を自筆したい、などの動機や他のお稽古ごととあわせて受講しても面白いと感じました。楽しく参加させていただきありがとうございました。

先生からのコメント

受講してくださりありがとうございました😊
プロフィールにも興味もっていただけて嬉しかったです。さまざまなことに関心を示されていて、字を書かれているときもワクワクされているのが伝わり、こちらも楽しい時間になりました。またお会いできますのを楽しみにしております。

講座【手ぶらお習字♫初心者歓迎◎池袋駅徒歩6分!】きよみず書道教室
この講座は「初心者にも優しくて最高!!!」でした

女性 20代

自分の名前だけでも筆でちゃんと綺麗に書けるようになりたい!という衝動で書道体験を探していたところ、こちらの講座が目に入り受講させて頂きました。
初めは緊張しておりましたが、フレンドリーで気さくな先生で、とても楽しく受講することができました。また指導は的確かつ分かりやすく、些細な質問にも親切に答えていただきました。
短い時間でしたが大変有意義な時間を過ごさせていただきました。また時間が合えば受講させて頂きたいと思います。

先生からのコメント

ご感想ありがとうございます!楽しい時間になったとお話ししてくださってとても嬉しかったです。細かなところまで丁寧にみて筆を走らせてくださいましたので、すぐに上手に書けるようになられると思います。
またお会いできますのを楽しみにしています!

講座【手ぶらお習字♫初心者歓迎◎池袋駅徒歩6分!】きよみず書道教室
この講座は「美文字も夢でないかも」でした

女性 60代

 筆ですらすらとお礼状を書きたい、香道の世界に足を踏み入れ源氏香を深く知りたい(筆で短冊に書くので敷居が高い)と言う思いがあり、この教室を選びました。
 先生はとても優しくご親切で、私の希望に耳を傾け 叶うように学習の進め方を示してくださいました。
 もちろん、基本は大切。初日は正しい筆の持ち方、力の入れ方、抜き方、お手本のように書く為のコツ等、丁寧にご指導下さり大変実りの多い時間となりました。
 今後も先生のご指導のもと、夢を叶えたいと思います。本日はありがとうございました。

先生からのコメント

ご感想ありがとうございます!
一つ一つとても丁寧に書いてくださりありがとうございました。
かなで大人なお手紙を目指して一緒にがんばりましょうね。
楽しみにしております。

講座【手ぶらお習字♫初心者歓迎◎池袋駅徒歩6分!】きよみず書道教室
この講座は「初心者でも気軽に書道に触れることができる」でした

女性 30代

他の書道教室は本格的すぎてなかなか最初の一歩が踏み出せませんでしたが、先生の教室を見つけて参加しました。初回は基本を教えていただきました。集中すると時間もあっという間に過ぎてしまい、リフレッシュにもなりました。気軽にはじめたい方におすすめです。

先生からのコメント

ご参加ありがとうございました。
1文字1文字集中して書いてくださりこちらとしてもとても嬉しかったです。
ぜひまたいつでもお気軽にお越しくださいませ。またお会いできますのを楽しみにしております。

31 件中 1 - 4 件表示
合同会社きよみずの団体ロゴ
合同会社きよみず
質問を送る

先生のスキルから探す