松 ナオミのプロフィール写真

つよくてやさしい合気道の先生

松 ナオミ

本人確認済み
(42)
教えた人数 64 教えた回数 40
講座 カスタマイズレッスン

プロフィール

■資格と経験
合気道 四段(合気会)20年近く、まったりと道場通い。
いろんなひとと楽しく稽古するのがすき。

■どんなひと?
航空会社勤務を経て、2019年よりWebマーケティングが得意なフリーランスに転向。黒柴犬と共に、東京の下町に暮らす。どうぶつ全般、コーヒーとおいしいおやつが好き。

■今までのあらすじ
愛媛県松山市生まれ。16才のとき、近所に合気道道場を発見して以来、大学卒業までの6年間、合心館 谷本先生の道場でたのしく稽古。就職を機に上京するも仕事に忙殺され、10年ほど合気道をさぼる。

その間、キックボクシングやクラヴマガなどの格闘技に手を出す。しばらくして、アドレナリン出過ぎて逆にストレスになることに気づく。

2008年、仕事のストレス解消には合気道が最適、と舞い戻り、現在は下町の道場にてまったり稽古中。小難しい合気道論とかは、興味なし。みんなで楽しく、ケガなく、すっきりと稽古するのがすき。

■コロナ禍について
ワクチン、4回接種済。お互いに配慮しながら、身体とこころの健康を維持できる生活がいいと思う。週1の稽古、継続中。

続きを読む

こんなことを教えています

ストレッチからはじめよう!やさしい合気道

大人になってからの習い事として、理に適っている合気道。
和の武道ならではの心が整う心地よさと、こり固まった身体が楽になる柔軟さが魅力です。

無理のない合理的な動きを学び、日々のストレスを健やかにかわしていきましょう!

続きを読む

講座

依頼

カスタマイズレッスン

写真

レビュー

講座【東京/月島】ストレッチからはじめる護身術!やさしい合気道
この講座は「広々とした会場で受け身の稽古ができる講座」でした

男性 30代

通算9回目になります。

今回は恒例の?広い武道場での合同稽古になりました。教室の広さの関係で受け身の稽古が出来る機会は限られるので、貴重な時間でした。ストレッチと異なり、受け身を自宅で練習することは出来ないので、なおさらでした。先生の指導力も高く、オススメの講座です。まだ2〜3人は入る余地があるので是非一度体験して欲しいと切に願っています。

先生からのコメント

レビューありがとうございます!今回は、みなさん前回よりもそれぞれに上手くなってるところがあり、私も楽しかったです。
広い武道場でのレッスン、今後も続けていきますので、頑張りましょう!

講座【東京/月島】ストレッチからはじめる護身術!やさしい合気道
この講座は「体が変わってきていることが実感できる講座」でした

男性 30代

通算8回目になりました。

入り身と転換という基本的な技の練習が出来ました。合気道を習い始めて約1年になり、ストレッチの習慣化が出来てきているため、徐々に体が変わってきています。常に良い状態をキープできるように今後も少しの努力をしていきたいと思います。次回は合同稽古になるので、課題の前受け身をみっちりやりたいと思います。


先生からのコメント

いつもご受講ありがとうございます。少しづつ身体がやわらかくなってきたり、可動域が広くなってることをご自身で感じられるとのこと、素晴らしいです。今後も宜しくお願いいたします。

講座【東京/月島】ストレッチからはじめる護身術!やさしい合気道
この講座は「「受け身」の習得に一歩近づけた講座」でした

男性 30代

通算7回目になりました。今回は受講生3人という初めての形式になりました。合気道で最も重要なのは「受け身」であることは間違いありません。日常生活において危険から身を守るのは「受け身」になるので、前受け身と後受け身を集中的に練習出来て非常に有意義でした。しばらくは受け身の習得に力を入れたいと思いました。

先生からのコメント

広い武道場ならでは、しっかりと受け身の稽古ができましたね!背の高い方は、地面までの距離も長く、前受け身はなかなかハードルが高いのに頑張りました!
またぜひご一緒させてください。

講座【東京/月島】ストレッチからはじめる護身術!やさしい合気道
この講座は「丁寧で分かりやすい講座」でした

女性 40代

2回目の参加です。最初にしっかりストレッチをして体をほぐしてから、前回の復習も丁寧にしてくださったのでスムーズにお稽古が出来ました。柔軟性もつき、腹筋も自然と鍛えられるので普段運動不足の私には嬉しいレッスンでした。

先生からのコメント

レビューありがとうございます!大きな武道場での稽古、お楽しみいただけたようで何よりです。
身体がやわらかく、受け身もとてもお上手でした!合気道は体幹と柔軟性が自然と身につくので、大人にこそおすすめなのです。またぜひご一緒させてください。

講座【東京/月島】ストレッチからはじめる護身術!やさしい合気道
この講座は「広々とした会場で受け身の稽古ができる講座」でした

男性 30代

通算9回目になります。

今回は恒例の?広い武道場での合同稽古になりました。教室の広さの関係で受け身の稽古が出来る機会は限られるので、貴重な時間でした。ストレッチと異なり、受け身を自宅で練習することは出来ないので、なおさらでした。先生の指導力も高く、オススメの講座です。まだ2〜3人は入る余地があるので是非一度体験して欲しいと切に願っています。

先生からのコメント

レビューありがとうございます!今回は、みなさん前回よりもそれぞれに上手くなってるところがあり、私も楽しかったです。
広い武道場でのレッスン、今後も続けていきますので、頑張りましょう!

講座【東京/月島】ストレッチからはじめる護身術!やさしい合気道
この講座は「体が変わってきていることが実感できる講座」でした

男性 30代

通算8回目になりました。

入り身と転換という基本的な技の練習が出来ました。合気道を習い始めて約1年になり、ストレッチの習慣化が出来てきているため、徐々に体が変わってきています。常に良い状態をキープできるように今後も少しの努力をしていきたいと思います。次回は合同稽古になるので、課題の前受け身をみっちりやりたいと思います。


先生からのコメント

いつもご受講ありがとうございます。少しづつ身体がやわらかくなってきたり、可動域が広くなってることをご自身で感じられるとのこと、素晴らしいです。今後も宜しくお願いいたします。

講座【東京/月島】ストレッチからはじめる護身術!やさしい合気道
この講座は「「受け身」の習得に一歩近づけた講座」でした

男性 30代

通算7回目になりました。今回は受講生3人という初めての形式になりました。合気道で最も重要なのは「受け身」であることは間違いありません。日常生活において危険から身を守るのは「受け身」になるので、前受け身と後受け身を集中的に練習出来て非常に有意義でした。しばらくは受け身の習得に力を入れたいと思いました。

先生からのコメント

広い武道場ならでは、しっかりと受け身の稽古ができましたね!背の高い方は、地面までの距離も長く、前受け身はなかなかハードルが高いのに頑張りました!
またぜひご一緒させてください。

講座【東京/月島】ストレッチからはじめる護身術!やさしい合気道
この講座は「丁寧で分かりやすい講座」でした

女性 40代

2回目の参加です。最初にしっかりストレッチをして体をほぐしてから、前回の復習も丁寧にしてくださったのでスムーズにお稽古が出来ました。柔軟性もつき、腹筋も自然と鍛えられるので普段運動不足の私には嬉しいレッスンでした。

先生からのコメント

レビューありがとうございます!大きな武道場での稽古、お楽しみいただけたようで何よりです。
身体がやわらかく、受け身もとてもお上手でした!合気道は体幹と柔軟性が自然と身につくので、大人にこそおすすめなのです。またぜひご一緒させてください。

42 件中 1 - 4 件表示
松 ナオミのプロフィール写真

つよくてやさしい合気道の先生

松 ナオミ
質問を送る

先生のスキルから探す