成松 幸子のプロフィール写真

電話応対コンサルティングマナー講師

成松 幸子

本人確認済み
(3)
教えた人数 6 教えた回数 5

プロフィール

■研修の特徴と効果
1)「マナーとは何か」「なぜ身につけるのか」研修はここから始まります。

2)年間約5,000件、延べ24,000件以上の応対で⾝につけたスキルと対応⼒で、インターネット上では検索できない電話応対研修を致します。
3)「電話は怖い、苦手」から「電話に出てみたい」と言えるようになります。※お客様よりいただいたお声です
4)「声」を重視しております。声の出し方、抑揚の付け方、滑舌改善、口の開け方等も研修致します。
5)⼀⽅通⾏の研修ではなく、受講⽣様ご⾃⾝が考え発言する、参加型の研修を得意としています
6)研修は受けて終わり、教えて終わりではありません。
伴走のスタートだと考えております。



続きを読む

こんなことを教えています

楽しく電話応対!デキルビジネス&接遇マナー

楽しくなければ研修の成果は半減。楽しく受講者さまに寄り添い伴走しながら自信がつくまで教えます。ビジネスの場で自信を持って振る舞うには心の状態も重要です。お一人おひとりのお気持ちも察しながら進めて参ります。

・電話応対では、1本の電話応対がなぜ大切なのか?を徹底的に教えます。
1本の電話が会社のイメージを左右し、満足が得られれば売り上げの貢献に繋がります。
これは、受ける電話、掛ける電話どちらにも言えることです。
電話応対の基本的な流れ、声の出し方、聴き方、話し方、苦情をお申し出になる心理と対応を教えています。

・ビジネスマナーでは、「型」だけ知っていてもイレギュラーな場面では役にたちません。
そこにある尊敬の念があってこそ生きるものです。
方々を知り、心を学ぶことで自信をお付けいただき、積極的な社員様へと変容を促します。
積極的な社員様が在籍する会社様なら、活気が出て顧客も満足し、売り上げ貢献になるでしょう。

接遇マナーでは、おもてなしの心を教え、お客様の立場にたったワンランク上の接客マナーを学びロイヤルカスタマーを増やしていただきます。

また、どの研修も「丁寧で分かりやすい・即実践できる・書籍では学べない」内容とのお声をいただいています。

ご自身でお考えいただく場面を用意していますので、聞いて終わりの研修ではありません。
「今更聞けないようなことでも遠慮なく聞いてください。何でもお答えします!」

なおオンラインであったとしても企業内研修と遜色のない研修内容となっております。
そして、ご受講者様の抱えておいでのお悩みに合わせて柔軟に研修致しますので、完全オリジナルな研修になります。(※お申込み時にご相談くださった方に限ります)

<こんなことが学べます>
■電話応対
・電話応対に必要な心構えから体系的に学ぶことで、電話応対への苦手意識が和らぎます。
・電話でのコミュニケーションの取り方が学べます。
・敬語の使い方を学びます。
・「声」は印象を変えます。
重要ですので、滑舌の改善指導も致します。
・ご希望により、個々の声に合わせた、相手にとって、聴こえの良い声の出し方も指導いたします。


■ビジネスマナー
・敬語
・名刺交換
・報告連絡相談の重要性
・PDCAサイクルの重要性など
■医療接遇マナー
患者様の前での立ち振る舞いなど

https://mana-koshi-narimatsu-sachiko.jimdosite.com/
https://lin.ee/8B9VXID
https://www.youtube.com/shorts/rXBtmLmLhZY

続きを読む

講座

レビュー

講座【楽しく!学ぼう!】初めての電話応対から基本的なフレーズまで!
この講座は「楽しく学べる講座」でした

女性 50代

今さら聞けないような疑問も、色々なシチュエーションで教えてもらえました。上手く応対ができないところも、ひとつひとつ丁寧に埋めていって貰えます。とてもためになる講座です。

先生からのコメント

とても熱心に積極的にご受講いただきました。また、お伝えしたことの体得もお早く、講師としても楽しい研修となりました。ご受講いただきましてありがとうございました。

講座【楽しく!学ぼう!】初めての電話応対から基本的なフレーズまで!
この講座は「お電話対応するすべての人に受けるとよいと思う講座です」でした

女性 30代

お電話対応について、とても論理的にわかりやすく、とても丁寧に、核心をついたご指導をいただきました。

受講したスタッフのその後のお電話対応が格段に良くなり「もっと勉強したい!」という声が社内ででておりました。

どうしたらお客様と気持ちの良いコミュニケーションがとれるか、
対応する側の心構えも含めて教えていただけるのでとてもありがたかったです。

スタッフたちのお電話対応へのフラストレーションも減ったと思います

また受講させていただきます。ありがとうございます。

先生からのコメント

嬉しいレビューをありがとございます!
私の仕事は電話をお受けになるスタッフ様のお気持ちを尊重しながら、且つお客様に最高の満足をご提供できるようにすることだと思っています。

この度のご受講者様は、元々ヒューマンスキルをお持ちの方でしたので、講師としもやりがいがありました。
ご受講いただきまして、ありがとうございました。

講座【楽しく!学ぼう!】初めての電話応対から基本的なフレーズまで!
この講座は「受講者の困りごとに応じた説明が伺えた口座」でした

女性 50代

講義前に受講者の受講に至った狙いをうまく聞き出して頂き、
知りたかったポイントの説明を頂けましたので、
受講してよかったと感じました。
(まさに、講義タイトル「お客さまの本音を引き出すビジネス電話応対」を
受講者の私に対して行って頂いていたことを、後から感じ、
単なる教科書手的なものではない本物感をうけました)。
ありがとうございました。

先生からのコメント

とても熱心にご受講くださった受講者様でした。同時にこちら側ももっと伝えたいと思わせてくれる受講者様で、本講座をお受けいただいたことに感謝しております。ご受講いただき、有り難うございました。

講座【楽しく!学ぼう!】初めての電話応対から基本的なフレーズまで!
この講座は「楽しく学べる講座」でした

女性 50代

今さら聞けないような疑問も、色々なシチュエーションで教えてもらえました。上手く応対ができないところも、ひとつひとつ丁寧に埋めていって貰えます。とてもためになる講座です。

先生からのコメント

とても熱心に積極的にご受講いただきました。また、お伝えしたことの体得もお早く、講師としても楽しい研修となりました。ご受講いただきましてありがとうございました。

講座【楽しく!学ぼう!】初めての電話応対から基本的なフレーズまで!
この講座は「お電話対応するすべての人に受けるとよいと思う講座です」でした

女性 30代

お電話対応について、とても論理的にわかりやすく、とても丁寧に、核心をついたご指導をいただきました。

受講したスタッフのその後のお電話対応が格段に良くなり「もっと勉強したい!」という声が社内ででておりました。

どうしたらお客様と気持ちの良いコミュニケーションがとれるか、
対応する側の心構えも含めて教えていただけるのでとてもありがたかったです。

スタッフたちのお電話対応へのフラストレーションも減ったと思います

また受講させていただきます。ありがとうございます。

先生からのコメント

嬉しいレビューをありがとございます!
私の仕事は電話をお受けになるスタッフ様のお気持ちを尊重しながら、且つお客様に最高の満足をご提供できるようにすることだと思っています。

この度のご受講者様は、元々ヒューマンスキルをお持ちの方でしたので、講師としもやりがいがありました。
ご受講いただきまして、ありがとうございました。

講座【楽しく!学ぼう!】初めての電話応対から基本的なフレーズまで!
この講座は「受講者の困りごとに応じた説明が伺えた口座」でした

女性 50代

講義前に受講者の受講に至った狙いをうまく聞き出して頂き、
知りたかったポイントの説明を頂けましたので、
受講してよかったと感じました。
(まさに、講義タイトル「お客さまの本音を引き出すビジネス電話応対」を
受講者の私に対して行って頂いていたことを、後から感じ、
単なる教科書手的なものではない本物感をうけました)。
ありがとうございました。

先生からのコメント

とても熱心にご受講くださった受講者様でした。同時にこちら側ももっと伝えたいと思わせてくれる受講者様で、本講座をお受けいただいたことに感謝しております。ご受講いただき、有り難うございました。

3 件中 1 - 3 件表示
成松 幸子のプロフィール写真

電話応対コンサルティングマナー講師

成松 幸子
質問を送る

先生のスキルから探す