美布化 Mifcaのプロフィール写真

ニュース英語研究家

美布化 Mifca

本人確認済み
(2)
教えた人数 2 教えた回数 2

プロフィール

元学習塾講師で7年間
英語講師と教室長を兼任。
私大現役合格者を含め
のべ50人の中高生の成績は
一度も下がることなく右肩上がりでUPしました。

英語の成績UPにつながる私の主な指導法では
試験で引っ掛け問題によく出てくる
「三人称単数現在形」を攻略する対策で
生徒の成績を約2割UPさせました。

コロナ禍での社会環境の変化をきっかけに
海外のニュースを見るようになり
英文のニュースを研究するようになりました。

すると、英語圏の実用的な英文ルールと
日本の英語指導内容にギャップを感じました。

激流の世界情勢の中で、未来を生き抜くためには
実用的な英語を使いこなす事がとても重要!

私は英文をパズル感覚で読み解ける方法をまとめた
【ニュース英語メソッド】を開発しました。

実践的かつシンプルにニュースで英語が学べるので
英語に苦手意識のある中高生や大学生、社会人にもオススメです!
ぜひ一度、講座にいらしてください!

イリノイ州マッケンドリー大学日本校中退
元関塾 英語講師 兼 教室長
元子ども英会話講師
日本映像翻訳アカデミー、DHC総合教育研究所で
英日、日英の翻訳コース修了

続きを読む

こんなことを教えています

パズル感覚で学べる英語/ 未来を生き抜く英語術

こんにちは!美布化(ミフカ)です!
ニュース英語研究家として海外のニュースを研究しています。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
日本は80位【低い英語能力】&情報鎖国
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

米国の大学院で言語学専攻のアメリカ人女性が地元にいますが
彼女が日本の進学校の高校入試英文を読んで
『文法ミスはないけど、英文が不自然。
 ネイティブはこういう表現はしない。』
とハッキリ断言していました。

日本では入学試験を前提に英語を指導しているため
実用ではなく【受験用の英語】が主体となっています。
それは日本人が作成した英文によるものも多く
昔ながらの文法表現で【時代遅れの英語】でもあり
長年変わらないマニュアルを元に文法ごとに教えています。
私も学習塾の英語講師として
教材の内容に沿って生徒たちに教えてきましたが
正直【効率が悪い】と常々思っていました。

そして、日本の指導力を裏付けるようなデータが
最新の国際的調査で明らかとなりました。

2022年版英語能力指数ランキングで111カ国中
日本は80位【低い英語能力】と診断されました。
しかし、語順や単語が日本語と近い
韓国は36位【標準的な英語能力】と診断され
日本と大きく差が開いています。
中学から高校、大学まで最低8年〜10年学んでいて
社会人になっても英語を学んでいる人が多いのに
それでも世界で80位っておかしくありませんか?

明らかに【実用面での学び】が足りないのです。
それを補うには、日常で使われている英語表現に触れる必要があるのです。

さらに、日本は情報社会でありながら
未だに鎖国的な状況に身を置いています。

現状の日本のメディアは今海外で起きていることや
世界中に流れている膨大な情報量の【1割も伝えていない】
という事をご存知ですか?

私はニュース配信チャンネルで画面下にテロップ状で流れる
ニュースを記録し、統計を始めたところ
日本のメディアが伝えるニュース量が
かなり限定されていることに気付きました。
海外ニュースが一日に100件くらいあるとすると
そのうち10件が日本で報道されれば良いくらいの割合なのです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
日本語になるより先に英語で最新情報を仕入れる【意外なメリット】
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ただ、ニュースが読めるようになって気づいたメリットもあります。

日本のメディアも独自に情報を仕入れますが
翻訳のチェックや情報の裏取りでタイムラグが発生します。
原稿作成からニュースとなるまで人手や手数がかかっています。
もしニュースを読んで、内容を知っていたら
日本で放送されるまでどのくらいの時間がかかって
メディアがどう翻訳しているかもチェックすることができるのです。

つまり、海外ニュースを日本のメディアがどう伝えようとしているかを
【客観的】に見ることができるようになるのです。

そのことで、ニュースをそのまま鵜呑みにすることなく
自分の視点で内容を見極める力を養うことができ
【情報に惑わされない】そして
【冷静に判断できる】体質に変えてゆくことができます。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
分厚い文法書はもう要らない!
英文ニュースは【4つのポイント】で読める
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「ニュース」というと長文のイメージがありますが
私がおすすめするのは短い形式です。
別名【トップニュース】とも呼ばれ
英字新聞などの【記事見出し】のことを指します。
一文が10~15ワードの短い文章で
政治経済のみならず、世界中の出来事や最新情報など
世界の【今】を伝えてくれます。

独特な英文ルールで書かれていますが仕組みはとても簡単で
ルールがわかれば中学生や高校生でも読み解くことは可能です。
私は主にニュースチャンネルのトップニュースを
ほぼ毎日チェックしていますが楽しくて飽きることがありません。

その中できっかけとなる不思議な体験をしました。

2021年にニュースを本格的に英文分析し始めてから数か月後
アメリカの大学時代に習っていた単語がニュースに出てきた時
フラッシュバックのように当時の記憶が蘇ってきたのです。

私は大学中退後も映像翻訳や実務翻訳など
スクールや通信などで英語に関する勉強をしてきましたが
フラッシュバックのような事は起きませんでした。

その時、ひらめくように
【英文のニュースが読めると英語初心者でも
一気に大学レベルの内容にも対応できるのではないか】
と考え、英文の構造研究を始めました。

それまでは文法書や自分の経験の感覚を頼りに読んできましたが
英文の構成に焦点を当てるようにしました。
すると、文章構造や単語の扱い方にパターンが見られ
4つのポイントのルールを把握する事で
ニュースをパズル感覚で読めるようになる事に気づきました。
そして、そのルールで読み進める訓練をしているうちに
長文記事やニュース番組の内容が明確にわかるようになり
リーディングやリスニング強化につながる手法であると思い
【ニュース英語】としてメソッド化することになりました。

そこで思った事は
文法書は文章のパターンや特別な言い回しを集めて分類し
まとめた研究結果発表みたいなもので
実践向きではないということです。

私も何冊か持っていましたが
実際に分析するには例文が基本的なものばかりで
結局は自分の力で解決せざるを得ず
肝心な時にはあてにならなかった事が何回もありました。

【ニュース英語メソッド】は英文のニュースを読むためのルールを
英語習得に活かせるようにまとめて独自にメソッド化したものです。
ネイティブがどうやって単語を組み合わせて文章を作っているのかを知る
とてもシンプルで実践的なメソッドとなっています。

ChatGPTの出現によりAI技術がさらに加速され
世界の情報社会の競争はより熾烈になっています。
日本語になってから世界の情報を知っても、もう遅いのです!

ニュースを読みながら英文構造や最先端のワードを学べる
【ニュース英語】で「英語」も「世界」も攻略して
無限の可能性ある未来を切り開いてみませんか?
分厚い文法書はもう要りません!
お会いできることを楽しみにしています!

続きを読む

講座

レビュー

講座【🔰初心者向け】ChatGPT超入門~登録と使い方基本や注意事項
この講座は「初心者でもポイントを分かりやすく親切丁寧に教えてくれる講座」でした

女性 60代

初心者でしたが、わかりやすい内容で最初の一歩が踏み出せました!
先生が優しく教えてくださり、楽しく、あっという間の1時間でした。
パワポも分かりやすくて、また私の画面共有で先生の指示に従ってやればよくて、
ホントに簡単にスムーズにChat GPTの入門ができました!手を動かしつつ実践的な内容が学べたことも、自分でもできるんだというモチベーション向上につながりました。
基礎をしっかり学ぶことができたので、また次の講座も受講したいと思います。
ありがとうございます!感謝します!

先生からのコメント

受講ありがとうございます!
私も楽しく授業を進めることができました。
前向きなお言葉を頂き、私もモチベーションが上がりました!
とても嬉しいです!感謝致します!
ChatGPTと更に仲良くなって、ぜひお仕事にも活用されてください。
優秀なアシスタントとしてサポートしてくれると思います。
またお会いできることを楽しみにしております。

講座【🔰初心者向け】ChatGPT超入門~登録と使い方基本や注意事項
この講座は「楽しく学べる講座」でした

女性 60代

chatGPTの登録がスムーズに出来ました。ゆっくり丁寧に教えていただきありがとうございました。

先生からのコメント

ご一緒できて楽しかったです!
ありがとうございました!

これからも対話を拡げて楽しんで
色々と挑戦してみてください。
画像添付もありがとうございました!

講座【🔰初心者向け】ChatGPT超入門~登録と使い方基本や注意事項
この講座は「初心者でもポイントを分かりやすく親切丁寧に教えてくれる講座」でした

女性 60代

初心者でしたが、わかりやすい内容で最初の一歩が踏み出せました!
先生が優しく教えてくださり、楽しく、あっという間の1時間でした。
パワポも分かりやすくて、また私の画面共有で先生の指示に従ってやればよくて、
ホントに簡単にスムーズにChat GPTの入門ができました!手を動かしつつ実践的な内容が学べたことも、自分でもできるんだというモチベーション向上につながりました。
基礎をしっかり学ぶことができたので、また次の講座も受講したいと思います。
ありがとうございます!感謝します!

先生からのコメント

受講ありがとうございます!
私も楽しく授業を進めることができました。
前向きなお言葉を頂き、私もモチベーションが上がりました!
とても嬉しいです!感謝致します!
ChatGPTと更に仲良くなって、ぜひお仕事にも活用されてください。
優秀なアシスタントとしてサポートしてくれると思います。
またお会いできることを楽しみにしております。

講座【🔰初心者向け】ChatGPT超入門~登録と使い方基本や注意事項
この講座は「楽しく学べる講座」でした

女性 60代

chatGPTの登録がスムーズに出来ました。ゆっくり丁寧に教えていただきありがとうございました。

先生からのコメント

ご一緒できて楽しかったです!
ありがとうございました!

これからも対話を拡げて楽しんで
色々と挑戦してみてください。
画像添付もありがとうございました!

2 件中 1 - 2 件表示
美布化 Mifcaのプロフィール写真

ニュース英語研究家

美布化 Mifca
質問を送る

先生のスキルから探す