市村 圭美のプロフィール写真

パンとおやつの教室*tete*

市村 圭美

本人確認済み
(53)
教えた人数 74 教えた回数 35
講座

プロフィール

みなさん、はじめまして♪
神奈川県で対面&オンラインレッスンを
開催しています【市村 よしみ】と申します。

家族の時間も自分の夢も、諦めない♡
パンが大好きな4歳の女の子のママです。

元々は小麦パンが大好きで、子供が5ヶ月の時に
パン教室を始めました。パン作りが欠かせない
毎日から、カラダの不調や子供のアレルギー
体質がきっかけとなり、米粉を勉強しました。

〝米粉パンって、パサパサ、カチコチ!〟
〝レシピ通りに焼いたのに、まるでお餅…〟

自己流ではそんな失敗ばかりだった私が
米粉の基本から丁寧にお伝えします♪

〝米粉パン=美味しくない・失敗しやすい〟
そんなふうに、諦めている方はいませんか?!
コツを掴めば、時短でふわふわもっちりに♪

〝手作りが美味しい♡〟を体験してほしい!
初心者さんのハードルが下がることで
毎日焼きたくなる米粉パンをお伝えします。

買うよりもお財布にやさしく、安全で安心。
大切な人の喜ぶ笑顔が、ママ自身の心も
満たして自信へと変わっていきます♡

米粉パンのある暮らしを一緒に始めませんか♪

続きを読む

こんなことを教えています

米粉で罪悪感から卒業!家族みんなの笑顔が増える♡

初心者さんでも、気軽にチャレンジできる!
手作り米粉パンはこんな方に喜ばれています♪


・小麦製品に囲まれた食卓に、罪悪感がある
・市販品のパンの添加物が気になる
・米粉のレシピで失敗した経験がある
・腸活や体質の改善に興味がある
・手作りパンに憧れるが、時間の余裕がない


➡そんな方にこそ知ってほしい♡
 時短で美味しく作れる、米粉パン!

生徒さまからは・・


〝心もカラダも、ラクになりました!〟
〝家族が喜んでくれる姿が嬉しいです〟
〝自信が持てる趣味になりました♪〟

と、嬉しいお声を沢山頂いております。


〝パン作り=特別〟な時間の使い方ではなく
おうちのキッチンで楽しく続けられるように
講師が丁寧にパン作りをサポートします。

米粉を初めて扱う方、不器用さんでも大丈夫。
なぜなら、私自身がそうだったからです!

オンラインでも私にできるかな?!
ご不安がある方のはじめの一歩を応援します。
安心して飛び込んでくださいね♡

続きを読む

講座

写真

レビュー

講座米粉パン✖玉ねぎで栄養満点!アレンジ豊富なお野菜米粉パン
この講座は「楽しく学べる講座」でした

女性 60代

米粉パンは何回か作っていていつも正解がわかりませんでしたが、先生は仕上がりの断面まで事細かにご指導いただいて自分の改善すべき所がわかって少し米粉パンに対して自信が持てました。
また是非先生に教えて頂きたいです。
ありがとうございました🤲

講座米粉で腸活✖野菜で免疫力UP!翌日もふわふわ♡にんじん米粉パン
この講座は「美味しい人参パンが出来上がる講座」でした

女性

出来上がったパンとっても美味しかったです(^^)
初めて作ったので、ふわふわにすることは出来ませんでしたが、何回か作って成功させたいと思っています。飽きがこない味なのでこれから何回も作ることになりそうです。貴重なレシピをありがとうございました✨

先生からのコメント

昨日はレッスンのご受講ありがとうございました♪

思い通りの食感にならなかったとのこと、一度で成功に導けず大変申し訳なく思っております🥺
それにも関わらず、大変嬉しいお言葉ありがとうございます♡
ぜひまた、作ってみて頂けたら嬉しいです。

オーブンの特性などにより、レシピ通りではうまく焼けないという方が一定数いらっしゃいます。
そんな時こそ講師の出番だと思っているので、いつでもアドバイスさせて頂きます!
また迷われることがありましたらいつでもお気軽にご連絡をください😊

ふわふわなにんじんパンが焼けましたらぜひ、ご報告をお待ちしております!
ご受講ありがとうございました✨

講座米粉で腸活✖野菜で免疫力UP!翌日もふわふわ♡にんじん米粉パン
この講座は「にんじんの甘みと香りのいい米粉パン」でした

女性 30代

今回もありがとうございました✨
断面もふわっとできて、ラペとクリームチーズを挟んだらおいしすぎて、、☺️☺️
そのままでもふわんとにんじんの香りも良く、甘みもあり美味しかったです♪

講座米粉で腸活✖野菜で免疫力UP!翌日もふわふわ♡にんじん米粉パン
この講座は「美味しいふわふわパンが作れる講座」でした

女性 40代

今までで作った米粉パンの中で1番フワフワに作れました!にんじん嫌いの息子も「美味しい美味しい」と言って食べてくれてとてもうれしかったです。簡単に作れたので、これからもたくさん作っていきたいです。

講座米粉パン✖玉ねぎで栄養満点!アレンジ豊富なお野菜米粉パン
この講座は「楽しく学べる講座」でした

女性 60代

米粉パンは何回か作っていていつも正解がわかりませんでしたが、先生は仕上がりの断面まで事細かにご指導いただいて自分の改善すべき所がわかって少し米粉パンに対して自信が持てました。
また是非先生に教えて頂きたいです。
ありがとうございました🤲

講座米粉で腸活✖野菜で免疫力UP!翌日もふわふわ♡にんじん米粉パン
この講座は「美味しい人参パンが出来上がる講座」でした

女性

出来上がったパンとっても美味しかったです(^^)
初めて作ったので、ふわふわにすることは出来ませんでしたが、何回か作って成功させたいと思っています。飽きがこない味なのでこれから何回も作ることになりそうです。貴重なレシピをありがとうございました✨

先生からのコメント

昨日はレッスンのご受講ありがとうございました♪

思い通りの食感にならなかったとのこと、一度で成功に導けず大変申し訳なく思っております🥺
それにも関わらず、大変嬉しいお言葉ありがとうございます♡
ぜひまた、作ってみて頂けたら嬉しいです。

オーブンの特性などにより、レシピ通りではうまく焼けないという方が一定数いらっしゃいます。
そんな時こそ講師の出番だと思っているので、いつでもアドバイスさせて頂きます!
また迷われることがありましたらいつでもお気軽にご連絡をください😊

ふわふわなにんじんパンが焼けましたらぜひ、ご報告をお待ちしております!
ご受講ありがとうございました✨

講座米粉で腸活✖野菜で免疫力UP!翌日もふわふわ♡にんじん米粉パン
この講座は「にんじんの甘みと香りのいい米粉パン」でした

女性 30代

今回もありがとうございました✨
断面もふわっとできて、ラペとクリームチーズを挟んだらおいしすぎて、、☺️☺️
そのままでもふわんとにんじんの香りも良く、甘みもあり美味しかったです♪

講座米粉で腸活✖野菜で免疫力UP!翌日もふわふわ♡にんじん米粉パン
この講座は「美味しいふわふわパンが作れる講座」でした

女性 40代

今までで作った米粉パンの中で1番フワフワに作れました!にんじん嫌いの息子も「美味しい美味しい」と言って食べてくれてとてもうれしかったです。簡単に作れたので、これからもたくさん作っていきたいです。

50 件中 1 - 4 件表示
市村 圭美のプロフィール写真

パンとおやつの教室*tete*

市村 圭美
質問を送る

先生のスキルから探す