西野久子 神戸中医学院 師範|芦屋薬膳代表|国際中医師&国際中医薬膳師のプロフィール写真

神戸中医学院 師範|芦屋薬膳(国際中医師/薬膳師)

西野久子 神戸中医学院 師範|芦屋薬膳代表|国際中医師&国際中医薬膳師

本人確認済み
(323)
教えた人数 562 教えた回数 255
月額サービス 時間制相談

プロフィール

神戸中医学院師範・国際中医師 西野 久子

実績(2023年末まで)
・料理教室&薬膳講座の受講者 約1000名
・薬膳認定試験合格者(ANY初級・中級)約150名
・薬膳国際試験合格者 約50名

2013年 北京中医薬大学日本校(現・日本中医学院)薬膳科・中医中薬科・研究科卒。
2020年 4月 神戸中医学院(師範)認定講師
2024年 4月 電子書籍「50歳±5歳の女性に効く 薬膳の教科書」出版 https://www.amazon.co.jp/dp/B0CZNGMFT8/

続きを読む

こんなことを教えています

【神戸中医学院(芦屋薬膳)】薬膳オンライン講座

 薬膳は中医学がベースです。私は中医学の奥深さに惹かれて、2008年から北京中医薬大学日本校と神戸中医学院で学び続けています。
 健康のポイントは「陰陽バランス」で、陰陽バランスが整っていれば更年期障害も老化も穏やかに乗り切ることが出来ます。
 芦屋薬膳のオンライン講座では、楽しく健康に役立つ薬膳知識を習得できます。又、「国際中医薬膳養生師」の資格取得の受験サポートも有ります。

 受講者は40~60歳代の女性がメインです。40歳代の方は「将来、薬膳教室を開きたい」、50歳代以上の方は「ご自身の健康のため」が多いです。

 人生100年時代!健康情報に振り回されることなく、中医学薬膳で未病先防を実践!コロナ禍に負けず、健康的に社会で活躍しましょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★単発講座【薬膳30分講座】 興味のあるところから!
 初心者対象!分かりやすく!簡単に!30分で!サクッと!

基礎
陰陽五行 五行暗記

養生薬膳
季節:春 夏 秋 冬
体質:9分類【薬膳90分講座】

症状別薬膳

感冒 咳嗽 喘証
心悸 不眠 胸痺
胃痛 泄瀉 便秘
脇痛 頭痛 眩暈
水腫 淋証 鬱証
消渇 自汗盗汗
疲労倦怠感 花粉症 慢性疲労
肥満 夏バテ 眼精疲労 

婦人科
月経先期 月経後期 月経前後無定期
月経過多 月経過少 経期延長
経間期出血 崩漏 閉経 月経痛
月経前後諸症
経行乳房脹痛 経行頭痛 経行眩暈 経行身痛 経行吐衄 経行泄瀉
経行浮腫 経行口糜 経行風疹塊 経行情志異常 経行発熱
帯下病 滞下過多 滞下過少
絶経前後諸症 不妊症

★資格取得(コース講座)
 薬膳を系統立てて学ぶコース。お仕事にしたい方にも!

ANY協会:初級 中級
神戸中医学院(芦屋薬膳):「国際中医薬膳養生師」受験講座(4期生募集中)
神戸中医学院(学院長 孫華麗先生):直前対策講座

続きを読む

講座

依頼

時間制相談

薬膳相談|中医学|気になる症状|薬膳の勉強アドバイス

中医婦人科|女性限定|国際中医師&国際中医薬膳師に相談|質問でモヤモヤがすっきり|解決できなくても改善|方向性が見える|薬膳の勉強法も!

¥1,500/30分

月額

写真

レビュー

月額サービス2023年度|薬膳講座|再受講組|月2回|初級・中級・上級(国試)
最初は全くの初心者からの学びだったので、オンライ…

女性 50代

最初は全くの初心者からの学びだったので、オンラインでの受講に不安もありましたが、テキストだけでは解りにくい内容も先生が別資料も用いてわかり易く説明して下さり、質問にも全て答えて頂けるのでマイペースでじっくり学習することができます。

講座【国際中医薬膳養生師・資格取得講座】神戸中医学院①基礎理論②診断学
この講座は「楽しくそして目標を持てる講座」でした

女性 60代

難しそうだと思っていた薬膳が少し身近に思えるようになりました。わかりやすい授業と解説も素晴らしかったですが、勉強の仕方や姿勢までも学べたことに感謝しています。
これからも、コツコツと勉強を続けて行きたいと思います。ありがとうございました。

講座【国際中医薬膳養生師・資格取得講座】神戸中医学院①基礎理論②診断学
この講座は「楽しく!がっつり勉強する講座」でした

女性 50代

国際試験を受ける為の中級講座なので、かなり勉強する講座です。慣れない言葉も多く、難しいと思ったのですが、先生のわかりやすいパワーポイントの図解や、例えを用いてくださる説明などで、イメージしやすかったです。
授業の動画も再視聴できたり、LINE自習室もあったり、同期生でグループ分けされての宿題チームもあったりで、勉強を続けていく環境も整えてくださっているので、本当にありがたいなと思いました。ご興味お有りの方はぜひお勧めです!

講座【国際中医薬膳養生師・資格取得講座】神戸中医学院①基礎理論②診断学
この講座は「(中級)中医基礎理論&診断学(西野久子先生)」でした

女性 50代

中医基礎理論&診断学をとてもわかりやすく教えていただきました。とても面倒見のよい先生で、上級も受講したいと思います。

月額サービス2023年度|薬膳講座|再受講組|月2回|初級・中級・上級(国試)
最初は全くの初心者からの学びだったので、オンライ…

女性 50代

最初は全くの初心者からの学びだったので、オンラインでの受講に不安もありましたが、テキストだけでは解りにくい内容も先生が別資料も用いてわかり易く説明して下さり、質問にも全て答えて頂けるのでマイペースでじっくり学習することができます。

講座【国際中医薬膳養生師・資格取得講座】神戸中医学院①基礎理論②診断学
この講座は「楽しくそして目標を持てる講座」でした

女性 60代

難しそうだと思っていた薬膳が少し身近に思えるようになりました。わかりやすい授業と解説も素晴らしかったですが、勉強の仕方や姿勢までも学べたことに感謝しています。
これからも、コツコツと勉強を続けて行きたいと思います。ありがとうございました。

講座【国際中医薬膳養生師・資格取得講座】神戸中医学院①基礎理論②診断学
この講座は「楽しく!がっつり勉強する講座」でした

女性 50代

国際試験を受ける為の中級講座なので、かなり勉強する講座です。慣れない言葉も多く、難しいと思ったのですが、先生のわかりやすいパワーポイントの図解や、例えを用いてくださる説明などで、イメージしやすかったです。
授業の動画も再視聴できたり、LINE自習室もあったり、同期生でグループ分けされての宿題チームもあったりで、勉強を続けていく環境も整えてくださっているので、本当にありがたいなと思いました。ご興味お有りの方はぜひお勧めです!

講座【国際中医薬膳養生師・資格取得講座】神戸中医学院①基礎理論②診断学
この講座は「(中級)中医基礎理論&診断学(西野久子先生)」でした

女性 50代

中医基礎理論&診断学をとてもわかりやすく教えていただきました。とても面倒見のよい先生で、上級も受講したいと思います。

6 件中 1 - 4 件表示
西野久子 神戸中医学院 師範|芦屋薬膳代表|国際中医師&国際中医薬膳師のプロフィール写真

神戸中医学院 師範|芦屋薬膳(国際中医師/薬膳師)

西野久子 神戸中医学院 師範|芦屋薬膳代表|国際中医師&国際中医薬膳師
質問を送る

先生のスキルから探す