2回コース講座 【オンライン開催】ワイン2本付★初心者ワイン講座+テイスティング

オンライン

JSAワイン検定認定講師★エキスパートによる初心者向ワイン講座!気軽にワインをちょっと知ってみませんか?ワイン2本+テイスティング実践付!

こんなことを学びます

JSAワインエキスパートによる★
初心者向けの基礎から学べるわかりやすいワインセミナーです。

授業内容 : 90分( 60分セミナー + 30分テイスティング ) × 2回コース
資料+ワイン赤白2本付き ( 事前にご自宅まで発送致します。)

資格までは必要ないけど、
ワインの基本の事を知りたい方におすすめです。
ワイン用語、製造方法、ワインの歴史、主な品種や主な国のワイン、
ラベルの読み方、抜栓方法や今更聞けない嗜み方、
ワインショップでのワインの選び方など、豆知識もあり!

役に立つ!基本の知識を習得できます!

90分で充実した内容の濃いセミナーです。

<こんなことが出来るようになります>
ワインショップや
ワインバーやレストランで好きなワインを選べるようになり
食事とのぺアリングも楽しめます。
ワインの知識が得ることで体験したかったワイナリー巡りや
今後のワイン会などにも
楽しく参加できるようになります。

※ Zoomを使ってオンライン講座

<当日用意する物>
筆記用具
ワイングラス(あるもので大丈夫です)
ご用意できれば抜栓用のワインオープナー( 二段階式のソムリエナイフをお勧めします )

※ご予約確定後ワインをご自宅まで発送致します。国内のみ。(予約時に備考欄に宛先の
ご住所・TEL・お名前を必ずご記入ください。メッセージでも構いません。)
資料は前日までにメッセージにて送ります。


続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥15,000(¥7,500 × 2 回)

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
5人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン講座には、レッスン代、資料+ワイン赤白2本配送代が含まれます。

この講座の先生

初心者向けのワインスクール

日本ソムリエ協会 J.S.Aワインエキスパートを取得後、
大阪にて店舗を構え、
フランスワインの輸入業務および小売・卸販売業務を経験。

現在は、2018年より新事業である「 Vin里 」を起ち上げ、
飲食店や個人のお客様にワイン小売卸販売の他、
ワインメニューをコーディネートするサービス
店舗ビジネスの販売促進をサポートするサービスを提供。

自主開催によるワインスクールやワイン会、
催事イベントなどによる出張ワイン会など
幅広く企画・運営も行っている。

またJSAワイン検定ブロンズクラス・シルバークラス認定講師
と...
+続きを読む

カリキュラム

  • 第1回 ワインとは?ぶどうの栽培 〜主な品種

    ①資料に基づいてのセミナー ( 60分 )
    ・ぶどうの栽培適地・ワイン用語
    ・ワインの歴史
    ・お酒の分類〜ワインの分類
    ・ぶどうの一年〜ワインの造り方
    ・ぶどうの主な品種
    ・主なボトルの形
    ②テイスティング実践 ( 30分 )
    配送したワインで抜栓方法や皆さんと一緒にテイスティング、コメント方法を学びます。

  • 第2回 ワインの基本をさらに深堀しよう!

    ①資料に基づいてのセミナー ( 60分 )
    ・シャンパーニュを深堀しよう
    ・ラベルの見方
    ・A.O.C.って何?
    ・ワインを楽しむ温度・テイスティング・ワインの保存方法
    ・付録 ( 世界のワイン )

    ②テイスティング実践 ( 30分 )
    配送したワインで抜栓方法や皆さんと一緒にテイスティング、コメント方法を学びます。

こんな方を対象としています

・ワイン初心者さん
・ワインに興味がある方
・ワインの基礎知識を知りたい方
・ワインのテイスティングを実践してみたい方。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

《ご注意ください》
・開始時間丁度に始めます。15分以上の遅刻は入室出来ませんのでご注意ください。
・オンライン授業にはZoomを使用します。
Zoomアプリのダウンロードは無料です。
・Zoomはパソコンかスマートフォンで参加可能です。
・インターネット環境が整っている場所で参加ください。(Wi-Fi推奨)。
・レッスン用の資料とzoomのURLを前日までにメッセージにて送ります。
・ご予約確定後ワインをご自宅まで発送致します。国内のみ。
(予約時に備考欄に宛先のご住所・TEL・お名前を必ずご記入ください)

当日はその資料を使って説明しますので必要であれば印刷しておいてください。
ワインはワインセラーまたは涼しい場所(20度以下)で横にして保管してください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

ワインのおすすめの先生ワインの先生を探す

ワインの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す