労働時間を削減する!職場では教えてくれない「業務改善の進め方💡」

オンライン

ITシステム導入や部門横断プロジェクトがなくても、業務改善はすぐにでも始めることができます。どなたでもできる業務改善の原則をお伝えします✨

こんなことを学びます

効果的な業務改善を行うための原則と、仕事のタイプ別の実践例をお伝えいたします📖

働き方改革以降、特に2019年の労働基準法改正以降は、労働時間の削減は多くの会社にとって喫緊のテーマとなりました。もしかしたら、このページをご覧になっているあなたも、上司から突然業務改善を命じられたり、社内プロジェクトに招集されたりしているかもしれません。

しかし、実際にいざ業務改善に取り組んでみると、思うように成果が上がらなかったり、なかなか前に進まなかったりするケースも少なくありません。なぜなら、務改善の進め方を職場で教わったり、体型的に学んだりした経験がある方はほとんどいないからです。

そのため、やみくもに何かを進めようとするあまり、新しいITシステムを導入してみたり、部門横断型のミーティングを定期的に行ってみたりして、結果として業務を改善するどころか業務量が増えることになってしまうのです。

業務改善には正しい進め方があります。そして、手順に沿って進めていけば、必ずしも高額なITシステムを導入しなくても、定期ミーティングを開催しなくても、目に見える効果をあげる改善を図ることができるのです。

この講座では、これまで300名以上が受講した企業向け研修「業務改善研修」の内容を2時間に凝縮し、どなたでも明日から実践できる手法として業務改善の進め方をお伝えいたします。

*******************************************************
💪こんなことが出来るようになります
*******************************************************
・効果的な業務改善を進める「業務改善4原則」を身につけることができます
・改善効果の高い業務と低い業務の分類ができるようになります
・業務が非効率になっている原因を、仕事のタイプごとに分析できるようになります
・4原則を用いた業務改善の進め方を、仕事のタイプごとに具体的に理解することができます

*******************************************************
🤗こんな風に教えます
*******************************************************
zoomを使ったライブオンライン形式で実施します📹
チャットや投票、スタンプなどを用いて双方向コミュニケーションが取れるように講座を進めます。話を聞くだけでなく、自ら考えて参画いただくことで、講座の内容が記憶に定着して実際の行動が変わりやすくなります🎉
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥2,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
9人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

講座テキスト(PDFファイル)を無料でご提供します📖

この講座の先生

デキる人を増やすコンサルタント

株式会社ビジネスキャリア・コンサルティング 代表取締役
中小企業診断士|国家資格キャリアコンサルタント|CDA(キャリア開発アドバイザー)|全日本能率連盟認定マネジメント・インストラクター

人材派遣会社、健康食品・化粧品の卸売会社を経て、経営コンサルタントへ。リーダーシップ・マネジメント、業務改善・生産性向上、キャリアデザイン、営業力強化、ビジネススキル向上など幅広い範囲で、業績向上や人材育成の支援に従事。理論的な背景と情熱的な語り口を交えた講演スタイルに定評があり、セミナーや研修で高い支持を得ている。マネジメント機能構築や業務効率化、職場...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

開催時間:2時間(休憩10分を含む)

*******************************************************
📖カリキュラム
*******************************************************
■オリエンテーション 10分
1.業務改善の必要性と進め方 20分
2.業務分析の進め方 20分
(休憩 10分)
3.非効率業務の原因分析 20分
4.業務タイプ別の改善方法 20分
■振り返り・まとめ 10分
続きを読む

こんな方を対象としています

・もっと効率よく仕事をしたい方
・時間外労働を削減したい方
・より重要なことに時間を割きたい方
・社内の業務改善プロジェクトに呼ばれてしまった方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・開始10分前(18:50)に開場します。開始5分前(18:55)にはご入室ください。
・できる限りカメラをONにしてご参加いただけるとありがたいです
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー6

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 4 )
  • 受ける価値あり( 3 )
  • この講座は「やるべきことがわかる講座」でした
    男性 30代

    業務改善について、今知りたかったことのヒントがたくさん詰まった講座でした。
    また、質問にも親身になって回答してくださったので、どんどん実践していきたいとおもっています。

    先生からのコメント

    この度はご受講いただきまして、誠にありがとうございました。お役に立てる内容だったようで嬉しいです。個別業務の改善案についても詳しくお話ができる機会が持てて良かったです。状況が改善されることを祈っております。頑張ってください。

  • この講座は「幅広にたくさんの学びありました!」でした
    女性 30代

    遅いお時間に、懇切丁寧に色々と教えてくださいました。
    教えていただいたことを、一つでも二つでも実践していきます。

    先生からのコメント

    この度はご受講いただき、ありがとうございました。話題が多岐にわたったので、お伝えした情報量も多かったことと存じます。まずは短い時間でも、確実に一つひとつ、気になることから試していただければと思います。状況が打開できるといいですね。応援しています。

  • この講座は「今すぐ実践したくなる講座」でした
    男性 40代

    忙しい日々からの脱却を目指し受講しました。何をどのようにしたらよいのかが見えてなかったので、業務改善の進め方や業務改善のヒントなど得ることができました。受講を終えた後は、実践して労働時間の削減ができた気分になってました。

    先生からのコメント

    このたびはご受講いただき、ありがとうございました。労働時間が削減できたイメージが描けたのは嬉しい限りです。イメージを現実に近づけていけたらいいですね。まずは現在の業務の棚卸しや時間測定からはじめてみてください。事実が確認できれば、打ち手は見えてくると思います。

  • その他のビジネススキルのおすすめの先生その他のビジネススキルの先生を探す

    その他のビジネススキルの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す