発酵メキシカン!米粉トルティーヤと発酵コチニータ&サルサ&ワカモレ

オンライン

本格メキシカンを、発酵パワーで旨みたっぷりにアレンジ!外はカリッと中はモチモチの米粉トルティーヤに、トロトロ絶品コチニータやサルサを挟んで♪

こんなことを学びます

お家で本格発酵メキシカン!
発酵調味料で、旨みたっぷりヘルシーに!

ホームパーティーにもおすすめの、メキシカンをご家庭で手軽に作れるように、発酵調味料で旨みたっぷりにアレンジしました✨

美味しくてヘルシー♪
体にも優しい発酵メキシカン🌮✨
簡単なのに、お味は本格的な美味しさです♪

ぜひ、この美味しさを味わってくださいね😊

レッスンでは以下の4種類のお料理を作ります。

①絶品発酵コチニータ
コチニータとは、コチニータ・ピビルと呼ばれるメキシコ南部のユカタン半島発祥の豚肉料理で、塊肉をアチョーテという赤い色素を持つ植物のパウダーや柑橘に漬け込み、スパイスと共に柔らかく煮込む郷土料理です。今回は発酵調味料を使い、家庭でも手に入りやすい材料を使って手軽に美味しいコチニータを作ります♬発酵調味料とスパイスの掛け算で、コクと旨みたっぷりの絶品コチニータに仕上げますのでお楽しみに。
(講座では圧力鍋を使用します。普通の鍋でも作れますが、煮込み時間が長くなります。)

②米粉の発酵トルティーヤ
トルティーヤはメキシコやスペインで親しまれている薄焼きパンで、小麦粉で作るフラワートルティーヤと、とうもろこしで作る伝統的なコーントルティーヤがあります。また柔らかい焼くタイプや、油でカリッと揚げるタイプもあります。
今回は、米粉を使い、スパイスと発酵調味料を加えて、外はカリッと中はモチモチの美味しいオリジナルトルティーヤをお伝えします。具材を挟んでも破れにくく、たくさん食べてももたれにくいのも特徴で、挟む具材を変えることで、朝ごはんやおやつにもおすすめですよ♪具材を挟んでタコスに仕上げていきますが、特典レシピではこちらの生地を使ったラップサンドやブリトーのレシピもプレゼントします!

③発酵フレッシュサルサソース
お野菜たっぷりの、フレッシュで爽やかなサルサソースを発酵調味料を使って旨みもたっぷりに仕上げます。爽やかなピリ辛レシピですが、お好みで辛さは調整したり、辛くないソースに仕上げることも可能です😊
さらに、お肉やお魚にも合う、あの発酵調味料を使って作る万能アレンジサルサソースもお伝えしますね✨

④発酵ワカモレ
ワカモレとは、アボガドで作る簡単で美味しいディップです♪
タコスに加えると濃厚なお味がたまりません♪
発酵調味料で旨みと栄養価もUP✨
簡単だけどとっても美味しいので、普段のお料理にもう1品という時にもおすすめです。

手元カメラを使いながら、実際に同時進行でお料理していきます。
当日一緒に作らずに観るだけ参加も可能です。
実習のあとは、メキシカンと発酵についての座学とアレンジレシピのご紹介もあります♪

ぜひ、美味しい発酵メキシカンを一緒に楽しみましょう♪

続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥5,500

受けたい
11人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥5,500

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン受講料には、オンラインレッスン(実習と座学)、レシピ、録画動画(閲覧期限あり)が含まれます。
材料は各自でご用意いただきます。事前にレシピと材料リストをお送りいたします。
購入先もご紹介していますが、ご不明な点がありましたらお気軽にメッセージからお問い合わせください。

この講座の先生

小泉真理 〜発酵セラピスト〜のプロフィール写真

小泉真理 〜発酵セラピスト〜

本人確認済み
  • 503人
  • 94回
先生ページを見る 先生に質問する
生きた発酵で健康も幸せも一度に叶える発酵セラピスト

小泉真理
【発酵研究家】

下北沢の自宅にて発酵&ハンドメイドサロン
『fleurs.et.miel』(フルールエミエル)主宰

自宅で手作りできる発酵調味料をはじめ、米粉と発酵のお料理やスイーツ、自然とカラダに優しいハンドメイドコスメや手作り石鹸など、厳選した素材でココロとカラダを癒すワークショップを開催中。

手や体を動かしながら、五感で感じて楽しんで、
みなさんが笑顔になれる、体感型ワークショップを目指しています♪

ここから発酵ラボ インストラクター&発酵セラピスト
(情報栄養学・添加物情報学・非電化醸し 講師)
...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

10:00     zoom入室開始
10:10     出欠確認&ワークショップスタート
11:30~12:00  質疑応答&ワークショップ終了

続きを読む

こんな方を対象としています

メキシカンが好きな方
発酵料理が好きな方
腸活レシピを知りたい方
糀調味料の使い方が知りたい方
世界のお料理を気軽に楽しみたい方
新しいお料理の幅を広げたい方
ヘルシーなお料理が好きな方
発酵料理のアレンジ方法が知りたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

こちらはzoomを使ったオンラインワークショップです。
あらかじめzoomを利用できる環境を整えてご参加ください。
zoomの利用や設定方法など初心者の方は、サポートしますのでお早めにご相談くださいね。
同時進行でお料理を作る実践型のワークショップですが、材料をご用意できない場合や、録画を観ながらゆっくり作りたい方など、観るだけ参加ももちろん可能です♪

皆さんで手を動かしながら、楽しく進めます。お気軽にご質問などもしていただける、アットホームな雰囲気です♪

当日は、録画と記念撮影のお写真を撮影させていただきます。
録画とお写真は、終了後グループメッセージにて皆さまにシェアさせていただきます。
ワークショップは、皆様の様子を見ながら進めますので、できるだけカメラはオンにてご参加ください。
お顔出しNGの場合はその旨お知らせいただければ、音声のみでお声がけさせていただきますのでご安心ください。(記念撮影はSNSで紹介させていただく場合があります。お顔出しNGな方は、お顔を隠して撮影されてOKです。)
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー7

  • 楽しかった( 7 )
  • 勉強になった( 7 )
  • 受ける価値あり( 7 )
  • この講座は「美味しくメキシカン料理を作れる講座」でした
    女性 30代

    動画参加でしたが楽しく作ることができました。トルティーヤがお家で作れるなんて思ってもいなかったので今後友人たちとトルティーヤパーティーするのが楽しみです。
    豚肉でも美味しかったですが次回はヴィーガンレシピでも作ってみようと思います。
    毎回先生の講座は学びがいっぱいで面白いです

    先生からのコメント

    ご参加ありがとうございました♪
    お友達とトルティーヤパーティ良いですね^^
    ぜひまた楽しんで作っていただけたら嬉しいです♪
    ヴィーガンアレンジも、厚揚げや豆類、お野菜など色々アレンジができますので、数種類作るのも楽しいですよ♪
    素敵なレビューありがとうございました。

  • この講座は「もっちもちトルティーヤ」でした
    女性 40代

    トルティーヤがもっちもちで、市販のものより断然、美味しかったです!
    具材を全部いれて、サワークリームをトッピングして食べました。

    コチニータはホロホロ、ワカモレやサルサも塩麹使いで、こんなに美味しくなるんだな~と新たな発見でした。意外なアボカドの色止めの方法には目が鱗。

    貴重なレシピに学びも多く、受講して本当によかったです。

    先生からのコメント

    ご参加ありがとうございました!
    「市販のものより断然美味しい」と感じていただけたなんて感無量です!
    塩糀でおいしさも栄養価もUPですよね♪
    私もサワークリームトッピングはかなりおすすめです♪合いますよね!
    アボカドの色止めのプチ情報もお役に立てて嬉しいです^^
    素敵なレビューありがとうございました♪

  • この講座は「お家で美味しいメキシカンが食べられる講座」でした
    女性 50代

    メキシカンは好きですが、家で食べられるとは思っていなかったので、絶対に受講したいと思いリクエストしました!
    一緒に作り、さっそくお昼にたべました。
    家族にも好評でした。
    本場のメキシカンは食べたことないですが、教えてもらった料理はとても美味しいです😋
    コチニータは何とも言えない異国感のあるお店の味。
    サルサはさっぱり野菜たっぷり安心して食べられます。
    ワカモレはあっという間になくなる美味しさ。
    トルティーヤは明日も作る予定です。
    教えていただく料理はいつも納得のものばかりです!!!
    メキシカンも他の講座もおススメです。

    先生からのコメント

    ご参加ありがとうございました^^
    お味も気に入っていただけて、ご家族にも好評とのことで本当によかったです♪
    コチニータは、異国感ありながらも日本人の口にも合いますよね^^
    いつもご参加いただきありがとうございます!

  • 料理のおすすめの先生料理の先生を探す

    料理の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す