グルテンフリー!米粉100%ふわふわ食パン

オンライン

失敗しやすい米粉100%食パンをふわふわに作れれば、次の日もパサパサにならずに美味しく食べれます!自宅で簡単に米粉食パンをマスターしよう

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
・米粉食パンをふわふわに作るポイント
・次の日もパサパサにならないようにするポイント
・失敗回避するポイント
・パン教室ではできたのに、自分家で1人で作ったらうまくできない
などのポイントやヒントが学べます。

<こんなことが出来るようになります>
自宅でグルテンフリーの米粉食パンを完成させる事ができます。
残った食パンは次の日も美味しく食べれます。
初めから自宅で使っているので、次回も一人でも米粉食パンを作るようになれます。


<こんな風に教えます>
少人数制のグループで丁寧に教えます。
講師の一方的な説明にならずに参加者の皆さんと作りながら一緒に作る形式で、知りたい事をその場で質問しながら自由に楽しく学んで頂きます。

<材料、道具>
材料や道具はPDFで送信致しますので、資料を見て前日までにご自身でご用意ください。


もう米粉パンジプシーは終わりにしましょう!
何度も米粉パン教室に通っても自宅で再現できなかった米粉パンジプシーだった方が、一回で簡単に失敗無く作れた!と何人も言われた簡単さと再現性にこだわったレシピです!
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥5,000

受けたい
1人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥5,000

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン受講になります。
レシピは含まれておりますが
材料費、道具などは含まれておりませんのでご自身でご用意ください。

この講座の先生

ゆる腸活で綺麗に痩せる健康美腸ダイエット料理講師

物心ついた時に母が難病だったので健康に興味を持ち育ち、息子の体調不良を機に根本から体質改善しようと腸活を始めました

消化力や血糖値コントロールには個体差があり、腸内環境も指紋の数ほどみんな違い100人居たら100通り!自分に合った腸活が一番大切

実践型分子栄養学認定アドバイザー
子ども分子栄養学アドバイザー
腸内細菌学を学び腸活栄養アドバイザー
ファスティングコンサルタント
発酵食品マイスター、薬膳中医学などを学び
自分を知る技術を元に料理へ活かすお手伝いをしています

『やってみたくなる簡単で楽しく継続できる腸活』
を...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
120分程度

<当日のレッスンの流れ>
材料混ぜて発酵50分
予備5〜10分
焼き40分
20分 解説、質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています

米粉パンは難しいと思っている方
なぜ失敗するのかわからなくて困っている方
米粉パンは何度も使った事あるが久しぶりな方
米粉パンはたくさんポイントがあり、失敗は付きもの、日によって変わるから難しいと思っている方は是非一緒に作りましょう!
米粉はポイントを抑えれば簡単にグルテンフリーで健康的で美味しいパンが食べられるのでオススメです。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

必須と書いてある道具は必ず揃えてください
(100円均一に売ってます)
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「グルテンフリー!米粉100%ふわふわ食パン」でした
    女性 50代

    初めてのパン作りでしたが、
    丁寧に教えて頂けて、
    とても上手くできたので
    自分でもびっくりしました🤩

    パンが大好きですが、小麦粉をあまり摂らないようにしていて、気軽に食べれませんでした。

    これからは、自分で作って食べる、安心安全の
    グルテンフリー!米粉100%ふわふわ食パン
    を楽しみたいと思います✨

    ありがとうございました💕

    先生からのコメント

    本日はご参加いただきありがとうございました❣️
    安心安全グルテンフリーの米粉パンが上手に焼けてとっても嬉しいです🤩
    私もパンが大好きだったので、扱いの難しい米粉100%の米粉パンを誰でも簡単に作れるように研究しました❣️😊
    米粉の特徴やポイントをわかりやすく簡単にする事で季節問わず失敗なくいつでもふわふわの米粉食パンが食べれるので、ぜひまた作ってみてください❣️
    ご参加ありがとうございました☺️✨

  • パン作りのおすすめの先生パン作りの先生を探す

    パン作りの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す