【桜新町駅徒歩5分】植物療法の先進国ドイツの薬草学!

対面 オンライン

ドイツの調香法で作る私も驚いたトワレ!

こんなことを学びます

ドイツ最大の精油メーカー
プリマヴェーラ社で教えていただいたトワレの作成です!

ドイツは植物療法の先進国です。
考え方として、
花や樹木から採れた自然の恵みは、
高い波動を持ち、
その植物の波動を感じながら、
各々の体の部位に合わせた香りを感じて、
精油を選択します。

使い方も変わっていて、
フランスの香水のように使用しません。
体、心、精神、思考、感情を考慮して、
ブレンディングをしていきます。

完成した香りを嗅いでみて下さい。
自身の心のバランスを整え、
体が変化していく過程を楽しんでください。

香りを選ぶことも、作ることも、
完成した香りを嗅ぐことも楽しめる内容です。
楽しみにご参加ください♪
続きを読む

6月19日(水)

12:00 - 13:30

東京 / 三軒茶屋・二子玉川

予約締切日時

6月18日(火) 21:00

参加人数

0/2人

開催場所

田園都市線 桜新町駅 徒歩5分
東京都世田谷区桜新町2-26-10 桜花苑104

価格(税込)

¥4,800

  • 6月19日(水)

    12:00 - 13:30

    東京 / 三軒茶屋・二子玉川

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
32人が受けたい登録しています

対面受講日程

6月19日(水)12:00 - 13:30

¥4,800

参加人数0/2人
場所田園都市線 桜新町駅 徒歩5分

参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。

対面受講料に含まれるもの

瓶類、精油すべて含まれています。

オンライン受講日程

価格(税込)¥5,300

オンライン受講料に含まれるもの

瓶類、精油、送料すべてが含まれています。

この講座の先生

英国IFA認定国際アロマセラピスト/芳香療法家

はじめまして。

女優業を経て、
ヨーロッパ諸国の旅の中で精油に出会い、
植物療法の知識を得ました。
その9年後に日本にアロマセラピーが上陸し、
アロマセラピストの資格を取得します。
その後、ロンドンスクールに入学し、
国際ライセンスも取得します。
フランスのビィオセンシィエールで、
成分分析を担当しセラピスト勤務。
多くの学びを得た後余命宣告を受け復活し、
植物が作る化学成分の凄さと波動、
精油の必要性をお伝えしている
魔法学校のようなスクールを開校しています。

【 Specialist 】
・London S...
+続きを読む

こんな方を対象としています

自然の香りが好きな方。
どなたもご参加ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー10

  • 楽しかった( 8 )
  • 勉強になった( 9 )
  • 受ける価値あり( 10 )
  • この講座は「アロマの力で前向きな気持ちにしてくれる講座」でした
    女性 30代

    アロマの知識は全く無かったのですが
    初めてアロマで香水を作る体験をして、香りからインスピレーション得たり
    クリエイティブな気分になれることが、前向きな気持ちにさせてくれると
    知ることが出来ました。
    周りの人に自分で作った香水がいい香りだと言ってもらえてとても嬉しかったです。
    ありがとうございました。
    また、お伺いさせていただきます。

    先生からのコメント

    ご受講をありがとうございました。
    まわりの方々から、自分が作った香りを褒められるのと嬉しいですよね♪
    植物の精霊たちが住んでいるので、
    朝起きた時にご自分に、疲れた時、人込みに行った後、
    就寝前の枕元など、いつでもどこでも使われてください。

  • この講座は「心も身体も癒される講座」でした
    女性 40代

    香りに癒され
    アロマオイルたちに癒され
    先生の話しに魅了され
    衝撃的な色のオイルに驚きましたが、1日で日光アレルギーの肌荒れを治し
    まさに肌で良さを感じた講座でした。
    今回作成したスプレーも、香りも効能も含めて家族に好評です。カバンに入れて持ち歩きます😆🎶✨お盆明けの仕事も気持ちよくできそうです。

    先生からのコメント

    1日で日光アレルギーの肌荒れが治って良かったです☺️
    そして、もっともっとお肌は綺麗になりますよ♬
    これからも、ご家族皆さんで癒されてください。

  • この講座は「素敵な香りで癒される講座」でした
    その他 20代

    おすすめです

  • アロマのおすすめの先生アロマの先生を探す

    アロマの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す