[課題解決一対一講座]部下のコミュニケーションスタイルと1on1

オンライン

エンゲージメントを高める1on1に必要な部下のコミュニケーションスタイルの理解

こんなことを学びます

こちらの講座の簡単な内容をYoutubeでもご覧いただけます!
下記がYoutubeのリンクです
↓↓↓↓↓
https://youtu.be/RIfdGZXMq7k


⭐️⭐️突然ですが、皆さんは部下のコミュニケーションスタイルを理解していますか?そしてそのスタイルに合わせてコミュニケーションや1on1やっていますか?⭐️⭐️

もしかしたら、、、

どうしてマネージャーが部下のスタイルまで理解する必要があるのか?
部下に合わせる必要があるのか?

と思われる方もいらっしゃるかと思います。

ここで考えてみてください!

もっと部下とのコミュニケーションや1on1がうまくいったらどんな変化があると思いますか?
☑️ お互いの理解が進む
☑️チームでの心理的安心感が生まれる
☑️チームの生産性が上がりエンゲージメントも高まる

こうしたことが実現したらすごくいいと思いませんか?
マネージャーとしての評価もきっと上がります!!

それではどうすればいいのか?

部下のコミュニケーションスタイルを理解して、それにあわせたアプローチを行うことです。

私はいつも部下は自分のお客さんと思って接しています。彼らの顧客満足度が上がれば私の評価も上がりWin-Winの関係が実現できます。そのためなら部下に合わせることを厭いません。

簡単にはできないかもしれませんが、少しだけマインドセット変えてみませんか?

この講座はそのための講座です。1対1の講座なので、皆さんの抱えている課題にカスタマイズした講座も可能です。

<こんなことを学びます>
1. 人それぞれが持つコミュニケーションスタイルの理解
2. それぞれのスタイルの動機付けにはどんなアプローチが効果的か?
3. やってはいけないアプローチは?

<こんなことが実現できます>
1. お互いの理解が進む
2.チームでの心理的安心感が生まれる
3.チームの生産性が上がりエンゲージメントも高まる

<こんな風に教えます>
1対1での講座となります。
ですので皆さんが抱えている課題を解決しながらの講座も可能です!

<持ち物>
筆記用具

<定員>
基本 1 名
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
3人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

受講料にはレッスン代が含まれます。

この講座の先生

現役マネージャー  小峰 勇のプロフィール写真

現役マネージャー  小峰 勇

本人確認済み
  • 74人
  • 62回
先生ページを見る 先生に質問する
外資系企業で実践するマネジメントスキルを伝えます

米系Eコマース企業(NASDAQ上場、従業員数1.5万人以上)の日本事務所を始めとした外資企業で2012年以降営業活動及び人のマネジメントに携わってきたプレイングマネージャーです。
マネジメントに日々格闘する中で、

苦手意識あるチームメンバーとの円滑なコミュニケーションは?

報告がないチームメンバーの意識を変えるには?

部下の自己認識力を高めるには?

こうした悩みは尽きることはありませんでした。

自信を失いかけた時期に受けた1-on-1を始めとしたコミュニケーションに関する研修がきっかけで少しずつその悩みから解放され...
+続きを読む

こんな方を対象としています

会社で人のマネジメントやリーダーなどをやっていて、コミュニケーションや1on1に課題を感じている方を対象にしています。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

オンラインの場合はZoomを使ってのオンライン講座となります。Zoomが使えるオンライン環境にて参加してください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「ヒトとのコミュニケーションについて論理的な考え方を持てる講座」でした
    男性 40代

    小峰さん、今日も有難うございました。また遅くまでお付き合いありがとうございました。本日は(も)タメになりました。明日からの対話に役立てそうです。
    また次回も宜しくお願い致します!

    先生からのコメント

    昨日は講座へのご参加ありがとうございました。場面場面で人もスタイルが変わる人、意識的に変える人などもいると思いますので、色々と試していただければと思います。また成功事例などあればお知らせください!!ありがとうございました。

  • ビジネスコミュニケーションのおすすめの先生ビジネスコミュニケーションの先生を探す

    ビジネスコミュニケーションの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す