住宅購入を考えているあなた、いきなり不動産会社へ行かないで下さい。

オンライン

公的機関を含め不動産業界で35年間、売買・賃貸・管理など幅広く経験した不動産鑑定士が、消費者によ寄り添い購入前の不安や悩みにお応えします。

こんなことを学びます

~どのような学びが得られますか~
不動産会社へ行く前に、知っておけば損をしない知識を提供します。

~具体的にはどのような内容ですか?~
住宅の購入の検討を始めると、様々な不安や迷いが生まれるのは不思議ではありません。
これらに第三者の立場から客観的な情報提供や相談に応じます。
不動産会社の言いなりにはならず、必要な知識武装をして、あなたの意思で判断することをお勧めします。主な内容は次の通りです。
1)今、購入するタイミングですか。
2)借りるとか、今の住宅に住み続けるという選択肢はありませんか。
3)不動産会社に行く前に確認しませんか。
 ・いくらの価格まで買えるの
 ・購入のタイミングはいつなの
 ・エリアはどこがいいの
 ・住宅の広さやグレードはどうするの
 ・不動産会社はどう選ぶの 他

~講座はどのような流れになっていますか?~
1対1の個別相談(オンライン)を開催予定です。

お気軽にご参加ください。

続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥5,000

受けたい
6人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥5,000

この講座の先生

不動産鑑定士・宅地建物取引士・マンション管理士

(実務経験)
約35年間、不動産業界に身を置き、売買、賃貸、管理、再開発等の不動産全般にわたる業務を経験してきました。また公的機関と民間の双方に在籍したことから、バランスが取れた視点を養いました。
(研究歴)
社会人大学院で、中古マンションの管理と価格(修士課程)、高齢者の住替え行動(博士課程)をテーマに研究を行いました。そこでの論文が日本不動産学会と都市住宅学会で、それぞれ学会論文賞を受賞しました。
(講師歴)
これまでに大学の非常勤講師(不動産法)、教員向け研修(家庭科)、士業向け研修(不動産鑑定士、司法書士)、企業内研修(金融機関)...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

一対一のオンライン形式です。
テーマ毎に説明+質疑応答を繰り返し進行します。
続きを読む

こんな方を対象としています

初めて住宅購入を考えている方。
住み替えを考えている方。
高齢期になって住み替えを考えているシニアの方。など
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「住宅の住み替えについてしっかり学べました」でした
    女性 40代

    昨今不動産の価格が上昇しているので売却して住み替えたいと思っており受講しました。
    マンツーマンだったのもあり、経験豊富な菊池先生から専門的な知識はもちろんのこと、中立的な立場でアドバイスいただけたのでとても有意義な時間でした。
    また受講したいと思います。

  • ファイナンシャルプランニング・節約術のおすすめの先生ファイナンシャルプランニング・節約術の先生を探す

    ファイナンシャルプランニング・節約術の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す