【整理・管理】こんまりⓇ流片づけでお家に理想のワークスペースを!

オンライン

【家のモノを全て整理】正しい順番で片づけます。お家の全てのモノを整理して定位置に収納。ストレスを感じないお部屋になり、生産性もアップします!

こんなことを学びます

はじめまして、坂巻弘美と申します!
3男子の母(長男が中学1年生)です。元編集者&元屋久島ガイドなどさまざまな経験から、みなさんのお片づけの悩みにお役に立てたら嬉しいです。

編集者時代の職場にて
片づけコラム『片づけに、キュン!』
連載中です!
https://303books.jp/

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
当講座は、こんまりⓇ流片づけの実践編です。
この講座の前に
座学【こんまりⓇ流整理術~入門編~】を受講し、
片づけの行動前の準備をすることをオススメします。
https://www.street-academy.com/myclass/128105
【こんまりⓇ流整理術~入門編~】をご受講の方は
受講費の半額相当をオーダーメイド講座受講費から
割り引きさせていただきます!(1回のみ使用可)

【こんまりⓇ流整理術~入門編~】を受講せずに
すぐに、【こんまりⓇ流オーダーメイド個別講座】を
受けたい方もご安心を!
【こんまりⓇ流整理術のミニ講座】を
最初に学び片づけスタートします!!
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

オーダーメイドで寄り添いサポート。
ヒアリングしながら、あなたらしい片づけを提案します。

私自身も個人レッスンを受けました。
その実践した例をお伝えさせていただきながら、
ご自分で片づけが進められるような内容をアドバイス。

一人では停滞してしまう場面でも、
ストップさせないように背中を押していきます。

========================

自分のキャリアを
改めて考えたいと
思っている方ほど、
今が片づけのタイミング
です。
『Joy at Work
~片づけでときめく働き方を手に入れる~』より
 近藤真理恵 スコット・ソネンシェイン共著

========================

<レッスンを通してできること>
・モノを探す無駄な時間がなくなる。
・欲しい書類がすぐ見つかる。
・仕事がよりデキる人になる。
・仕事自体が楽しくなる。
・お家が居心地よくなる。
・イライラが減る。
・自分で解決していく力がつく。

<レッスンの流れ>
①ヒアリング
お客様の片づけのお悩みに寄り添います。

②お客様のお部屋のようすを確認
オンラインで寄り添う片づけ方法を
お伝えします。

③モノを整理する
受講者様の行動開始です。

④振り返り

お気に入りのモノを選びとることで、
普段の暮らしをちょっと楽しくしていきませんか。

※こんまりⓇ流片づけは、
『人生の棚卸し』とも言われる片づけ法です。
全てのモノを片づけることができます。
そのため時間はかかります。

こんまりⓇ流片づけでは、
標準片づけ総時間は50時間ほどと言われています。

もちろん
50時間全てレッスンをする方もいたり、
宿題を多くし、
レッスン回数を少なくすることも可能です。
1回のレッスンでは終わりではないことを
ご理解いただけますと幸いです。

はじめまして!
KonMari Media Japan 公認
こんまりⓇ流片づけコンサルタント
坂巻弘美です。

実は、私自身も「片づけ劣等生」でした。
一大決心をし、『こんまりⓇ流オーダーメイド個別講座』を受講し、週3でパート仕事をしながらも2ヶ月半で『人生の棚卸し』=『片づけ祭り』を卒業しました。

片づけられなかったからこそのサポートをこの講座でお伝えしていきます。

現在は、週3回のパート保育士の仕事のほか、こんまりⓇ流片づけコンサルタントの仕事を週2~3日行わせていただいています。

確実に片づけ祭り前より
労働時間は増えていますが、
暮らし自体が楽しくなっています。
おそらく仕事だけではなく、
家事・子育てなど暮らし全般に関する
モノ・コトも整理することができ、
ときめく時間を多く過ごせるように
なったからだと思います。

こんまりⓇ流片づけは、
仕事だけでなく暮らしを
クリエイティブにしていく片づけです。

詳しいお問い合わせは
こんまりⓇ流片づけコンサルタント坂巻弘美まで
お気軽にメッセージをいただければ幸いです。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥33,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
5人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

○オンライン受講代には、レッスン代、テキスト代が含まれます。
○おひとりでの参加が基本ですが、1つの画面上で小さなお子様と
一緒にご受講していただいて大丈夫ですのでご相談の上ご参加ください。

この講座の先生

こんまりメソッドコーチ 坂巻 弘美 𓈒𓂂𓏸 𓈒𓂂𓏸 こんまり流片づけコンサルタントのプロフィール写真

こんまりメソッドコーチ 坂巻 弘美 𓈒𓂂𓏸 𓈒𓂂𓏸 こんまり流片づけコンサルタント

本人確認済み
  • 81人
  • 69回
先生ページを見る 先生に質問する
整理&管理で「こころと、あたま」にも余白を

こんまりⓇ流片づけ コンサルタント
こんまりⓇメソッドビジネスコーチ
現役保育士
元屋久島ガイド
元編集者
神奈川県出身 長野県在住

「一度片づけたら絶対に元に戻らない」
こんまりⓇメソッドとは近藤麻理恵氏(こんまりさん)が編み出した片づけ法です。

初めまして、GreenMessenger南信州の坂巻 弘美です。
汚部屋出身の私も「片づけられない自分」を卒業しました。こんまりⓇメソッドは誰でも片づけられるようになります!
2021年11月こんまりⓇ流片づけコンサルタント認定

物理的ではなく非物理的な片づけが可能にな...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

講座開始10分前よりZoomルームを開けています。
【5時間の講座内容】
<レッスンの流れ>
①ヒアリング
お客様の片づけのお悩みに寄り添います。
②実践例を見る
オリジナル写真・動画を一緒に見ます。
③モノを整理する
受講者様の行動開始です。
④振り返り
続きを読む

こんな方を対象としています

〇お家で仕事に集中できるようなワークスペースが欲しい
○仕事の生産性を上げたい。
○片づけ本はたくさんあるのに、いつも失敗してばかり。
○どこから整理したらいいかわからない 。
○片づいていないお家にイライラしている。
○モノが捨てられない。
○家事・育児・仕事で片づける時間がとれない。
○ライフステージが変わるので片づけて準備したい。
○将来の不安が常にある。
○思い出のモノを片づけられない。
○自分は片づけられないと思い込んでいる。
○夫が片づけない。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

○講座は、ワンツーマンの講座です。
○実際に受講者ご自身が片づけながら、
アドバイスしていきますので、
画面オンでの参加でお願いいたします。
○講座はオンライン会議Zoomで行います。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー2

  • 楽しかった( 2 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「自分再発見のときめき時間」でした
    女性 30代

    先生の体験談や時には失敗談などを交えつつ、肩の力を完全に抜いて会話を楽しみながらの、あっという間の講座でした。とても楽しく、自分再発見になる素敵な時間でした♩

    先生からのコメント

    ご受講ありがとうございました。ここまで到達するには失敗の連続でしたからいくらでも話せます(笑)
    そして、楽しみながら片づけるのが一番と痛感しています!
    これからも「本当の自分のときめき」を発見しながら片づけが進むように応援しています♡

  • この講座は「ひとりではとうてい無理な場所をお片付けできた講座」でした
    女性 50代

    今回は個人レッスン5時間を受けさせていただきました。前回衣類がすっきりときめきに片付けられた勢いで、カオスの小物がつめこまれた収納場所をご指導いただきながらお片付けしました。
    2.3時間もあれば、選別しあわよくば仮収納までできるかと頭では考えていましたが、5時間かかりやっとときめく物を選別するところまでいきました。
    一人だったら途中で投げ出していたと思います。
    どんな状態でもおおらかにご指導くださり、でも大切な部分はきちんと伝えてくださり、あらためて先生に個人レッスンをお願いして良かったとしみじみ感じました。
    さすがに翌日は何もする気がなく、ダラダラしていましたが、また次回の個人レッスンもこの勢いでときめく家にしたいので、どうぞよろしくお願いいたします。

    先生からのコメント

    5時間もの時間片づけ続ける集中力素晴らしかったです!
    お客様にとって今回の場所は「小物」のなかでも大きな「山」だったと思います。そこを「ときめきチェック」し進んだのはお客様自身。そのお役に立ててとても嬉しいです。
    こんまり®︎流片づけは人生の棚卸しです。ダラダラと体を休めることも大事。私自身も昼寝必須でしたよ(笑)お家ごと産まれ変わって行くのを楽しみましょうね!!ご受講ありがとうございました。

  • 片付け・整理術のおすすめの先生片付け・整理術の先生を探す

    片付け・整理術の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す