【ティーポット編】茶葉と淹れ方で変わる、紅茶の本当のおいしさを知る

オンライン

紅茶をこよなく愛して36年の専門家が教えます!紅茶から始まる暮らしの中の小さな喜びとくつろぎ、ティーポットで丁寧に淹れるとこんなにおいしい!

こんなことを学びます

ポットで淹れる基本の基、まずは、紅茶の個性を知ることから始まります。
おなじみのセイロンティーを使って、おいしい淹れ方のコツを体得します。

茶葉が変わっても、ポットで淹れるプロセスは同じなので、いろんな茶葉の個性を楽しめるようになります。

◯レッスン内容
・ティーポットを使っておいしい淹れ方を学びます
・茶葉の特徴をレクチャー
・出来上がった紅茶の個性を五感でキャッチし、共有する
 ※事前に茶葉を郵送にてお手元にお送りさせていただきます。
 ※スリランカの王道の茶葉と珍しい茶葉をプレゼント!!
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥4,950

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
5人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

※スリランカの紅茶2種類1,000円相当プレゼント!

この講座の先生

紅茶マイスター

【おいしい紅茶で世界を笑顔にする】吉緩詩子です

フランスの某紅茶メーカーで勤めていた頃
わたしには苦手な紅茶がありましたが
いろんな産地のいろんなお店の紅茶を飲み続け
ある日出会ったのです。

わたし好みの紅茶と♡

今まで飲んだことのない紅茶本来の甘みを知りました。
初めて本物の紅茶と出会った時に
その魅力的な味わいに心地よくなり
一瞬で虜になりました。
張り詰めていたものが緩み
ほっこりしたんです。

紅茶を飲んで本当においしいと感じたことはありますか?
あなたが「おいしい」と感じる紅茶
あなたにぴったりの...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

◯進め方
①ティーポットのお湯の量をチェック
②熱湯でティーポットを温める
③使う茶葉の計量
④ティーポットに茶葉、熱湯を入れる
⑤蓋をして蒸らす
⑥スプーンで2、3回攪拌する
⑦茶濾で濾して出来上がり
⑧紅茶の個性を五感でキャッチ
⑨感想を言葉にしてみる

続きを読む

こんな方を対象としています

・暮らしの中に小さな喜びをプラスしたい方
・ほっこりくつろぎたい方
・おうちでお菓子やパンを焼かれる方
・”ホッ”とひとときの安らぎをお求めの方
・おうちでカフェを楽しみたい方


続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

当日、ご用意いただくものは下記の通りです。
・熱湯(ヤカン、ティファールなど)
・ティーポット(または急須)
・軽量カップ
・秤
・小皿
・ティースプーン
・茶漉し
・ティーカップ
・タイマー
・茶葉(ご郵送でお届けします)
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

紅茶のおすすめの先生紅茶の先生を探す

紅茶の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す