ビジネスの行き詰まりを前進させる五感・言葉・行動の3つで潜在意識

オンライン

五感・言葉・行動の3ステップで潜在意識にアプローチし、今のビジネスを加速させるベーシックセミナーです

こんなことを学びます


【本セミナーの特典】

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
\参加3大特典キャンペーン/
・本当の自分の成功への手引き
・理想の未来目標達成シート
・上記を一緒に作成&無料相談会(30分)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

今のリアルビジネス・オンラインビジネスで伸び悩んでませんか?
なんとなくしっかりとした手応えがない方、情熱を持った仕事なのに実感が湧かないと思ったりすることはありませんか?

「もうちょっと+αが欲しい」

等、感じている方や、zoomなどのレクチャーで目で見て分かる説明や図解資料などで
学びたいという気持ちがあると思っています。

【このセミナーに参加されると良い方】

・売上が思うように上がらない

・社員となかなか上手くいかない

・人が入っても辞めてしまう(定着率が低い)

・集客に困っている

・お客さまに振り回されてしまう

・クロージングまで行ったのに、いつも断られてしまう

・形のないオンラインでの商品の作り方が分からない

など、

あなたの五感を整えることにより、心の奥から生まれてくる言語を変え、無意識に行動を変えると、今のビジネスが圧倒的に加速します!!!

ご自身のその体験は確実なレベルアップに繋がっていきます。

社員との関係性、お客さまとの関係性、また、自分自身にも目に見えてわかる変化が出てきますので、ぜひ一度、参加してみてください。

♡ご挨拶

始めまして 美 Joyです

皆さんは一度はどこかでフラダンスを目にしたことがありますか?
私はストアカでフラダンスを教えています。

フラダンスは、美しい花だったり、流れる雲だったり、愛する人だったりを、
手で表現していくのですが、そこには、【五感の実感】がないと、ただ踊ってるだけになってしまいます。

皆さんは、五感っていう言葉を聞くと何をイメージしますか?

少しややこしい話をすると大脳辺縁系の古皮質がとかなってくるのですが。。。

本能的な部分ですよね^^


♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

まずは
<五感って何・・・?>
というお話です

皆さんもすでに知ってる通り、
視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚
のことです。

フラダンスではこの五感を通じて様々な潜在的な能力を高め、また自然な自己表現のフィールドへ深い呼吸と共に心地よく旅をしていくようなそんな世界です。

♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

<こんなことが体験出来ます>
五感を鍛えることにより、人間関係のストレス発散法を教えます
自分の意見を伝えれるようになります
他人の目が気にならなくなります

<こんな風に教えます>
1対1で分かり易く丁寧に指導します。

<定員>
基本 1名
(要望と開催スペースに応じて変わります)
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,500

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
5人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン受講にはレッスン費が含まれます

この講座の先生

私らしく踊るフラダンス

私がフラダンスを始めたキッカケは何かストレス解消になる身体を動かす習い事ってないかな〜?と地域のコミュニティ誌をペラペラ見ている時でした

「フラダンス初心者クラス開講」そんなキャッチコピーが目に飛び込んできて
みんな初心者なら始めやすいかも???とフラダンスの世界へ飛び込みました

それから、17年にわたりフラダンスのキャリアを続け、その情熱を失わずにいます。

ストレス解消をきっかけに17年前にフラダンスの世界に足を踏み入れ、その魅力に引き込まれました。コロナ禍の中、他者への癒しを提供したいとの思いから、オンラインでのレッスンを始...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

60分の講座になります

・15分 自己紹介&五感について(五感って何?)
・35分 ワーク(質問形式) 
・10分 質問等
続きを読む

こんな方を対象としています

・人と上手く付き合う方法を知りたい方
・自分を表現するのが苦手な方
・人間関係のストレス発散法を知りたい方
・自分の人生を楽しみたい方
・ビジネスを加速させてい方
・自分自身レベルアップしたい方
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

自己分析・ストレングスファインダーのおすすめの先生自己分析・ストレングスファインダーの先生を探す

自己分析・ストレングスファインダーの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す