【元女性経営者が教える】起業するための基礎知識を身に付けよう!!

オンライン

17年の経営者歴を活かし、起業のための基礎知識や創業時のお金の流れをお伝えします。安心して起業できる一連の基本をマスターしよう!

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
①人財 
a 雇用に関する法律の基本を学ぶ
b 募集・採用から退職・解雇まで
c 起業の発展は個人の成長

②経営
a 創業を成功させる条件
b 創業計画書の必要性
c 創業計画書の作成のポイント
d 人材の採用
e 労働基準法と個人情報
  
③販路
a マーケティングとは
b 市場と顧客の選定
c 4Pを考えよう
d 売上を作る

④財務・会計
a 財務・会計の要素3つ
b 資金繰り
c 返済計画
d 経理の仕事
e 決算書の見方を知ろう
d 損益分岐点を理解しよう

<こんなことが出来るようになります>
経営者になるための大事な基礎知識や
経営者としてのメンタル・マインド
借り入れの際に必ず必要となる基礎知識が
わかるようになります。

<こんな風に教えます>
Zoomで、マンツーマンで丁寧に教えます。
レクチャーとワークを組み合わせた二部構成です。
講師の一方的な説明にならずに参加者の皆さんと対話する形式で、
自由に楽しく学んで頂きます。

<持ち物>
筆記用具

<定員>
基本1名

<得典>
1時間無料相談会

<講師>
離婚後2人の子供を育てながら働いていましたが、
2人を大学に入れるために必死で働きすぎて、
ある日セミナー開催中にトイレで倒れて運ばれることに!!
このままでは身体を壊してしまい、2人を大学にさえ
行かせることができなくなるかもしれないと思い、
心理カウンセラー・アートセラピストの資格を取得していたので、
心理学を使った営業方法やメンタルトレーニングをする会社から
独立を決意し、メンタルヘルスのコンサルティング会社を設立。

この頃はなにも分からず、創業の勉強もしたこともなく
独立し、お金の借り方や決算書の読み方や採用の仕方さえも
わかりませんでした。
建設業の会社の役員を兼務することになり
その中でだんだんとそのようなことが
わかるようになりました。

その間、いい会社になるための勉強として、
中小企業の研究をするため、「日本でいちばん大切にしたい会社」で
著名な坂本光司先生の下に入学し、300社以上のいい会社とされる
企業の視察を経験や、そのような会社の経営者様たちと交流し、
自社をいい会社にするべく奮闘しました。
「健康企業宣言や」「健康優良企業認定」などを実践し、
あらゆる箇所から視察に来ていただけるようになりました。

娘2人も無事大人になり、孫2人も恵まれました。

起業当時、なにもわかっていない私についてきてくれた仲間や
お客様に感謝しかありません。

私と一緒だと仕事が楽しくて、出勤したくないなと思ったことがない、
や、ご主人の転勤に伴い退社せざる得なくなった社員の独立を
手伝っていたり、起業のための講演をさせていただいていくうちに、
私が最初に全く分かっていなかったことが、わかるようになって
起業する方がよいと考えるようになり、この講座の開催に至りました。

ストアカは初心者ですが、他講座では
・講座の度に会うのが楽しみになった
・ほかの講座も受けたくなった
・知らないことを丁寧に教えてくれた
等のお声をいただいています。







続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン受講費以外に経費はかかりません

この講座の先生

女性起業支援・中小企業応援・開運メイクセラピスト

小1の時に生みの母を亡くし、父は育ての母と再婚したが、
馴染めないまま大きくなり、実家からついに勘当され、化粧品会社へ。
2人の女の子の母を経て、今は2人の孫に恵まれました。

13年間宝飾の会社で最年少ブロックマネジャーを経て、
自己啓発の会社に移り、ブライアントレーシーの理論を学ぶ。
忙しさのあまり、セミナー中にトイレで倒れて大騒動になり、
働き方を変えないと!と一念発起。

働きながら、心理カウンセラー・アートセラピスト・ASAカラー心理カウンセラー
の資格取得。
17年間、中小企業の経営者として、メンタルヘルスのコンサ...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
60分程度

<当日のレッスンの流れ>
5分 自己紹介
45分 講義・ワーク
10分 質疑応答

続きを読む

こんな方を対象としています

・これから起業しようとお考えの方
・起業したばかりで不安な方
・起業するために何をしたらいいのかわからない方
・創業支援金を申請したいとお考えの方
・創業の基本を学びたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

ご参加はZOOMでのご参加になります。
ZOOMができる環境でお願い致します(本名・顔出しをお願いしております)
ZOOMの使い方は下記を参照してください
https://bit.ly/3dL6myn
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

起業・独立のおすすめの先生起業・独立の先生を探す

起業・独立の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す