ウェルネスの基礎を学ぶ ストレスと消化吸収の濃密な関係

オンライン

消化の仕組みや心の状態が消化器官に及ぼす影響を知ることによって、情報に振り回されず自分に必要なことを自分で判断出来るようになります!

こんなことを学びます

どんなに素晴らしい食物の選択をしても、その食物がきちんと消化できていなければ、腸のみならず、全身の健康は望めません。当たり前とも思え、地味にもみえる「消化」、現代人が苦手な「消化」は、あまりにも疎かにされています。口にものを入れ、後は消化器官に任せていれば大丈夫、というものではありません。

消化が健康の土台となり、腸や全身の健康を語る上で欠かせないその理由、ストレスや様々な要因が消化器官に与える影響を3回にわたって解説していきます。

シリーズ2回目となる今回は、ストレスと消化器官の関係についてです。
どんなに良い食物を摂っても、ストレスのある状態では消化吸収に支障をきたし、細胞に栄養を届けることができません。
ストレスが消化器官にどのような影響を及ぼすか、2回目では主にそのメカニズムをご紹介します。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥3,300

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

健康・ウェルネスコーチ

表現することが好きで、芸事を続けながら、気功指導員の資格と米国コロラド州認定NTIホリスティック栄養コンサルタントの資格を取得。
酵素栄養生化学の世界的第一人者、マハマン・ママドウ博士と共に、世界最先端の情報をベースにした健康で幸せな人生の実現のためのサポートを行っています。

健康に不安のある方、いつまでも美しく元気で在りたい方、大切な人の健康を守りたい方、どなたでも大歓迎です。

なりたい声になるためのボイスレッスンも実施中。

米国コロラド州認定NTIホリスティック栄養コンサルタント
米国PML認定酵素・栄養セラピスト
分子...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

20:00 挨拶
20:05~20:50 セミナー(45分間)
20:50~21:00 お知らせ&質問コーナー
21:00 終了
続きを読む

こんな方を対象としています

こんなお悩みのある方、または体の仕組みについて知りたい方

花粉症が辛い
アレルギー症状が気になる
慢性的に便秘や下痢の症状がある
むくみが気になる
皮膚トラブル(かゆみ、肌荒れ、湿疹、シミ、シワなど)がある
疲れが取れない
頭がもやもやしていて、集中できない(ブレインフォグ)
記憶力が落ちた
精神的に不安定
気持ちの浮き沈みが激しい
体力がない  などなど。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

お申込み完了の方に、zoom URLをお送りします。
当日は10分前から入室可能となります。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

栄養・ダイエットのおすすめの先生栄養・ダイエットの先生を探す

栄養学の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す