【歌・プレゼン・会話】こもった声、小さな声、通らない声、滑舌即改善

オンライン

呼吸に関するトラブル・発声の改善を目指すコース

こんなことを学びます

長時間のセミナーや
学校で声を使う
ビジネスパーソンのみなさん

こもった声
小さな声
のどが疲れる声
通らない声で

お悩みではありませんか。

体が緊張していると、知らずしらず、
のどへの負担がしのびよってるかもしれません。

脳や体を守ることは情報がありますが、
これから大切なのは、
「のど」を守ることなのです。

もしかすると、
『呼吸の仕方』に問題があるかもしれません。

そこでおすすめしたいのが
【健康補助事業:声の学校】オリジナルの<長生き発声法>です

35年以上のキャリアを持つベテラン講師が
一人ひとり異なる呼吸の問題を素早く把握し、
あなたにぴったりな発声&呼吸法を丁寧にお教えします。

■詩吟・民謡・オペラ・ポップス・シャンソン・タンゴ・歌謡曲など
 様々なジャンルの音楽を使った練習
■音読法 など

楽しく、無理なく発声&呼吸法が学べる時間をご提供♪

一日で改善すると断言することはできませんが

一歩一歩着実に呼吸は楽になっていくかと思います。

マンツーマンで、丁寧迅速な改善をめざします。

ただいまお試し価格で提供中。

練習法をお教えしますので、

皆さんで元気になってください!

<定員>
基本 1名
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥2,000

受けたい
30人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥2,000

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン受講料には、レッスン代、材料代、資料代が含まれます。

この講座の先生

発声法トレーナー

これは先々代の師匠が大正時代ミラノで学び、浅草オペラや池袋舞台芸術学院で広めた発声法です。

私は鼻づまり(口呼吸)や過呼吸で朝礼時倒れそうになる子供でした。4年制大学を卒業し南欧式発声法研究所に入門。「リアル鼻呼吸」を学ぶ修業が始まりました。

病弱の師匠の世話をしながらオペラ道に励みますが、想像を絶しました。21年後師匠が亡くなり46歳で職場復帰し苦労しました。

補聴器店の店長になって、転機が訪れました。難聴の高齢者やご家族の声が、補聴器のノイズキャンセルで聞き取れません。お客様に「リアル鼻呼吸」を教え、聞こえの改善を実施。転倒予...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<講座の流れ>
・発声法の説明
・ディスカッション
・ワークアウト
・質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています

✅しゃべりすぎ、歌いすぎて声がかれやすい人、
✅大きな声が出にくい人、
✅曲の最後まで息が続かない人、
✅話しているだけなのに、息が足りない人
✅歯医者の治療が困難な子供、大人の方。
✅体の不調は口呼吸が原因かもしれないと考えておられる方。
✅外国語の発音がうまくなりたい方。
✅歌をうまく歌えるようになりたい方。
✅過呼吸を併発されている方。
✅のどを痛めておられる方。
✅体の冷えが気になる方、などなど。
✅息切れなどを伴う病気であることが、確実である場合は、念のため受講をご遠慮ください。(👀間違って伝わると大変なことになります)
(👀原則として口から息を吸わないようにします)
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

🌸PCの前で、姿勢よく座れるようにしてください。
🌸畳の場合、正座をしてください。
(しびれきれないように、お尻の下になにか枕のようなもので支える工夫をしてください。
 座骨がまっすぐになっていれば大丈夫です)
🌸30分、立って行うこともできます。その場合、立ち机の上にPCを置いてください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー13

  • 楽しかった( 10 )
  • 勉強になった( 13 )
  • 受ける価値あり( 10 )
  • この講座は「発声のテクニックをちょっと理解しました。」でした
    女性 50代

    30分の講座で時間はあっという間でした。
    発声のポジションや仕組みなどのテクニックは沢山あって、
    全部理解するまでは長年をわたって訓練を続けているうち、
    コツを掴むのではないかと思います。
    ご指導ありがとうございました。


  • この講座は「毎日受けたい講座」でした
    女性

    毎日先生のレッスンを受けて、実践していれば人生変わるだろうなと感じました。
    引き続き先生のレッスンを受けさせていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • この講座は「とても楽しく分かりやすく学べる講座」でした
    その他

    発声の仕方で認知症予防効果等色々あるとは思いませんでした。勉強になりました。ありがとうございました。
    また参加させていただきます。

  • 健康法のおすすめの先生健康法の先生を探す

    健康法の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す