【保育士・先生向け】先生の為の数秘講座入門🔰🧑‍🏫

オンライン

数秘を使って子供の強みを知る方法。カウンセリング技術としての数秘。一度学ぶと一生役立つ講座入門編です。🙂

こんなことを学びます

【先生の為の】数秘講座入門🔰🧑‍🏫

数秘を使って子供の強みを知る方法。カウンセリング技術としての数秘。一度学ぶと一生役立つ講座入門編です。🙂


※この講座は、生年月日を知ることのできる先生だからこそ役立てて欲しい数秘を使った対人コミニュケーションの方法を知ることのできる講座です。


<子供たちと上手なコミュニケーションを取りたい先生>
どのように接したらいいのだろうかと悩んでいる先生方へ
子供たちと信頼関係を作るには時間がかかりますね
数秘を使ってそれらを解消できたら嬉しいのではないでしょうか


<こんなことが体験出来ます>
数秘を使ったコミュニケーションの取り方とはどんなものか体験できます


【先生の為の】数秘講座入門🔰🧑‍🏫

数秘を使って子供の強みを知る方法。カウンセリング技術としての数秘。一度学ぶと一生役立つ講座入門編です。🙂


※この講座は、生年月日を知ることのできる先生だからこそ役立てて欲しい数秘を使った対人コミニュケーションの方法を知ることのできる講座です。



【今だけ特典】🧡🧡🧡
🧡個別無料相談(ご希望の方のみ)


🟪【そもそも数秘って何】
数には全て意味がある(万物は数なり)

数の性質を研究して広めたのはピタゴラスと弟子たちです。
ピタゴラスは紀元前6世紀の数学者、哲学者で有名ですね

数式は更に高度な技術ですね

その基本とも言うべき数字の一つ一つ

この意味を知ることは

個人を知ることに大変役立ちます


まず一番最初に個人に与えらるのは

生年月日でしょう

その一つ一つの数字

組み合わせた数字

などが個性を現わします


そこに個人の強みが潜んでいるということになります


私が数秘を最初に習った時

すべてが「すでに知っている」と言う感覚だったのが衝撃的でした

なんというか

自然の摂理が肌感覚でわかる感じに似ています


何しろ紀元前からの口伝(秘儀だったため)~現在に至るまで

継承されてきたことを考えても

人々の何か深いところにしっくりくるからこそなのだと思います


🟪数秘


この知識はどんな職業の方にも役立つと思っています

私達は生活して行く上で人と関わらないわけにはいきません


人生における大きな悩みの一つに「人間関係」がありますが

この数秘を知っておくことで

その人の個性が理解でき

なるほど

と思うことはよくあります


暗中模索している時に

ぱっと光が当たったような感覚になると思います


一度理解すれば対処の仕方がわかります

人間関係の悩みが一つ消えて

肩の荷が一つ降りることでしょう

🟪
保育士さんや先生の為の数秘

子供の為の数秘は

大人の数秘とはちょっと違います

子供は素の存在なので

とても分かりやすいです

その子の強みを見つけてあげることで

声かけがかわってくるでしょう


その子の夢中になること応援してください



🟪こんなことを学びます
数秘とはなにか

どんなことに役立つか

なぜ数秘が大切なのか

人間関係に役立つのはなぜか

こどもに役立つのはなぜか

どんな悩みに適しているか

数秘の極意とは

など


🟪今回の講座のゴール
数秘のことがわかる

数秘を知ると何ができるのかわかる

自分のことがわかる

自分の強みがわかる

数秘を副業にできるかわかる

これからの時代に必要なことがわかる


🟪ファイナンシャルプランナーが教える数秘
私の本業はファイナンシャルプランナーです

ファイナンシャルプランナーの仕事の究極は相談者の人生に伴走することです

お金の知識と経験のアドバイスはもちろんですが、最も大事なことは相談者が
どんな人生を歩みたいかです

数秘は相談者が忘れかけていた自分の望みや強みを気づかせて差し上げることができます
冒頭で、どんな職業にも数秘は必要と言ったのは私自身がとても役立っているからです

私が数秘を習った時はじめに感じたことは「知っている」という感覚だった
と前述でもお伝えしましたが

多くの方へセッションをしていて「数秘はすごい」と確信が持てました
なにがすごいのか

それは、受ける方も「すでに知っている」「忘れていた」
「やっと気づいた」「思い出した」という感覚だからです

数秘は占いという方も多いですが
実は違うと思っています
占いは目に見えない何かを伝える曖昧さがあります

でも数秘はズバリ数字で見せることができるので
やはり統計学なのだと思います

「統計学」と人に言うより
占いと言ったほうがわかりやすいのでそう伝わっているのですね

なので数秘は数字の意味を覚えていれば
その意味を拡大させていくことで人に伝えることができる
古代から現代へのの叡智のプレゼントなのだと思います

ピタゴラスさんありがとう (´▽`*)


このように素晴らしい数秘を多くの方に体験していただきたいです。


<こんな風に教えます>
少人数制で分かり易く丁寧に指導します。

<この講座で得られるもの>
子供たちの個性を知る為のコミュニケーションの方法としての数秘とは何かわかる

人間関係の悩みを解消する方法としての数秘とは何かがわかる

数秘を知ると何ができるのかわかる

自分のことがわかる

自分の強みがわかる

数秘を副業にできるかわかる

これからの時代に必要なことがわかる


<定員>
基本 5名
(要望と開催スペースに応じて変わります)
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,500

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
3人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

相談専門FP・ファイナンシャルプランナー ⚜大野利子のプロフィール写真

相談専門FP・ファイナンシャルプランナー ⚜大野利子

本人確認済み
  • 140人
  • 83回
先生ページを見る 先生に質問する
お金と人生のこと。あなたに伴走するFP。

【資格】
CFP・19年目
1級ファイナンシャルプランニング技能士
家計改善支援相談員
証券外務員1種
数秘マスター
レイキティーチャー



金融商品を販売しない伴走型ファイナンシャルプランナーです。
27年のキャリアを持つファイナンシャルプランナーが、あなたの夢の実現に向けて伴走いたします。

お金のことから幸せな人生の過ごし方まで、実践的なアドバイスを行っています。

特に得意な分野は、資産形成やお金のシミュレーションを使った人生まるごとコンサルティング、自己の強み発見、心の整えかた、そして豊かな人生を送るための...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

簡単な3つの質問 4分
簡単な自己紹介 1分
受講者の個性を示す数字 15分
信頼関係を最短で築くにはその為の方法とは 10分
なぜ今数秘の知識が必要か 10分

 計40~50分(参加人数によって多少前後します)

続きを読む

こんな方を対象としています

生徒とのコミュニケーションの取り方がわからないと悩む先生
生徒の個性を知りたいと思っている先生
生徒の悩みは何かを知りたい先生
生徒が生き生きするための方法を知りたい先生
子供たちと信頼関係を築きたい先生
人間関係で悩んでいる方
人事担当の方
相談支援員
相談業の方
家族関係で悩んでいる方
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「数秘の楽しさを学べる講座」でした
    女性

    今日はありがとうございました!
    数秘のことは、少し前から勉強していて、生年月日からの数秘は少し理解していたのですが、
    名前やライフサイクルから見れるようになるともっと理解が深まるんだとわかり、ますます面白いなと思いました。

    親子関係やパートナーシップ、人間関係についての数秘をもっと知りたいなと思いました!

    先生からのコメント

    本日はありがとうございました。数秘の面白さを知っていただき嬉しいです。子育てをしながらのお仕事は大変かと思いますが、陰ながら応援しています。

  • 話し方・コミュニケーションのおすすめの先生話し方・コミュニケーションの先生を探す

    話し方・コミュニケーションの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す