【オンライン】初めての方の為のパステルアート体験レッスン

オンライン

初めての方も楽しみながら描くことができます♪

こんなことを学びます

<この講座について>
パステルアートが初めての方の為の体験レッスンです。
画材や道具の説明をしながら練習アートを1枚描いた後、簡単な作品を描きます。
体験レッスンで描く作品は必要最低限の道具だけで描ける作品ですので、初めての方も道具を揃えやすいと思います。
体験レッスンを終えた方は、パステル和アートや虹色パステルアートオリジナル図案の受講が可能となります。もっと慣れてくると、その他の講座も受講可能です。

<パステルアートって?>
パステルアートは、パステルを粉状にして指やコットンで描くとても簡単なアートで、どなたでも楽しみながら描くことができます。
パステルのやわらかな風合いと独特の技法で、透明感のある優しい作品に仕上がります。
型紙を使って描いていくので、絵が苦手な方でも安心です。
また、パステルアートの道具はご自宅にあるものや100均で揃うものがほとんどなので、道具が揃えやすいのも魅力の一つです。

<こんな風に教えます>
Zoomを使用してのオンラインレッスンとなります
お互いの手元を映しながら、ゆっくり丁寧に描いていきます。
3名様までの少人数制です。

<準備していただく道具>
・パステル(ヌーベルカレーパステル48色セット)
※当教室の講座ではヌーベルカレーパステルを使用しますが、こちらの体験レッスンはダイソーのパステルやお手持ちのパステルでも受講可能です。
・B5サイズ以上の画用紙2枚(B5〜A4サイズぐらいが使いやすいです)
・カッターナイフ
・鉛筆
・事務消しゴム
・練り消しゴム(100均可)
・30cmぐらいの定規
・カッティングマット
・コットン
・ベビー綿棒
・セロハンテープもしくはマスキングテープ(15mm幅のもの)
・茶漉しやかす揚げなど手付きの網(パステルを削るのに使用します)
・メイク用のブラシ(パステルの粉や消しゴムのカスをはらうのに使用します)
・パレット用の白い紙(コピー用紙など。裏紙でも可。A5サイズぐらいが使いやすいです)
・ウェットティッシュや濡れ布巾
・ゴミ入れ
・フィキサチーフ(作品の保護に使用しますが、当日までに準備できなくても大丈夫です)

机が汚れるのが嫌な方は、新聞紙などを敷いてください。

ホームページで道具について詳しく説明していますので、参考にしてください。
https://nijiiropastelart.amebaownd.com/posts/7129820

<日程について>
開催リクエスト受付中です!
平日・土日祝日問わず9:00〜22:00(最終受付20:00)の間で開催可能です。
ご希望の日時を第3希望までお知らせ下さい。※開催リクエストは10日以上先の日程でお願い致します。
所要時間は2時間程度ですが、描くペースに個人差がありますので予定の時間をオーバーすることもあります。余裕を持ってご参加ください。

<定員>
3名
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥3,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
10人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

レッスン代

この講座の先生

パステル和アート正インストラクター

初めまして。
虹色パステルアートの平野かおりと申します。

2011年にパステル和(NAGOMI)アートに出会い、パステルの魅力や楽しさを知り、インストラクターを所得しました。その後インストラクターとして活動を続けています。
2014年には、お花をモチーフとしたオリジナルパステル講座フラワーアートを開講しました。
現在は、フラワーアートの他にもフェアリーアートやサンセット講座など、オリジナルの講座を中心にお伝えしています。

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
2時間程度

<当日の流れ>
①自己紹介
②画材・道具の紹介
③パステルアートで使用する画用紙を作ります
④画材・道具の使い方を説明しながら練習アートを描きます
⑤簡単な作品を1枚描きます
⑥質問・シェアタイム
続きを読む

こんな方を対象としています

・パステルアートが初めての方
・絵を描くことに自信がない方
・新しいことにチャレンジしたい方
・趣味を見持ちたい方

続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

事前にZOOMの入室URLをお送りします。
受講開始5分前から入室できます。
当日は、描いている手元が映るようにカメラの設定をお願いいたします。


見本作品のデータを送りますので、当日までに印刷しておいてください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 0 )
  • 受ける価値あり( 0 )
  • この講座は「初めての方のためのパステルアート体験」でした
    女性 50代

    まったくの初心者でした。
    パステルアートの世界を覗いたような楽しい時間でした。
    道具の使い方や色のアドバイス、わからないことや描いた時の失敗を直す方法も
    ていねいに教えて下さいました。
    絵の仕上がりに驚いています。新鮮な気持ちになりました。
    ちょっとしたハプニングもご親切に対応をして下さり感謝です。

    先生からのコメント

    ご受講ありがとうございました。
    パステルは初めてとのことでしたが、色合いが可愛く素敵な作品に仕上がリましたね。
    練り消しの使い方が、初めてなのにお上手だなぁと感じました。
    ハプニングもありましたが、無事レッスンを終えることが出来て安心致しました。
    何より、楽しんで描いていただけたことが嬉しかったです。
    私自身もとっても楽しい時間を過ごさせていただきました。
    ありがとうございました。

  • 絵画・デッサンのおすすめの先生絵画・デッサンの先生を探す

    絵画・デッサンの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す