ChatGPTと現役ITエンジニアで一緒に解決する🔰動画プレゼント

オンライン

仕事が加速する魔法の極意!ChatGPTを使ったプログラミング、コーディング、ライティングなどを解決する、あなたに合わせて授業を行います。

こんなことを学びます

🎁最後に「16,800円で販売しているChatGPTの動画講座」を
【無料プレゼント】しますので
講座が終わってもご自身で学習が可能です。
12,820円以上お得です!

⭕あなたは以下のことで悩んでないだろうか?

「ブログのプロフィールの作り方がわからない」
「副業で使うプロフィールが書けない」
「SNSやブログで使うプロフィールが作れない」
「ブログや文章を書くことが苦手だ」
「プログラミングコードを手伝ってもらいたい」
「集客できるタイトルや文章を作成したい」
「ショート動画の構成を作りたい」
「CTRの高い見出しが作れない」
「マーケティングに活用したい」
「使ってみたけどよくわからない」
「上手く活用できない」


もし、これらのことで悩んでいるなら
あなたのお役に立てます。


⭕この講座をする上であなたは誰だ?

と思っている人もいると思いますので
1分だけ自己紹介をさせてください。

こんにちは、
18年以上プログラミングを行っている
ITエンジニアのよこやま良平です。

すでに法人化しており、会社の代表をしておりますが
現役ITエンジニアをしながら
4歳から85歳まで年間1,792名以上の方へ
パソコンやプログラミング講座を行っております。

最近は 18冊のプログラミング書籍も出しており
売上ランキング1位を連続で獲得致しました。

オンライン講座では
100件以上のレビューを頂いており評価4.92を獲得!


また個人法人問わず3000以上の
アプリ、サービス、制作を行っておりますので
その観点から、初心者へわかりやすく解説しています。


⭕ 実際にご利用頂いたお客様の声
100レビュー以上頂いておりますが一部ご紹介させて頂きます。

https://www.street-academy.com/steachers/589351#review


⭕ 講座内容
1.ステップ1 ChatGPTの基礎知識
 1.ChatGPTとは?
 2.プロンプトとは?
 3.ChatGPTのアカウントを取得
 4.ChatGPTの使い方・画面の説明

2.ステップ2 SNSで使えるプロンプト
 1.SNSでエンゲージメントの高いプロフィールを作成
 2.SNSで使える短い文章を自動で作成
 3.SNSのショート動画の構成を作成

3.ステップ3 ブログの記事を作成・リライトする
 1.SEO対策したクリック率の高いブログタイトルを作成
 2.SEO対策したブログ記事の構成を作成
 3.SEO対策したブログ記事を作成
 4.プロライターに文章を作成してもらう
 5.プロライターに文章をリライトしてもらう

4.ステップ4 ホームページを作る
 1.プロコーダーにBootstrapを使ったホームページを作成してもらう
 2.マーケターに効果的なLP文章を作成してもらう

5.ステップ5 仕事でつかえるChatGPT
 1.企画書を作成する
 2.プレスリリースを作成する
 3.効果的なビジネスメールを作成する
 4.クレームに対する効果的な文章を作成する
 5.ひどいレビューを開発者にやわらかく伝える
 6.アプリケーションを作成するための要件定義書と制作時間を作ってもらう
 7.アプリケーションの作成を手伝ってもらう

6.ステップ6 動画の企画・構成・コンテンツを作成する
 1.クリック率が高い動画タイトルを作成
 2.動画コンテンツの構築を支援するプロンプト
 3.会話風のやりとりを生み出すプロンプト

7.ステップ7 プロンプトまとめ
 1.これまでのプロンプトまとめコピペ・ダウンロードテキスト集

特別編
 ご自身のお悩みを解決する専用プロンプト
 プログラミング解決のプロンプト
 などのカスタマイズも可能です。


時間内で出来る限りの部分まで
授業を行います。


🎁最後に「有料販売しているChatGPTの動画講座」を
【無料プレゼント】しますので
講座が終わってもご自身で学習が可能です。

プレゼントする講座はこちらです。
https://tutooor.com/user/profile/a49bb59b/f51333b9

頑張っていきましょう!
続きを読む
SOLD OUT

6月12日(水)

14:00 - 15:00

オンライン

予約締切日時

6月11日(火) 14:00

参加人数

1/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥3,980

SOLD OUT

6月14日(金)

12:00 - 13:00

オンライン

予約締切日時

6月13日(木) 12:00

参加人数

1/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥3,980

  • SOLD OUT

    6月12日(水)

    14:00 - 15:00

    オンライン

  • SOLD OUT

    6月14日(金)

    12:00 - 13:00

    オンライン

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
13人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

6月12日(水)14:00 - 15:00

¥3,980

参加人数1/1人

6月14日(金)12:00 - 13:00

¥3,980

参加人数1/1人

参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン講座にはインターネットに接続されたパソコン環境をご用意ください。
スマホやタブレットでも参加可能ですが、文字を簡単に入力できる環境でご参加ください。

この講座の先生

4歳から85歳まで年間1792名以上の初心者が上達

この講座をする上であなたは誰だ?

と思っている人もいると思いますので
1分だけ自己紹介をさせてください。
 
こんにちは、
18年以上プログラミングを行っている
ITエンジニアのよこやま良平です。

現役ITエンジニアをしながら
4歳から85歳まで年間1,792名以上の方へ
パソコンやプログラミング講座を行っております。
 
最近は動画講座やWEBアプリの開発を行いつつ 
18冊の書籍も出しており
Amazon売上ランキング1位を連続で獲得致しました。

⭕ ご利用者の声
https://yokoyamades...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

60分の講座を行います。

時間内で出来る限りの部分まで
授業を行います。

🎁最後に「有料販売しているChatGPTの動画講座」を
【無料プレゼント】しますので
講座が終わってもご自身で学習が可能です。

無料プレゼントする有料の講座はこちらです。
https://tutooor.com/user/profile/a49bb59b/f51333b9
続きを読む

こんな方を対象としています

・ChatGPTを使って問題を解決したい人
・記事を作成したい人
・プロフィールを作りたい人
・独学で学習したけどどうしたら良いかわからない人
・何から学習していいかわからない人
・ChatGPTを使ってみたい人
・ChatGPT初心者の人

このような方にむいています。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

⭕メッセージをいただいた方にのみ、開催させていただいております。

60分の講座を行います。

緊張すると思いますので、カメラはOFFで構いません。
オンライン講座にはインターネットに接続されたパソコン環境をご用意ください。
スマホやタブレットでも参加可能ですが、文字を簡単に入力できる環境でご参加ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー6

  • 楽しかった( 6 )
  • 勉強になった( 6 )
  • 受ける価値あり( 6 )
  • この講座は「初心者でも安心して受講できる講座です。」でした
    女性 50代

    受講してみて、仕事や趣味のブログ作成に役立てようと思いました。驚いたことに、受講した日からすぐに使える企画書やプレスリリースを作成できました。さらに、ブログ記事もタイトルや見出し、キーワードをしっかりと取り入れて簡単に作成できました。講座では、即座に使えるプロンプトや自己学習に役立つ動画も提供されており、非常に充実した内容でした。(実はこのレビューもChatGPTを使い作りました)

  • この講座は「マンツーマンで親切丁寧に私のやりたいことを教えてくれる講座」でした
    女性 40代

    リピートです。私の仕事で役立つプロンプトをその場でつくってくれるのですごくありがたいです。活用していきます。

  • この講座は「リライターに外注する必要がなくなった。経費削減できる」でした
    女性 40代

    今日もありがとうございました。

    プロフィール
    SEOにもいいブログ記事
    クレームが着た時に冷静に落ち着いた返事がかけるメール
    について学びました。

    すごく楽しかったですし、今までこんな記事書きたいということを箇条書きにまとめたり、参考URLを送ったりして外注に依頼していたことがchatgptを活用することで不要になりました。

    経費が削減できるのがとっても嬉しいです。
    本当にありがとうございました。

  • ライティングのおすすめの先生ライティングの先生を探す

    ライティングの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す