🍞パウンド型でミニ食パン♬ワンランク上✨【初級】

オンライン

パン・パウンド型でミニ食パンを焼こう♡ /100均のパウンド型小なら2個分/18㎝パウンドなら1個

こんなことを学びます

🍞体験レッスン
ネコ食パン・湯種食パン
焼いてもらってますか?
次はこれ!!♡

ミニ食パンなので
粉量が少なく
はじめてさん 手ごね苦手でも
すぐこねあげれます。

ミニ食パンレッスン
食パンとしてボリュームをだしたい♡
*食パン初級レッスン*

<パンに少し慣れてきた方向け・学べること>
➀ミニ食パンのこねかた
②パンにいれるフィリングの作り方
③パンの主原料の役割

食パン型1斤型がなくても
パウンド型小さめなら2個て焼くことができます。
パウンド型18センチなら1個
1斤型でご参加いただいても大丈夫♡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

レッスン中にパンのフィリングを
作っていきます♡

おしゃべりしているうちに
パンが焼ける楽しさ😍


<こんなことが出来るようになります>
毎日パンが焼きたくなる✨
パウンド型2個なので食べきりサイズ

何回も焼くうちに どんどんパンが上手に焼けます
😆

<こんな風に教えます>
少人数制のグループ パンレッスン
参加者の皆さんと対話を大切に
パン作り楽しく学んで頂きます。

<パン道具>
ボウル・ゴムベラ・カート・めん棒・打ち粉
パウンド型・クッキングシート

〈パン材料〉
強力粉・インスタントドライイースト・砂糖・塩・スキムミルク(なくても可)
フィリングの材料は追ってご案内いたします。

***********************

〈パンレシピ配布はいつですか?〉
予約締切後にご案内いたします。
買い物の材料はグループメールに
レシピ配布前であっても、ご案内します。ご安心ください。

************************

<定員>
基本 5名
(要望と開催スペースに応じて変わります)
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,800

受けたい
35人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥1,800

オンライン受講料に含まれるもの

ご欠席の場合は動画配信いたします。🎶

この講座の先生

食パン専門教室・オンラインパン講師🍞

Bread かさね の冨田恭子です。
自宅パン教室をオンライン・対面でおこなっています。

✨〈プレミアム食パンコース〉は
開業半年で52名のパン受講生ご参加
いただけました🍞

美味しいパンだけでなく
見た目も可愛いく・
プレゼント🎁にもできるパン
いろんな味のバージョンがある食パンコースです。


さらにランクアップした🆙パン
🍞〈折り込み食パンコース〉

あの 層をみたら 魅力にはまること
間違いなしです♡
ただこれは見た目にこだわると
難しいいです。(^_-)-☆
そのため 
【プレミアム食パンコー...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

パンの材料計量
パン材料確認
パンこね
パン1次発酵
分割・成形
パン2次発酵
パン焼成
続きを読む

こんな方を対象としています

〈パン初級レッスン〉

1斤型より少し少ない粉量で焼きます😆

ダイソーのアルミパウンド型Mサイズ2個
お手持ちの18センチパウンド型なら1個
1斤型で1個 少し高さが小さなものになります。


✨パン作り慣れてきたかた
✨パンのバリエーション増やしてみたいかた
✨パンが大好き
✨パン好きさんとつながりたい!!


ミニ食パンのバリエーション増やしたい
たまには 甘い食パンも焼きたい

1人だと手ごねパン やる気がでないの、、、

そんなみなさん 一緒にパンを焼いてみましょう。
ご自宅のキッチンから焼くので
パンの再現性も高まります。

オンラインでパンを焼くとどんどん
上達するんですよ😍
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

ミニ食パンを焼く レッスンになります。

パウンド型m ダイソーなどで買えるアルミの型を
2個使用する 食べきりサイズの食パンです。
アルミの型の中に
クッキングシートを敷いて焼きましょう。

18センチパウンド型なら1個

1斤型を利用してもかまいませんが、
焼き上がりのサイズは
【小さめの食パン】になります。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー22

  • 楽しかった( 18 )
  • 勉強になった( 14 )
  • 受ける価値あり( 17 )
  • この講座は「今回も楽しく参加できた講座」でした
    女性 60代

    いつもながら、寄り添っていただき待っていただき、ありがとうございました。
    生地がベタついても大丈夫だからと励ましてくださり、こうした方がいいのではと臨機応変にアドバイスいただき、最後まで楽しく参加できました。
    出来上がりはふわふわでとっても美味しいです。
    また、よろしくお願いします。

  • この講座は「メロンパンな食パン」でした
    女性

    見た目も映える変わった食パンが習える講座です🍀今回のメロン食パンもかわいくてお土産に持っていってもとてもよろこばれるものだと思います🍞
    デザインもその場で希望で他の形にしたいとの要望にもすぐ答えていただいて他の形も習えてとても勉強になります✨
    今回もとても美味しそうにやけました♥
    まだ家族が帰ってこないので今日は冷まして落ち着かせてから切ることができそうです🎶

  • この講座は「リクエストして開催していただいた抹茶のクリームミニ食パン」でした
    女性 50代

    抹茶クリームのミニ食パンを習いたくて、リクエスト開催していただきました😍

    小麦粉の分量を間違えたようで、モチッとしたクリームになりましたが、息子からはもちロールのようで美味しいと好評でした😅先生から、次回のアドバイスもいただいたので、近い内にリベンジしようと思ってます😊
    可愛い成型を教えていただいたので、嬉しかったです💖

  • パン作りのおすすめの先生パン作りの先生を探す

    パン作りの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す