女性向💘公認心理師と学ぶ潜在意識💎史上最高の私を生きる3つのコツ🌈

オンライン

【女性向💘人生後半戦を悔いなく生きる】潜在意識を味方につけ史上最高の私を生きる3つのコツ🌈公認心理師と学ぶ🎀感情のコントロル術を入手しよう💘

こんなことを学びます

❤️‍🔥本当に幸せになるための心理学💓
史上最高の毎日を生きる3つのコツ💎

公認心理師だから知っている
潜在意識のからくりを
どなたでもわかるように
やさしくひも解き

トラブルやマイナスに進まない
感情のコントロールの仕方を身につけ
人生後半戦を楽しく生きる3つのコツ💞

心穏やかに、しなやかに
自分らしく生きるコツをつかみ
幸せになるための講座です😊

難しい用語や知識は一切不要✨

この講座で潜在意識のからくりを理解し
心穏やかに、しなやかに
史上最高の自分を生きるコツをつかみなしょう👍

【こんなことを学びます】
・「潜在意識」って何?
・あなたの中の潜在意識は?
・潜在意識を書き換える方法
・その落とし穴について
 
【こんなことが出来るようになります】
・「潜在意識」について理解が深まります
・ご自身の潜在意識に迫ることができます
・自分の心のケアをにつながります

【当日の流れは~】
①自己紹介
②現状の把握
③潜在意識とは何か?
④潜在意識を書き換える方法
⑤その落とし穴について
⑥質疑応答

🎀特 典🎀
 ①無料相談(ご希望の方のみ) 
 ②講座資料プレゼント

【こんな風に教えます】
・オンラインZoomにて、1対1で、優しく丁寧にお伝えします
・受講される方と対話する形式で、楽しく学んで頂きます

【定 員】
基本 1名
あなたのペースに合わせ進めます

【このような方へ】
🍀カウンセリングに興味のある方
🍀心のケアをしたい方
🍀潜在意識について興味がある方
🍀頑張っているけど達成感が低い方
🍀自分1人で抱え込んでしまう方
🍀不自由はないけどこのままで良いのか不安
🍀特に悪くはないけど幸せでもない方
🍀完璧主義を手放したい方
🍀心身ともにお疲れの方
🍀病気は回復したものの不安な方
🍀話を聴いて欲しい方
🍀心理学に興味がある方


💞公認心理師とは~
心理的支援のニーズの高まりにより
2017年に誕生した日本で初めての心理職の国家資格
インターネットの普及により
わずかな研修だけで取得できてしまう資格や
自称「○○カウンセラー」など質の低いカウンセラーが問題視されていますが

そのようなカウンセラーと一線を画し
カウンセラーの質を高める等の目的で
「公認心理師」という資格が生まれました

公認心理師は
資格認定協会が定めたカリキュラムを修了し
試験に合格した者だけの資格で
資格取得後も研修や自己研鑽が必須です

 🍀 🍀 🍀

毎日それなりに上手くいっていると
自分では思っていても

何かしらのイライラの要因が
全くない人はいないでしょう

上手くいっていると思い
過ごしていても

何かしらのことが
(人間関係、性格
不安、後悔、お金、仕事・職場の事など)

自分に引っかかっていたり
自分の邪魔をしていたり
という事は

フツーに誰にでもあることです

その引っかかっていることや
邪魔をしていることを

とり除くことができると

自分の予想以上に
とても心が軽くなり

本来の自分自身が見つかり
自分らしく生きやすくなるということは多いです

けれど多くの人は
モヤモヤが限界になるまで

何とかなると
自分で抱え込んで過ごし続け

悪くもないけど
良くもない日々を過ごし続け

どうしても
自分で抱えきれなくなり

モヤモヤが爆発してしまうまで
我慢をし頑張り続ける…

  *****

体の健康のために
定期的に健康診断を受けたり
習慣的に運動をするように

心の健康を保つために

もっとお気軽に

自分の心をケアしたり
心理学を学んだり
カウンセリングを利用したりすることで

毎日を幸せに過ごしていくための
ヒントやサポートが
得れれることを

この講座を通して
体験して頂けると
嬉しいです

自分の生き方や
自分の探求作業は

たぶん生きている間ずっと
続きます…

だって
完璧な人は、いないのですから…


🎀講師プロフィール
公認心理師・カウンセラー 葉山みどり
女性が笑顔で生きるための心のエステサロン凪NAGI

仕事や家事、介護等に頑張っている女性を中心に
潜在意識を味方にして、笑顔で生きるためのカウンセリング、コーチング、
リスト化ワーク、潜在意識トレーニング、アンガーマネージメントなどの心理ワーク等を提供し活動中

スクールカウンセラーとして
若い世代とその保護者の方への心理的支援にも貢献しております


北海道生まれ
公立高校教員25年を経て、私立短大・中・高校講師歴14年

教員として教えた生徒はのべ4000人を超え、
700人以上の生徒・保護者との各種相談に関わり
教員生活と共にカウンセリング・心理学を学び「対話のある授業」を実践

かつては、
教員として様々な生徒一人ひとりとの関係性を保つことの難しさ、苦しさを感じ、
そして家庭と仕事の両立に悩み、
毎日悶々として過ごしておりました

毎日、ただ目の前のことをこなすことで精いっぱい
さらに、両親の介護も重なるハードな日々

毎日が時間との戦いで、あれこれ頑張っているけれど
何事にも中途半端で、達成感は得られず

身体的にも
低血圧、貧血、耳鳴り、難聴、めまい、などの症状に悩み

ストレスが重なり…

すると当然ながら、不機嫌になり

人間関係も上手くいかないことが多くなり
それが又、ストレスとなるという悪循環!

その根底にあったのは、

教員として、母として、妻として、
「~すべき」「~ねばならない」の完璧主義が
貼りついた私自身の潜在意識があり

自分でも気づかずに
自分の潜在意識に振り回され
過ごしておりました。

けれども、何ごとも完璧にできるはずはなく、
いつもどこかで手を抜くしかなく

すると、手を抜いた自分を責め
上手くいかないことに悩み
ストレス過多が続き

心身ともに疲れきってしまう悪循環…

そんな時、偶然
カウンセリングとの
出会いがありました

カウンセリングと出会い
心理学を学ぶことで自分の潜在意識のパターンを知り

「~すべき」「~ねばならない」から
「素の自分」で生きることの心地よさを知り
救われました。

それ以来、自分も
「カウンセラーになり人の心に寄り添い、心を映す鏡になりたい」
「生きずらさを抱えている方に寄り添い、サポートしたい」
「かつての私のように悩む方のお手伝いをしたい」
という思いで心理学、カウンセリングを学び続けています。

教員生活を卒業後、
2019年心のエステサロンNAGIを開設、
2021年公認心理師登録を受けカウンセラーとして活動を本格化。

クライエント様から
「相談して良かった」「心が楽になった」「進む方向が見えてきた」など喜びの声多数。

「職場のトラブルで鬱状態だった方が、出社できるようになり日常生活を取り戻す」
「家族を亡くし何もできなかった方が、前向きに仕事に取り組めるようになる」
「離婚し途方にくれていた方が、自分の好きな仕事をして生きる道を見つける」
など事例は多岐にわたります。

函館市在中
夫と次男との3人暮らし。
昨年5月に約15年介護した母を見おくる。
趣味は、野球観戦、茶道

【主な有資格】
公認心理師(国家資格)、上級教育カウンセラー、ガイダンスカウンセラー、
アンガーマネジメントインストラクター


〈カウンセリングを受けられたお客様の声〉
🍀40代女性 H様
自分が元気になってきているのを感じました
私が今、大切にしたいと思っていることを言語化して下さったことでぼんやりしていた目標が明確になりました。自分を認めてあげるという作業ができて、気持ちが整理され心が軽くなった気がします。

🍀30代 N様
モヤモヤがとれて、次に何をすれば良いかを考えることができるようになりました
ふだん気軽に話せる友人がいないので、話をきいてもらえるだけでも有難いことで、気持ちが落ちつきました。共感してもらったり、アドバイスしてもらえたこと、質問してもらえたことで、頭の中が整理され、気づきがありまし。

🍀50代 M様
誰にも話せないような悩みを
一緒に考えて下さり、心が軽くなりました        
誠実に話を聴いてくれ、アドバイスを頂き嬉しいです。初めての人と話すのはためらいましたが、みどりさんは真面目で誠実な方で、不安な方も相談して良かったと安心すると思います。 

頑張るあなたを応援します💕
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

受けたい
18人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥1,000

この講座の先生

葉山みどり🍀 心のエステ・心理カウンセラーのプロフィール写真

葉山みどり🍀 心のエステ・心理カウンセラー

本人確認済み
  • 61人
  • 61回
先生ページを見る 先生に質問する
🍀公認心理師と学ぶ🍀心穏やかな毎日のための心理学

💕公認心理師・心理カウンセラー🍀葉山みどり

仕事や家事等に頑張っている方
心理学に興味のある方
カウンセラーを目指している方 など

笑顔で生きるための
カウンセリング、コーチング、潜在意識トレーニングなどを提供し活動中

スクールカウンセラーとして
若い世代とその保護者の方への心理的支援にも貢献

カウンセラーの原点は過去の自分自身
カウンセリング・心理学を学ぶことで

「~すべき」「~ねばならない」から
「素の自分」で生きることの心地よさを知り救われ

以来、自分も
「カウンセラーになり人の心に寄り添い、...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

〈当日の流れは~〉

①自己紹介 10分
②現状の把握  15分
③潜在意識とは何か? 10分
④潜在意識を書き換える方法  10分
⑤その落とし穴について  10分
⑥質疑応答 5分

<こんな風に教えます>
・オンラインZoomにて、1対1で、やさしく丁寧にお伝えします。
・受講される方と対話する形式で、楽しく学んで頂きます。
・どうぞリラックスしてご参加下さい。

<持ち物>
メモをとるための筆記用具など


〈お客様の声〉
「相談して良かった」「心が楽になった」「進む方向が見えてきた」など喜びの声多数。

「職場のトラブルで鬱状態だった方が、出社できるようになり日常生活を取り戻す」
「家族を亡くし何もできなかった方が、前向きに仕事に取り組めるようになる」
「離婚し途方にくれていた方が、自分の好きな仕事をして生きる道を見つける」
など事例は多岐にわたります。


40代女性 H様
自分が元気になってきているのを感じました

私が今、大切にしたいと思っていることを言語化して下さったことでぼんやりしていた目標が明確になりました。自分を認めてあげるという作業ができて、気持ちが整理され心が軽くなった気がします。


30代 N様
モヤモヤがとれて、次に何をすれば良いかを考えることができるようになりました

ふだん気軽に話せる友人がいないので、話をきいてもらえるだけでも有難いことで、気持ちが落ちつきました。共感してもらったり、アドバイスしてもらえたこと、質問してもらえたことで、頭の中が整理され、気づきがありまし。


50代 M様
誰にも話せないような悩みを
一緒に考えて下さり、心が軽くなりました        
誠実に話を聴いてくれ、アドバイスを頂き嬉しいです。初めての人と話すのはためらいましたが、みどりさんは真面目で誠実な方で、不安な方も相談して良かったと安心すると思います。 

【このような方へ】
🍀カウンセリングに興味がある
🍀潜在意識に興味がある
🍀心理学を学んでみたい
🍀心のケアをしたい
🍀家事に仕事に頑張っているけど達成感が低い
🍀自分が何をしたいのか、わからない
🍀1人で抱え込んでしまう
🍀不自由はないけどこのままで良いのか不安な
🍀お悩みを抱えている
🍀悪くはないけど幸せでもない
🍀病気は回復したけど不安
🍀自己肯定感をアップさせたい
🍀いつもイヤと言えない
🍀自分を責めてばかり
🍀人と比べてしまう
 など

それなりに上手くいっていると
思っていても

モヤモヤの要因が
全くない人はいないでしょう

上手くいっていると思って
過ごしていても

何かしらの事が
(人間関係、性格、不安、お金、仕事など)

自分に引っかかったり
邪魔をしてるという事は
誰にでもある事です

その引っかかったり
邪魔をしている事を

とり除く事ができると

予想以上に
とても心が軽くなり

本来の自分を見つけ
生きやすくなる事は多いです

でも多くの人は
モヤモヤが限界になるまで

何とかなると
自分で抱え込んで過ごし

悪くないけど
良くもない時を過ごし

どうしても
自分で抱えきれなくなり
モヤモヤが爆発してしまう…

体の健康のために
習慣的に運動をするように

心の健康を保つために

自分の心をケアしたり
心理学を学んだり
カウンセリングを利用したり
することで

毎日を幸せに過ごすための
ヒントやサポートを得れれることを

この講座を通して体験して頂けると
嬉しいです

自分の探求作業は
生きている間ずっと続く、と思います

だって
完璧な人は、いないのですから…
 

【カウンセリングを受けられたお客様の声】
40代女性H様
自分が元気になってきているのを感じました
私が大切にしたいと思っていることを言語化して下さったことで
ぼんやりしていた目標が明確になりました
自分を認めるという作業ができ
気持ちが整理され心が軽くなりました

30代 N様
モヤモヤがとれ次に何をすれば良いかを考えることができるようになりました
気軽に話せる友人がいないので、話をきいてもらえるだけでも有難く気持ちが落ちつきました。共感、アドバイス、質問してもらえたことで、頭の中が整理され、気づきがありました

50代 M様
誰にも話せないような悩みを一緒に考えて頂き心が軽くなりました        
誠実に話を聴き、アドバイスを頂き嬉しいです。初めての人と話すのはためらいますが、みどりさんは真面目で誠実な方で、不安な方も相談して良かったと安心すると思います
続きを読む

こんな方を対象としています

【このような方へ】
🍀カウンセリングに興味がある
🍀潜在意識に興味がある
🍀心理学を学んでみたい
🍀心のケアをしたい
🍀家事に仕事に頑張っているけど達成感が低い
🍀自分が何をしたいのか、わからない
🍀1人で抱え込んでしまう
🍀不自由はないけどこのままで良いのか不安な
🍀お悩みを抱えている
🍀悪くはないけど幸せでもない
🍀病気は回復したけど不安
🍀自己肯定感をアップさせたい
🍀いつもイヤと言えない
🍀自分を責めてばかり
🍀人と比べてしまう
 など

それなりに上手くいっていると
思っていても

モヤモヤの要因が
全くない人はいないでしょう

上手くいっていると思って
過ごしていても

何かしらの事が
(人間関係、性格、不安、お金、仕事など)

自分に引っかかったり
邪魔をしてるという事は
誰にでもある事です

その引っかかったり
邪魔をしている事を

とり除く事ができると

予想以上に
とても心が軽くなり

本来の自分を見つけ
生きやすくなる事は多いです

でも多くの人は
モヤモヤが限界になるまで

何とかなると
自分で抱え込んで過ごし

悪くないけど
良くもない時を過ごし

どうしても
自分で抱えきれなくなり
モヤモヤが爆発してしまう…

体の健康のために
習慣的に運動をするように

心の健康を保つために

自分の心をケアしたり
心理学を学んだり
カウンセリングを利用したり
することで

毎日を幸せに過ごすための
ヒントやサポートを得れれることを

この講座を通して体験して頂けると
嬉しいです

自分の探求作業は
生きている間ずっと続く、と思います

だって
完璧な人は、いないのですから…
 

【カウンセリングを受けられたお客様の声】
40代女性H様
自分が元気になってきているのを感じました
私が大切にしたいと思っていることを言語化して下さったことで
ぼんやりしていた目標が明確になりました
自分を認めるという作業ができ
気持ちが整理され心が軽くなりました

30代 N様
モヤモヤがとれ次に何をすれば良いかを考えることができるようになりました
気軽に話せる友人がいないので、話をきいてもらえるだけでも有難く気持ちが落ちつきました。共感、アドバイス、質問してもらえたことで、頭の中が整理され、気づきがありました

50代 M様
誰にも話せないような悩みを一緒に考えて頂き心が軽くなりました        
誠実に話を聴き、アドバイスを頂き嬉しいです。初めての人と話すのはためらいますが、みどりさんは真面目で誠実な方で、不安な方も相談して良かったと安心すると思います
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

当日は、オンラインZoomにて、1対1で行います。
Zoomのダウンロード等のご準備をお願いします。

講義内容について、より成果を上げるためにも
・ぜひZoomのカメラをオンにして、お顔出し・本名記載でご参加願います。
・できるだけ集中できる環境でご参加ください。
・水分を取りながらリラックスしてご参加ください。
 (食事はご遠慮ください。)
・録画、録音はご遠慮ください。
・車の運転をしながらの受講はお控え願います。
・遅刻される場合は必ずご連絡をお願いします。
・事前の連絡なしで開始時間を10分過ぎても入室されない場合は、受講の意思がないものとみなし中止とさせていただきます。またこの場合受講料の返金はできませんので、ご了承願います。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー2

  • 楽しかった( 2 )
  • 勉強になった( 2 )
  • 受ける価値あり( 2 )
  • この講座は「興味深い内容を分かりやすく学べる講座」でした
    女性 40代

    自分で勉強するよりも遥かにわかりやすく納得できる内容でした。今後も潜在意識をうまく活用しながら望む未来へ最善の道を辿り向かいたいです。ありがとうございました!

  • この講座は「潜在意識のからくりを知る講座」でした
    女性 50代

    潜在意識の書き換えを知りたくて受講しました。
    先生はとても丁寧にお話を聞いて下さり、穏やかな時間で心地良かったです。
    またスピリチュアルな技ではなく、公認心理士さんという現実的な面からお話が聞けて良かったです。
    書き換えは魔法ではないという事、地味ではあるけど「気づいて手放す」をコツコツやっていく事こそが、かえって自分の苦しみを早く開放できるんだと学べました。

    先生からのコメント

    素敵なコメント、そして熱心にご受講頂きありがとうございました。

    ご自身の事だけでなく、ご家族や色々なことをとてもよく考えられていて
    やさしい、とてもまじめなお人柄が感じられました。

    たくさん自分を褒めて、毎日を楽しんで下さいね💕

  • 心理学のおすすめの先生心理学の先生を探す

    心理学の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す