【初中級】原書音読 楽しく学ぶMary Poppins

オンライン

グループでワイワイ読む 楽しみながら文法・語彙・英会話力が向上 予習不要・完全サポート

こんなことを学びます

英語原文で総合的なスキルをレベルアップするグループレッスン
の講座です!

物語を読みながら、英語のリーディング、発音、文法、リズム、会話などを学んでいきます。

月額コース7名の生徒さんと一緒に取り組みます。

毎月一つのチャプターというペースで進んでいきます。

2024年
4月16日・5月7日  Chapter 9 John and Barbara's Story
5月21日・6月4日・11日  Chapter 10 Full Moon 満月
7月2日・16日 Chapter 11 Christmas Shopping
8月6日・20日 Chapter 12 West Wind

メアリーポピンズの物語を聞いたり、読んだり、
コンテンツについて話し合ったりしながら
総合的な英語力をトレーニングします。

中学英語レベルくらいが分かる方を対象にしていますが
英語力に不安がある方も
講師が完全サポートしていきますので大丈夫です。

『風にのってきたメアリーポピンズ』の英語版
Mary Poppins (作者 P.L. Traverse) を教材としています。

クラスでは、朗読を聴く、解説、音読、クイズなどを通じて、
ゆるゆると楽しく英語力UPに取り組みます。

クラスについての説明動画は、こちらからどうぞ。(11分)
https://youtu.be/3H_S5B5IVtw

やり直し英語、英文法の補強、英語のリスニング、
発音とイントネーション、本文中の語彙や文法を使った英会話など
あらゆる側面から、英語にアプローチ。

火曜日夜月2回のクラスです。
もし欠席された時も
復習用クラス動画をお送りしますので
ご都合のいい時間に自習することができます!

【月額コース】音読で楽しく学ぶMary Poppinsの皆さんと一緒に
グループレッスンとして開催します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クラスでのアクティビティ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まず、読むパートを朗読で聴きます。

あらすじを解説した後、
印象的なシーンの2ページほどを解説・音読します。

さらに多様な活動に取り組み、
楽しみながら英語力をアップしていきます。

仕上げとして、情景を思い浮かべながら
交代で音読してストーリーを楽しみます。

【クラスの流れ】
(90分)

Chapterの朗読を聞く
解説とリーディング
英語で◯✖️クイズ、Questions
情景をイメージしながら音読
英語でサマリー
(オプション)登場人物になりきり英会話
振り返り

原文の会話表現や独特のリズムには独特の魅力があり、
日本語で読んでいた時には見えてこなかった世界が見えてきます。

解説のステージで内容を十分理解して頂いてから、
音読ステージに入ります。

読みながら、英文法や語彙、よく使われるフレーズなどが、
自分のものになっていきます。

解説で補いますので、
Mary Poppinsの話を知らない場合でも
英単語を知らない時でも
途中からの受講も何の問題もありません!

英語でQAのクイズに答えたり、
また物語らしい読み方での音読にチャレンジしたりしながら、
原文から英語のエッセンスをインプットしていきましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんなことが出来るようになります
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ストーリーを追いながら、
原文を読みこなす能力が養われます。

絶対通じる英語の発音や
イントネーションが身に付きます。

英語の質問に
英語で答える力がついていきます。

和訳しなくても、英語のまま
理解する読み方ができるようになります。

総合的な英語力(英文法、発音、リスニング、イントネーション等)が
アップしていきます。
予習は必要ありません。

英語力に不安がある方、
発音やリーディングに自信のない方も大丈夫!
クラスの中で完全サポートで解説していきます。

メアリーポピンズといえば、
ディズニーの映画が有名ですが
映画のキャラクターやストーリーと原作はかなり違います。

小説の方の登場人物は、とてもユニークでキャラが強く
私は原作のMary Poppinsの方に強く魅力を感じます。

英語のレベル的には、今まで読んできたハリーポッターよりも
少し難易度が下がりますので
多くの方が余裕を持ってリーディングできると思います。

英語版の例
Mary Poppins
ペーパーバック   Amazonの商品例
https://amzn.asia/d/7AkAK7s
(1200円程度)
Clarion Books; Reprint版 (2015/5/5)
ISBN-10 ‏ : ‎ 0544439562
ISBN-13 ‏ : ‎ 978-0544439566

メルカリやオークションで購入するのも
もちろん可能です。
こちらの表紙と同じペーパーバックをご購入ください。
(教材について、ご質問、疑問などありましたら
メッセージでお知らせください)

Mary Poppinsには同シリーズの他の本もあるので購入するときは注意!
以下のような別タイトルの本はこの教材ではありません。
Mary Poppins Comes Back
Mary Poppins in the Park

また、可能なら、学習するパートの日本語版を読んでおくことを
強くお勧めします。

このステップにより、以降の学習活動が
さらに、楽で効率的になります。

対応する日本語版:
『風にのってきたメアリー・ポピンズ』 (岩波少年文庫)
(800 円程度)

クラスの中でも朗読を聴く活動を行いますが
色々な方がYouTubeで朗読をアップしていますので
聞いてみてください。
https://youtu.be/kzZnahO5Xqc

Mary Poppins Chapter 1 read aloudのように
検索すると、動画がいくつもヒットしますよ。

一回のみの受講も大歓迎です。また、継続して受講すれば
長文もサラサラ読める確実な英語力がつきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クラスの予定と受講料
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

火曜日の夜8時〜9時、毎月2回のクラスがあり、
2回のクラスでChapter の前半、後半を読んでいきます。

単発講座 (90分程度)    1回   3000円
月額コース(月2回クラス)  1ヶ月  5000円

継続して受講することで
ストーリーの流れも理解しやすくなるので
英語の理解や習得がさらにスムーズ。

さらに、物語の中に出てくる英単語や英文構造などが、
自分の脳内英語システムの中でだんだん定着していきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当日学ぶ教材のパート
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前の週にメッセージでお知らせしますが
講義の中で解説していきますので
基本的に予習する必要はありません。

また、分からないことは何でも質問してください。
クラスの中でも聞いていただいても、
その前後にメッセージでご質問頂いても大丈夫。

実際、クラスが終わった後に
毎回受講者の皆さんに
復習用のクラス動画リンクをお送りしています。

また、クラス後にコンテンツについて
グループメッセージで質問も受け付けています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
持ち物
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

初めて受講される方には、pdfで資料をお送りします。

2回目以降の受講者の方は、
英語版 Mary Poppins のペーパーバック(紙の本)またはKindleを
各自ご購入ください。

Mary Poppins
ペーパーバック Amazonの商品例
https://amzn.asia/d/7AkAK7s
(1200円程度)


************
一緒にMary Poppinsの世界を探検しながら
自然な英語表現や発音を身につけていきましょう。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥3,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
11人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン受講料には
レッスン料・復習用動画・板書pdfファイルが含まれます。

テキストとして、こちらを使用します。
Mary Poppins
ペーパーバック   Amazonの商品例
https://amzn.asia/d/7AkAK7s
(1200円程度)

メルカリやオークションで購入するのも
もちろん可能です。)(1300円〜1800円程度)
(初めて参加の方には、資料をpdfでお送りします。)

この講座の先生

楽しく充実した学びを 英検1級・TOEIC満点講師

新村 知子 Tomoko Shimmura
オンライン英語講師

多様な教材で生徒さんのニーズや要望に応えながら、
長年、英語を教えてきました。

英語が苦手な皆さんが
人生をより楽しくするために
「英語ができる人になる」ことを目指して、
楽しみながら学べる方法を追求しています。

私と一緒にもう一度、英語にチャレンジしてみませんか?

TOEIC L&R 990点 (満点)
英検1級
元大学教員(2021年まで石川県立大学、専門は英語教育)
Southern Illinois University at Carbo...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<当日のレッスンの流れ>
5分 イントロダクション(自己紹介・本日の予定の説明)
5分  あらすじ、ストーリーの朗読を聞く
25分 本日のシーン 英文の意味、構造、語彙などの解説
講師のガイダンスで英文をゆっくり読む
15分  ワーク作業(T or F クイズ、英語の質問に答えるなど)
10分  本日のシーン 情景を思い浮かべながら音読に挑戦!
10分  登場人物の視点からのトーク(オプション)
   本日のクラスの振り返りと質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています

当てはまることが一つでもある方は
ぜひ、一度受講してみてください。

楽しいコンテンツを使って
確実に英語のコミュニケーション力をつけたい方

英語学習に取り組んでいるけれども
辛くなって継続できない方

英語のリーディングに
時間が掛かり過ぎてしまう方

英語の文章で分からないところがあると、
読むのが嫌になってしまう方

仕事・子育て・介護・家事などで、
なかなか英語学習が進まないけれども、
何か魅力のある教材で英語にチャレンジしてみたいと思っている方

英語の発音・イントネーション・英文法などの
力を伸ばせたらと思っている方

読書が好きな方

リスニングとリーディングの両方の力を伸ばしたい方

メアリポピンズが好きな方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

Zoomを使って講義を行います。

色々ワークをやりながら講義を進めていきますので、
カメラをオンにして下さい。

『メアリポピンズ』の日本語版を読んでいる、
または映画を見たことがあると、理解が大きく助けられます。

けれども、クラスの中で解説を加えながら進めていきますので、
ストーリーを知らなくなくても問題ありません。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

英会話のおすすめの先生英会話の先生を探す

英会話の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す