【教材送付】おめでたい招き猫に絵付けをしよう!

オンライン

絵の具の使い方を確認しながら、世界に一つのかわいい招き(猫?)を作りましょう! ちなみに右手で招いているのは金運ですよ!

こんなことを学びます

真っ白な陶器の招き猫に、絵の具の使い方を確認しながら、世界に一つの可愛い招き(猫?)を作りませんか?
お家に飾ることはもちろん、帰省のお土産、贈り物にも最適です♬
(ちなみに右手で招いているのは金運です)
絵つけの様子は、YouTubeにアップしていますので、ぜひご覧ください。
https://youtube.com/shorts/_6Sf9VMLbNA?si=ru0ZLs3XRzIlzNnV
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥3,500

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
1人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

オンラインレッスンには、レッスン代、材料費(招き猫)が含まれます。
※用意していただくもの:鉛筆、アクリル絵の具(水彩絵の具でも可)、使い捨てパレット(牛乳パックを開いたもの、紙皿などでOK )、水バケツ、筆を拭く布、テーブルの下に敷く汚れてもいいシート(新聞紙など)

この講座の先生

倉田 知枝のプロフィール写真
みんなが楽しくワクワクする時間をご提供します♬
倉田 知枝
武蔵野美術大学 造形学部 デザイン情報学科
卒業後は、企業デザイナーとして勤務
ブーピー工房実教室(東京西八王子)では、絵画・造形クラスを担当

この講座の主催団体

ブーピー工房 絵画造形教室

主催団体確認済み
  • 9人
  • 9回
オンラインで本格的に学べる!子ども絵画・工作教室

〜子どもオンラインクラスは3種類〜
★絵画クラス
★造形クラス
★立体造形クラス
※対象は小学生です

〜各クラスについてのご説明〜
★絵画クラス
絵画を楽しみながら学ぶためのクラスです。
毎回異なる教室課題に取り組み、画材の基本的な使い方を学びます。
制作の「めあて」を決め、それを目標に描いてゆきますが、生徒さんの個性や発達段階に合わせた個別の指導を心がけております。
...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

※ 開催日時:
①12月7日(木)16:30~18:00(大人は14時30~16:00)
②12月9日(土)15:00~16:30

※Zoomで授業を行います。繋がるかどうか確認をしますので、5分前にログインをお願いいたします。
※材料の送付をいたしますので、11月25日までにお申し込みください。
講習費:1回 3,500円(送料、授業費込み)
※用意していただくもの:鉛筆、アクリル絵の具、使い捨てパレット(牛乳パックを開いたもの、紙皿などでOK )、
水バケツ、筆を拭く布、テーブルの下に敷く汚れてもいいシート(新聞紙など)
続きを読む

こんな方を対象としています

実教室(東京西八王子)からは遠方で通えない方
お家でリラックスしながら絵をかきたいお子さま
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

★教材は教室から送付致します。
宅急便の場合には住所、お電話番号が必要になりますので、ご予約後にお知らせください。


当日は、汚れてもよい服装でご参加ください。
また、オンラインが繋がるかどうか確認したいので、5分前にはご参加ください。
Zoomでオンラインをうける方法をYouTubeにアップしていますので、ぜひご覧ください。
https://youtu.be/rp44MVbxZpU?si=OA7K_6XihxhnXRfJ
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 0 )
  • 受ける価値あり( 0 )
  • この講座は「子供の好きを表現できる講座」でした
    女性 40代

    今回初参加でしたが、グループレッスンもはじめてでしたのでレッスン中は少し緊張しておりました。大好きなハチワレの招き猫が完成し、達成感を感じることができとても嬉しい様子でした。別の招き猫を描いてみたいそうで、同じ材料を準備し、年末年始でまた作ってみます。素敵な楽しいレッスンに出会え感謝いたします。
    また、次回のレッスンも楽しみにしております!

    先生からのコメント

    素敵なレビューをありがとうございます。とても嬉しいです!
    作った作品をとても気に入っていただけたようで、こちらも嬉しくなりました。
    別の招き猫!意欲的ですね!!完成したらぜひ次回の授業の時に見せてくださいね♪
    今回のレビューを励みに、今後の講座も力を尽くしていきたいと思います。
    次回の授業も楽しんでいただければ幸いです。
    ご参加ありがとうございました!

  • 子ども向け絵画・アートのおすすめの先生子ども向け絵画・アートの先生を探す

    子ども向け絵画・アートの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す