グルテンフリー カフェオーナーが伝授!美味しい米粉パンの作り方🥖

対面

美味しい米粉パンを作るための理論と技術を1回120分でマスターできるレッスン!ご自宅ですぐに復習できるように1回分食材キット付きです!

こんなことを学びます

【米粉のプチフランスレッスン内容】※レッスン会場最寄り駅は阿佐ケ谷駅

外側はパリッと香ばしく、中はモチモチの
米粉100%の丸い小さい米粉パンを6個作ります♪
米粉の扱い方を身につけるために最適なレシピを伝授します。

★レッスン後にご自宅で復習していただけるように1回分の材料キット付きです。
 習ってすぐ作ってみるのが習得度上げる最大のポンイント!
★そして更に!!
 復習で焼き上げたプチフランスへのメールアフターフォローレッスン付も付いています。
・自力で作れたけどこれでいいの??
・レッスンの時と違うけどなんで??

ご自身で作ってみて初めて出てくる疑問や質問ʕ•ᴥ•ʔ
そのままにはさせません!(なんで?を解決することが習得へ早道です)
メールにていつでも解決いたします👍


<こんなことを学びます>
・米粉の扱い方
・米粉の種類
・米粉パン生地作り
・発酵の見極め
・成型方法
・焼成方法
・保存方法
・美味しい食べ方

<こんなことが出来るようになります>
全行程をお一人で行いますので1回のレッスンで
米粉のプチフランスをマスターできます!

<こんな風に教えます>
セミプライベートですので、ご自身のペースで
レッスンをご受講いただけます。

<持ち物>
エプロン、筆記用具をご持参下さい。
実習中はエプロンを着用してください。

<定員>
セミプライベート:3名
(最小開催人数2名に満たない場合は開催を中止させていただきます)

<講座開催にあたり>
長年ベーカリーチェーン商品開発に勤務し、ストアカでもサンドイッチ講座を開催していますが3年前に小麦粉が自分の腸に合わないという衝撃の事実を知りました。
サンドイッチ講座の新作のご要望もいただたおりましたが、試食ができないので
思うように講座が作れず・・・。

1年間はパンもスイーツも一切口にしない生活をしていましたが、大好きなパンとスイーツを
諦めたくないという想いから、米粉パンとスイーツの開発を始めました。
試行錯誤の末、出来上がったのが米粉のプチフランスです。
紆余曲折、開発秘話、カフェにご興味ある方はインスタグラムをご覧になってください!

お店でも販売しているレシピのレッスンとなります。
レッスン内ではフードセラピストとしてカラダとココロとタベモノに日々向き合い
自身の体験談から「自分の腸に合わない食材を知ってますか?」というテーマの
お話もさせていただきます。
ご自身の腸の不調を食事で整えたい方にもおすすめのレッスンです。

ご質問はお気軽にお尋ねくださいませ!

続きを読む

7月15日(月)

13:00 - 15:30

東京 / 高円寺・荻窪

予約締切日時

7月11日(木) 13:00

参加人数

0/3人

開催場所

中央総武線 阿佐ヶ谷駅 徒歩14分

住所は講師の要望により予約者のみに開示

価格(税込)

¥13,000

最小開催人数2名に満たない場合は開催を中止させていただきますの あらかじめご了承くださいませ。 参加人数によりまして終了のお時間が30分程度伸びる場合がございます。

10月14日(月)

13:00 - 15:30

東京 / 高円寺・荻窪

予約締切日時

10月10日(木) 13:00

参加人数

0/3人

開催場所

中央総武線 阿佐ヶ谷駅 徒歩14分

住所は講師の要望により予約者のみに開示

価格(税込)

¥13,000

最小開催人数2名に満たない場合は開催を中止させていただきますの あらかじめご了承くださいませ。 参加人数によりまして終了のお時間が30分程度伸びる場合がございます。
  • 7月15日(月)

    13:00 - 15:30

    東京 / 高円寺・荻窪

  • 10月14日(月)

    13:00 - 15:30

    東京 / 高円寺・荻窪

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
2人が受けたい登録しています

対面受講日程

7月15日(月)13:00 - 15:30

¥13,000

参加人数0/3人
場所中央総武線 阿佐ヶ谷駅 徒歩14分

10月14日(月)13:00 - 15:30

¥13,000

参加人数0/3人
場所中央総武線 阿佐ヶ谷駅 徒歩14分

参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。

対面受講料に含まれるもの

<このレッスン費に含まれるもの>
・レッスン費
・全行程画像入りレシピ費
・当日実習用食材費(プチフランス6個分)
・復習用食材キット(プチフランス6個分)
・メールアフターフォローレッスン付き

この講座の先生

美事家庭料理教室

はじめまして!一撃レッスンを提供しておりますフードセラピストの美事(みごと)です。

一撃レッスンとは??1レッスンで「一生モノのスキル」を提供するレッスンです。

「食で自分自身を癒す料理術」をお伝えしております♪
カラダとココロのセルフケアとしての手料理
楽しむこと、感動することは心身への深い癒しになります
美味しいものがあふれている世の中を生きる私達ですが
自分で自分を癒すための料理スキルを身につけてみませんか?

《講師経歴》
◇大阪あべの辻製菓専門学校卒
◇フランス料理店に勤務し料理の基礎を習得
◇自宅、コミュニ...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
2時間〜2.5時間程度(人数により前後します)

<当日のレッスンの流れ>
10分: 手順説明
90分 :実習時間
発酵時間・焼成時間はゆっくりとお茶をいただきながら米粉パン理論や食材についてのお話し
20分 :焼きたての米粉パンご試食!ご質問タイム
続きを読む

こんな方を対象としています

・美味しい米粉パンを本気でマスターしたい方
・ご自身で米粉パンを作ったけどうまくできなかった方
・米粉パンを食べたいけどご近所に売っていない方
(ご自身で作りましょう!)
・グルテンフリー にご興味ある方
・お腹の不調を抱えている方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

※スペース利用の関係で最小開催人数2名に満たない場合は誠に申し訳ございませんが
開催中止とさせていただきますのであらかじめご了承くださいませ。

続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「グルテンフリーカフェオーナーが伝授!美味しい米粉パンの作り方」でした
    女性 50代

    初めて米粉パンを作りました。先生がとても丁寧に楽しく教えてくれて、大成功でした。そとはパリパリで中はしっとりして本当に美味しいです!
    先生のお人柄もとっても素敵で楽しい一時でした。たくさん作ります!

  • パン作りのおすすめの先生パン作りの先生を探す

    パン作りの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す