【腸活✨】初心者でも簡単🔰世界一簡単な『ひと晩発酵白みそ』

対面

上品な甘みが春の時期にもぴったりの白味噌づくり🌾 発酵期間が短くすぐに食べられるので、初めての方も安心です🙆味噌や発酵の知識も身につきます

こんなことを学びます

好評の玄米味噌づくり。
今回は「白味噌」の作り方をお伝えします!

上品な甘みが春の時期にもぴったりの白味噌は、
発酵期間が短くすぐに食べられるので、初めての方も安心です。

「味噌づくりが初めてで不安」
「無添加で安心の味噌を取り入れたい」
「発酵の魅力を学んで、腸活に役立てたい」

味噌づくりが初めての方も、ベテランの方のご参加も大歓迎。
自分で作った味噌の味は格別です!

一度学べば、ご自宅でも簡単に仕込めるようになります。
春にぴったりの白味噌で日々の生活に彩りをプラスしませんか?


🟨格別のおいしさ&添加物不使用で安心の自家製白味噌

手前味噌は、「自画自賛」「自慢」といった意味で現代では使われています。

昔は一般家庭で「手前」つまり自家製で味噌を作っており、そんな味噌は配合・環境・時間などその家ごとに味や個性が違います。自分が作った味噌を互いに自慢し合ったことからできた言葉と言われています。

発酵食品である味噌は、作る人・環境・熟成の時間で味に違いが現れます。
誰が作っても同じものができるわけでない「自分だけの味」。

ぜひ一緒に「自分オリジナルの味噌」を作りませんか。

.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.
🟨こんなことが体験できます
.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.
📍簡単玄米白味噌作り(300g)

 味噌造りの工程はとてもシンプル。
 白味噌の魅力や白味噌を使ったレシピを学んで、
 ご自宅での発酵ライフにお役立て下さい。​

 ​教室で仕込んだお味噌を、ご自宅での発酵!
 発酵時間が短いので、気軽に発酵できます。
 無添加で美味しいお味噌をGETしてみませんか?

📍多彩なレシピ付き
 ひと晩発酵白みそだけでなく〈十五夜味噌〉〈大豆粉味噌〉
 〈白みそのアレンジレシピ〉をご紹介♪

.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.
📚こんなことが学べます​
.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.
 📍味噌の魅力や種類
 📍発酵食品の魅力
 📍白味噌の作り方
 📍味噌作りの方法を、人に教えてあげたい方にも役立つ情報
.
˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.
💡発酵食品の魅力
.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.
​味噌は、古来より私たち日本人が親しんできた発酵食品です。
味噌をはじめとした日本に昔から伝わる発酵食品に触れながら発酵の魅力についてお伝えします。​
※発酵期間を終えましたらお召し上がりください。

.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.
​🗾材料のこだわり
.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.
​北海道産玄米麹&北海道産大豆を使用。
麹は、一般的に多い白米の麹ではなく、玄米を使った麹を使用。より味わい深くコクのある味噌に仕上がります。
続きを読む

6月20日(木)

10:30 - 12:00

大阪 / 本町・淀屋橋

予約締切日時

6月16日(日) 10:30

参加人数

2/4人

開催場所

大阪市営地下鉄 本町駅 徒歩5分
エコロクッキングスクール大阪校(1階GENMAI Cafe)大阪府大阪市中央区南久宝寺町3丁目6-9 心斎橋メッセージビル4階

価格(税込)

¥3,900

7月11日(木)

10:30 - 12:00

大阪 / 本町・淀屋橋

予約締切日時

7月7日(日) 10:30

参加人数

1/4人

開催場所

大阪市営地下鉄 本町駅 徒歩5分
エコロクッキングスクール大阪校(1階GENMAI Cafe)大阪府大阪市中央区南久宝寺町3丁目6-9 心斎橋メッセージビル4階

価格(税込)

¥3,900
¥3,705早割5%OFF(残り1名)

  • 6月20日(木)

    10:30 - 12:00

    大阪 / 本町・淀屋橋

  • 早割5%OFF

    7月11日(木)

    10:30 - 12:00

    大阪 / 本町・淀屋橋

  • 現在は開催リクエストを
    受け付けていません
受けたい
5人が受けたい登録しています

対面受講日程

6月20日(木)10:30 - 12:00

¥3,900

参加人数2/4人
場所大阪市営地下鉄 本町駅 徒歩5分

7月11日(木)10:30 - 12:00

¥3,900¥3,705早割5%OFF
参加人数1/4人
場所大阪市営地下鉄 本町駅 徒歩5分

対面受講料に含まれるもの

受講料にはレッスン代、材料費、ストアカ手数料が含まれます。

この講座の先生

石井 尚美のプロフィール写真
エコロクッキングスクール指導講師/管理栄養士
石井 尚美
自然食レストラン元氣亭監修。
漢方薬局にて薬膳料理の指導、スポーツクラブでの食事指導、トレーニングインストラクターの経験もあり、幅広い視点からの料理教室、講演活動を行っている。
2018年ミス・ユニバース・ジャパン北海道の公式コーチを務める。東京都墨田区の学校支援ネットワーク事業にも携わり、東京都墨田区・港区内の公立学 校を中心に授業の講師も務める。
2022年ミス・ジャパンビューティーキャンプ講師を務める。

この講座の主催団体

エコロクッキングスクール

主催団体確認済み
  • 67人
  • 36回
玄米自然食・発酵・予防食・美容食を学ぶ

玄米自然食を学べる料理教室です。
エコロクッキングスクールは、”食事改善で真の健康をお届けする"を
理念としています。

健康はどんなときでも、全てのベースです。
健康がなければ、明るい未来はありません。

飽食の時代と言われる現代、情報も溢れ何がホンモノか
分からなくなってしまっていると思います。

私たちは、正しい食を広め、自分自身の身体に何が必要かを
選択できる知...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

受付(15分前~)​

白味噌や発酵の魅力についてのお話

デモンストレーション

白味噌の仕込み(300g分)
※発酵はご自宅で行っていただきます

​試食・質問・インフォメーション
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

その他料理・グルメ講座のおすすめの先生その他料理・グルメ講座の先生を探す

味噌作りの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す

この講座が掲載されている特集