長元 豊春のプロフィール写真

音楽とダンスは最高のコミュニケーション

長元 豊春

本人確認済み
(168)
教えた人数 326 教えた回数 195
講座 時間制相談

プロフィール

心体コミュニケーション・ダンスインストラクター
ニックネーム「あおちゃん」

💠日本でサルサ&ブラジリアンダンスのパイオニアとして活動後、1996年からニューヨークを拠点に世界で活躍。ニューヨークに7年在住しニューヨークサルサ&ブラジリアンダンスを教え、ブラジリアンダンスを普及させる。

💠『個々の才能を導き出し、笑いが絶えない バラエティーに富んだユニークなレッスン方法 』は世界中で高い評価を受け、心理学心体コミュニケーションの講義として採用される

💠40年の経験と実績から、日本人が無理なく自然にマスターできるレッスン・プログラムを確立。

💠その他
心体コミュニケーション大学講師 浅草サンバカーニバル審査員 高齢者レクリエーション講師 振付師など幅広く活動する

💠講師実績
ニューヨーク国連本部・ブラジル・オーストラリア・スペイン・イスラエル・早稲田大学・東京外語大学・国際基督教大学ICU・アリゾナ大学・ニューヨーク大学・タイタン(芸能プロダクション) ・浅草サンバカーニバル優勝チーム

続きを読む

こんなことを教えています

老若男女 誰でも踊れるコミュニケーションダンス

🩷両親の認知症介護の経験を通じて、高齢化社会における『運動とコミュニケーション』の大切さを実感しました。

🩷様々なコミュニケーションに触れることでQOL(生活の質)が向上し、認知症予防にも効果があると考えています。

🩷私が伝えるコミュニケーションダンスは、老若男女、誰でも無理なく楽しめる優しいダンスエクササイズです。知的障害者のダンス、リハビリダンス、介護レクリエーションとしても活用できます。

💠『こんな経験はないですか?』

・腹筋や背筋のトレーニングが続かない。

・散歩やジョギングも一人だと億劫になる。

・健康体操はたくさんあるけど楽しくない。

・水泳は良いと聞くけど、髪が濡れたり着替えたりが大変。

・ダンスは難しいと感じている。一度諦めたことがある。


💠『あおちゃんコミュニケーションダンスなら』

・誰でも踊れる!どこでも踊れる!普段着で踊れる!

・楽しい!笑える!元気になる!様々なコミュニケーションにつながる。

・体を動かすカフェのように気軽に参加できる。


💠【心を動かそう!】

こんなダンスを探していた!

ダンスのイメージが大きく変わる!

ステップを覚える前に『相手の名前を覚える』事が気持ち良く踊るには大切であり近道なんです。


💠【アクティブな休息「アクティブレスト」】

還暦になったらダンスを始めよう。

ダンスの枠を超えて大切な基本を学べる。

100歳になっても明るく元気に朗らかに!

気分転換、気分が良くなる、楽しい有酸素運動。

元気のない時、落ち込んだ時に踊ると元気が出るダンス。

おしゃべりしながら動くことで、心も体も頭もスッキリ&リフレッシュ!

世界中の美しく陽気な音楽に合わせて動くことで、自然に体が動き心も癒される。

各々の歩んだ道や歴史がダンスに深みや味わいを与え、新たな喜びや感動を見つけることができる。


💠【用意するものは】

「美しい音楽とあなた」だけ!

一緒に笑いましょう!

音楽とダンスは最高のコミュニケーション

貴方も必ず心地良く踊れる!

そんなダンスを一緒に踊りませんか?

【人生100歳時代】

【光陰矢の如し】

【Let's Dance】

あおちゃん
長元豊春

🔶【こんなコミュニケーションダンス文化を日本に作りたい】
賛同してくれる方 大募集中です。是非お力を貸して下さい。

①お子さん、親御さんも安心して参加できる

②世界中の心地良い音楽を聴くだけで癒される

③「踊れない」のではなく「踊らなくても」楽しいく参加できる

④嫌な事があった、元気がない、うつな状態でも気楽に参加しほっとする

おばあちゃんが
「美しい音楽や気持ち良く踊っている生徒さん達の姿を見て感動し涙した!」
こんなエピソードもあります。

🔶私も元々ダンスをした事がない普通のサラリーマン

誰かのダンスを見て興味を持ったのではなく『音楽の美しさ』に魅了され、こんな音楽で体を動かしたら『気持ち良いだろうな!』と思った事ががきっかけです。そして『哀愁漂う素敵なダンス文化を素敵な形で後世に伝えたい』という自分勝手な責任感からインストラクターの道を選びました。

サラリーマン当時は、会社の同僚とお酒を飲みに行くより、様々な分野の方が集まるダンスイベントで交流する事がとても有意義で素敵な事だと思ったことを今でも覚えています。

8年前、両親認知症介護経験を経て、コミュニケーションの『重要性 大切さ』を実感しています。

1962年12月4日生まれ、還暦を迎え、すでに、おじちゃんですが、気軽に「あおちゃん!」とお呼びください!

【理念】

💕大切な基本はダンスの枠を超えて全てに通じる。

💕お子さん、家族が安心して参加できる環境が気持ち良さに繋がる。

💕国籍 年齢 性別 人種 宗教 レベル スタイルに関係なく『優しい人は 優しい』

💕ダンスが上達しても人間の価値が上がるわけではない。更に 謙虚に 優しく、丁寧に踊りましょう。

💠YouTube自宅で簡単にダンスが学べる!
https://aochandance.com/YouTube

💠【ダンス教室の選び方】
https://danceclub.jp/danceschool

『ダンスを諦めないでほしい』
良いお医者さんを探す事と同じ、99%は探す事から始まります。必ず貴方が求める『理想のダンス』が見つかる!

💠心が躍る音楽ご紹介
https://danceclub.jp/music

💠キッズ・親子・家族ダンス
https://danceclub.jp/familydance

💠高齢者レクリエーション講座
https://danceclub.jp/recreation

続きを読む

講座

依頼

時間制相談

サルサ&ブラジルダンスで体を動かしながら 気軽にお話しませんか?

無理なく踊れるコミュニケーションダンスを伝えています。楽しくお話ししながら少しずつ体を動かして行きましょう。

¥3,000/30分

写真

レビュー

講座初めてのダンス ほっとする 笑える【コミュニケーションダンス講座】
この講座は「少しづつ上達するのが楽しい講座」でした

女性 50代

前回できなかったステップの誤解が解けて、スッキリしました。自分では気が付かない動きの癖も修正して、少し上達したような気持ちになれました。
またよろしくお願いします。

先生からのコメント

いつもご参加いただきありがとうございます。
継続することで、レッスン環境に慣れ、気持ちにも余裕が生まれ、学びも増えます。
さらに、楽しさや心地よさも増します。

11月頃には、もっと多くの方にコミュニケーションダンスの素晴らしさを知っていただきたいと考え、スペシャルなイベントを企画しています。楽しみにしていてくださいね。
あおちゃん

講座初めてのダンス ほっとする 笑える【コミュニケーションダンス講座】
この講座は「じわじわできる事が増えて楽しくハマる講座」でした

女性 50代

4ヶ月ぶりの参加でした。自分が思っていたより覚えていたなと感じました。回を重ねると定着する事は定着するものですね。今回は足がもつれそうになったステップもそのうちできるようになると信じています。

先生からのコメント

久しぶりのご参加、ありがとうございます。
沢山参加することで上達も早くなりますが、上達するだけでは楽しさや気持ち良さには繋がりません。
ですので、時間が許す際に、気軽にご参加いただければと思います。

都合の良い時に参加できる、これが「コミュニケーションダンス」の一番の魅力だと考えています。

また、基本を学ぶと結構忘れないものです。
歩くような自然なステップを伝えていますので、必ず踊れるようになりますので、安心してください。
あおちゃん

講座初めてのダンス ほっとする 笑える【コミュニケーションダンス講座】
この講座は「陽だまりのなかで自由を感じる講座」でした

女性 50代

陽あたりのよいスタジオで、ステキな音楽を聞きながら踊るのがとっても気持ちよくて、今回で8回目の参加となりました。
ボサノバ、サルサ、サンバ、ズークと今回ははじめてチャチャチャを体験しました。それぞれのダンスの音の取り方を楽しめて、それぞれの気持ちよさを感じて、最高に豊かな気持ちになりました。

先生からのコメント

いつもご参加いただきましてありがとうございます。
綺麗なスタジオで美しい陽気な音楽を聴くだけで癒されます。
ボサノバ、サルサ、サンバ、ズーク、チャチャチャと基本が繋がっていることを感じたからこそ、更に豊かな気持ちになったと思います。全てのダンスを踊れることは、贅沢でもありますね。

11月頃には、もっと多くの方にコミュニケーションダンスの素晴らしさを知っていただきたいと考え、スペシャルなイベントを企画しています。楽しみにしていてくださいね。
あおちゃん

講座初めてのダンス ほっとする 笑える【コミュニケーションダンス講座】
この講座は「今回も楽しい講座でした! 少し踊れるように?」でした

女性 70代

今回も笑いの絶えない楽しい講座でした。といっても笑ってばかりでなく、先生は一人一人に的確なアドバイスをくださいます。おかげでまだ10回に満たないレッスン受講でも、ちょっと踊れるようになってきた……いえ、まだ「なんちゃってレベル」ですが😅 ラテンのリズムで思い切り体を動かして、気分も最高! また参加するのが楽しみです。

先生からのコメント

いつもご参加ありがとうございます。回を重ねると余計な緊張や力が抜けて、楽しさや気持ち良さを更に感じやすくなります。サルサもサンバもズークもボサノバも全てのダンスが踊れるって得をした気分ですね。私も毎回元気をもらっています。次回もみんなで笑ちゃいましょう!あおちゃん

講座初めてのダンス ほっとする 笑える【コミュニケーションダンス講座】
この講座は「少しづつ上達するのが楽しい講座」でした

女性 50代

前回できなかったステップの誤解が解けて、スッキリしました。自分では気が付かない動きの癖も修正して、少し上達したような気持ちになれました。
またよろしくお願いします。

先生からのコメント

いつもご参加いただきありがとうございます。
継続することで、レッスン環境に慣れ、気持ちにも余裕が生まれ、学びも増えます。
さらに、楽しさや心地よさも増します。

11月頃には、もっと多くの方にコミュニケーションダンスの素晴らしさを知っていただきたいと考え、スペシャルなイベントを企画しています。楽しみにしていてくださいね。
あおちゃん

講座初めてのダンス ほっとする 笑える【コミュニケーションダンス講座】
この講座は「じわじわできる事が増えて楽しくハマる講座」でした

女性 50代

4ヶ月ぶりの参加でした。自分が思っていたより覚えていたなと感じました。回を重ねると定着する事は定着するものですね。今回は足がもつれそうになったステップもそのうちできるようになると信じています。

先生からのコメント

久しぶりのご参加、ありがとうございます。
沢山参加することで上達も早くなりますが、上達するだけでは楽しさや気持ち良さには繋がりません。
ですので、時間が許す際に、気軽にご参加いただければと思います。

都合の良い時に参加できる、これが「コミュニケーションダンス」の一番の魅力だと考えています。

また、基本を学ぶと結構忘れないものです。
歩くような自然なステップを伝えていますので、必ず踊れるようになりますので、安心してください。
あおちゃん

講座初めてのダンス ほっとする 笑える【コミュニケーションダンス講座】
この講座は「陽だまりのなかで自由を感じる講座」でした

女性 50代

陽あたりのよいスタジオで、ステキな音楽を聞きながら踊るのがとっても気持ちよくて、今回で8回目の参加となりました。
ボサノバ、サルサ、サンバ、ズークと今回ははじめてチャチャチャを体験しました。それぞれのダンスの音の取り方を楽しめて、それぞれの気持ちよさを感じて、最高に豊かな気持ちになりました。

先生からのコメント

いつもご参加いただきましてありがとうございます。
綺麗なスタジオで美しい陽気な音楽を聴くだけで癒されます。
ボサノバ、サルサ、サンバ、ズーク、チャチャチャと基本が繋がっていることを感じたからこそ、更に豊かな気持ちになったと思います。全てのダンスを踊れることは、贅沢でもありますね。

11月頃には、もっと多くの方にコミュニケーションダンスの素晴らしさを知っていただきたいと考え、スペシャルなイベントを企画しています。楽しみにしていてくださいね。
あおちゃん

講座初めてのダンス ほっとする 笑える【コミュニケーションダンス講座】
この講座は「今回も楽しい講座でした! 少し踊れるように?」でした

女性 70代

今回も笑いの絶えない楽しい講座でした。といっても笑ってばかりでなく、先生は一人一人に的確なアドバイスをくださいます。おかげでまだ10回に満たないレッスン受講でも、ちょっと踊れるようになってきた……いえ、まだ「なんちゃってレベル」ですが😅 ラテンのリズムで思い切り体を動かして、気分も最高! また参加するのが楽しみです。

先生からのコメント

いつもご参加ありがとうございます。回を重ねると余計な緊張や力が抜けて、楽しさや気持ち良さを更に感じやすくなります。サルサもサンバもズークもボサノバも全てのダンスが踊れるって得をした気分ですね。私も毎回元気をもらっています。次回もみんなで笑ちゃいましょう!あおちゃん

50 件中 1 - 4 件表示
長元 豊春のプロフィール写真

音楽とダンスは最高のコミュニケーション

長元 豊春
質問を送る

先生のスキルから探す