心の水先案内人 ハンナの部屋のプロフィール写真

カウンセラー

心の水先案内人 ハンナの部屋

本人確認済み
講座

プロフィール

「~アダルトチルドレンの心の水先案内人~ハンナの部屋」です。市役所での相談歴10年、医療機関でソーシャルワーカーとしての相談歴4年、地域包括支援センターでの地域支援相談歴3年、現在は精神科の単科病院で相談員をしています。国家資格の社会福祉士・公認心理師資格を持ち成年後見人としても活動しています。資格を取ることになった訳は、行政の相談員として働いていた時。混沌とした世の中でもがいている方々の支援をしていた時「何かできないか」「どうしたらいい」「もっと力を付けたい」という思いから。子供達や親御さん、相談者からのうれしい言葉のシャワーに私自身も沢山の力をもらいました。
手を伸ばしてくれれば必ず道はある!必ず出口は見つかる!一人一人の力や本来待っている光を一緒に見つけだしたい、前を向いて顔を上げて一緒に進みたい。それが私の原動力です。
共に走り、ともに歩き、時には休みながら一緒に光を見つける水先案内人として舟をこいで灯台にある光の様なそれぞれの自分自身の光に向かって、その光を探しに共に歩んでいきたいと思っています。
人にはそれぞれが本来持っている力の光が必ずあります。一緒に探していきましょう。

続きを読む

こんなことを教えています

自分を見失わない!平常心でいられる方法教えます

<たった10分で!マインドフルネス>
をご覧いただきありがとうございます。


💦こんなお悩みありませんか?💦  


<自分が言いたいことが言えずにイラッとくる
なんで私だけ!、こんなこと私にできるの?>         


✅このイライラをどうにかしたい
✅心を鎮めるための簡単な方法を学びたい
✅心を穏やかにしたい


そんなお悩みを解決するための最初の1歩になります。



🌈この講座を受講すると…🌈
✅「今の自分」を見つめることで、イライラから解放されます
✅呼吸法で穏やかな気持ちになれます
✅人に知られずに出来るようになります



💖私の想い💖

【今の自分】を知るだけでなく
💎💎💎💎💎💎💎💎💎
自分で心をコントロール出来る様
💎💎💎💎💎💎💎💎💎
ようになってもらいたい。


そう考えています。
自分を押し込め、
人に合わせるだけでなく
自分らしさを大切にすることで
自分自身を認め
明日への活力が得られます
「自分で選べる、決められる」
「自分を置き去りにしないで行動ができるようになる」


明日が楽しみになる幸せを
手に入れる道
自分を知って
自分を認めて


自分の人生を
楽しんでいける様に
なっていただくことが


私の想いであり
願いでもあります。


🎀受講者の声  

30代女性
睡眠がとれず、苦しんでいましたが
眠れるようになりました。
パニックに陥らなくなりました

60代女性
不合理なことで怒られても
今私はこのくらい怒っていいるんだ
大丈夫と思えるようになり
イライラが少なくなりました





🍀こんなことを学びます🍀




🍀①マインドフルネスの全体像  10分
・他力本願ではない、自分軸の大切さ
・心身を整える必要性


🍀②イライラの改善に必要なこと 15分
・呼吸の使い方について
・セルフケアを継続できる方法
・思考で体が変わる具体例


🍀③マインドフルネス実践 15分
・体のバランスを整えるセルフケア
・姿勢、呼吸法セルフケア


🍀④質疑応答(5分) 


<持ち物>
筆記用具
PCまたはタブレットでお願いします。


※講座内容はあなたの状況や
流れによって変わることがあります。
*~*~*~*~*~*~*~*~
こんにちは!

アダルトチルドレンに心の癒しを提供している、「心の水先案内人~ハンナの部屋~の今井」です。
 
実は私も、いつも自分を押し込めて
 自分が我慢すれば良いんだ
 自分がやればいいんだ

といつも心と裏腹に辛い事を受け入れてきました

自分の仕事ではないのに「これやっといて」とか
他の人のトラブルを「私知らないから、あなたどうにかして」
とか・・・

心は折れそうになるばかりで・・・

なんで  どうして  
でも断ると嫌われて孤立するんじゃないかと
不安で引き受けてしまう

自分のことは後回しになり
結局成果だけを持っていかれる

そんな時
心理学をやっている
友人が教えてくれたのが
[マインドフルネス]

本を抜粋してくれたり
動画を沢山送ってくれました


「今」を見つめることで
現在の感情を理解する事が出来て
冷静な判断を出来る様になりました

冷静になる事で
これは断っても大丈夫な事だ
これはやった方が良いかも
なんて判断が出来る様になりました

自分を大切にする事が
他人をも大切にすることなんだと
思いになりました

そして
断っても
そうだよね、やっぱ自分でがんばってみるわ
と言ってくれるようになり
関係性は悪くはなりませんでした

それからは
人に呼ばれてもどきどき
しなくなり明日が楽しみに
なりました。

→「さあ〜次はあなたの番ですよ!!」


この講座が
🔸本当の意味での改善🔸の
大きな一歩になれればと思います。


続きを読む

講座

心の水先案内人 ハンナの部屋のプロフィール写真

カウンセラー

心の水先案内人 ハンナの部屋
質問を送る

先生のスキルから探す