夏だ!発酵✖️薬膳スパイスカレー&発酵チャイの素

オンライン

昨年は全日満席の夏の特別レッスン!今年も開催!腸と脳を整える発酵✖️薬膳のスパイスカレー!お子様にもOK♪食後の発酵アイスチャイは夏に最高!

こんなことを学びます

発酵✖️薬膳✖️スパイスの力で、暑い夏を乗り切ろう!

簡単に作れてヘルシーな発酵✖️薬膳スパイスカレーを作ります♪
クセが少なく、取り入れやすいスパイスや薬膳を使い、お子様でも食べ易いアレンジもお伝えしますよ♪

また、今回のレシピでは、唯一動物性の食材として、「ひき肉」を使用しますが、こちらは、「厚揚げ・大豆ミート・緑豆・ナスやキノコ」などを代用すれば、ヴィーガンカレーにアレンジも可能です♪

発酵調味料のパワーで、旨味たっぷりな発酵薬膳スパイスカレーは、糀調味料を使いますが、糀の香りが苦手な方でも大丈夫♪
スパイスの良い香りで、糀独特の香りは消え、旨味だけが残ります^^


そしてもうひとつのメインレシピは、自慢の「発酵チャイペースト」で作る、発酵アイスチャイ!
発酵チャイの素を作っておけば、いつでも混ぜるだけで、発酵チャイが楽しめます♪
スパイスがたっぷりの冷たい発酵アイスチャイを飲めば、喉はひんやり、お腹はポカポカ♪

今回はスペシャルワークショップですので、メインの発酵スパイスカレーと発酵チャイの素以外にも、今回ご用意いただくスパイスや糀調味料を使った、発酵✖️スパイスの簡単で美味しい付け合わせやサイドメニュー、更にはデザートまで♪♪
アレンジレシピも5種類以上、たっぷりとお伝えしますね!

一粒で何倍も美味しい、スペシャルワークショップとなりますので、ぜひご参加くださいね♪♪

発酵の力と薬膳スパイスの力で腸と脳を整え、暑い夏を元気に愉しみましょう♪😊

<こんな風に教えます>
事前にご用意いただく材料リストとレシピをお送りしますので、各自で材料をご準備ください。
当日お伝えするアレンジレシピ等の資料は、ワークショップ終了後にグループメッセージにお送りします。
当日は、手を動かしながら、一緒に楽しく作りますが、材料がご用意できな方は、観るだけ参加も大歓迎です♪^^
録画もお送りしますので、後日ゆっくり動画を観ながらお作りいただけます♪

続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥5,555

受けたい
50人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥5,555

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン受講料には、ワークショップ料金、メインレシピ、アレンジレシピ、録画動画(閲覧期限あり)が含まれます。
材料は、ご用意いただく材料リストをお送りしますので、ご自身でご用意ください。

この講座の先生

小泉真理 〜発酵セラピスト〜のプロフィール写真

小泉真理 〜発酵セラピスト〜

本人確認済み
  • 503人
  • 94回
先生ページを見る 先生に質問する
生きた発酵で健康も幸せも一度に叶える発酵セラピスト

小泉真理
【発酵研究家】

下北沢の自宅にて発酵&ハンドメイドサロン
『fleurs.et.miel』(フルールエミエル)主宰

自宅で手作りできる発酵調味料をはじめ、米粉と発酵のお料理やスイーツ、自然とカラダに優しいハンドメイドコスメや手作り石鹸など、厳選した素材でココロとカラダを癒すワークショップを開催中。

手や体を動かしながら、五感で感じて楽しんで、
みなさんが笑顔になれる、体感型ワークショップを目指しています♪

ここから発酵ラボ インストラクター&発酵セラピスト
(情報栄養学・添加物情報学・非電化醸し 講師)
...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
120分

<タイムスケジュール>
【10:00から開催の場合】
10:00 から入室可能
10:10 までに入室完了ください
10:15 ワークショップスタートいたします
12:00 終了(状況により前後します)

【14:00から開催の場合】
14:00から入室可能
14:10までに入室を完了して下さい
14:15ワークショップスタートいたします
16:00 終了(状況により前後します)
続きを読む

こんな方を対象としています

自然で健康的なお料理が好きな方
発酵食品が好きな方
スパイスが好きな方
健康志向の方
発酵と薬膳とスパイスの融合レシピが知りたい方
スパイスカレーが好きな方
手作り発酵調味料を作っている方(味噌・塩糀・醤油糀・玉ねぎ糀など)
薬に頼らず、食で体調管理をしたい方
発酵仲間に出会いたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

こちらは、オンライン形式のワークショップです。
zoomを使ったオンラインワークショップとなりますので、あらかじめzoomアプリのダウンロード及び登録を済ませていただき、オンライン環境を整えた上でご参加ください。

進行状況などを確認しながら進めますので、基本的には、画面にお顔出しをお願いしています。
復習用として当日の録画をお送りしますので、ワークショップ中は録画をさせていただきます。
また、ワークショップの最後に記念撮影を行います。(記念撮影時、お顔出しNGの方はお申し出くださいね。)

当日一緒に作れない方は、見るだけ参加も可能です♪
録画動画(閲覧期限あり)をお送りしますので、後日ご都合のよろしい時に作ってみてくださいね♪

ワークショップでご紹介するレシピの商用利用はできません。
商用利用目的の方はご遠慮ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー24

  • 楽しかった( 19 )
  • 勉強になった( 19 )
  • 受ける価値あり( 18 )
  • この講座は「スパイスを使ったレシピもたくさん教えていただける、美味しくてお得な講座」でした
    女性 50代

    スパイスカレーは簡単にできるのに本格的な味で、とっても美味しかったです!
    発酵チャイは、ほんのり優しい甘みでとっても飲みやすかったです♪
    スパイスカレー用にそろえたスパイス、使いきれずに余らせてしまいがちなのですが、それらを使った手軽にできてしかも美味しいレシピをたくさん教えていただいて、大満足な講座でした!

    先生からのコメント

    ご参加ありがとうございました!
    スパイスカレーもお口にあってよかったです♪
    今後もスパイス✖️発酵のお料理もワークショップでご紹介していきますので、ぜひ相乗効果を楽しんでみてくださいね♪
    素敵なレビューありがとうございました^^

  • この講座は「発行薬膳スパイスカレー」でした
    女性 50代

    発酵薬膳とスパイスカレーは 今一番興味がわいているので嬉しい講座でした。
    グツグツ煮込めばいいと思っていたカレーに コツや順番がある、そしてとても簡単!
    なので早速作りたいと思います。

    先生からのコメント

    ご参加ありがとうございました♪
    スパイスの使い方のポイントも学んでいただけてとても嬉しいです♪
    コツや順番さえ気をつければ、とっても簡単に美味しいスパイスカレーができますので、ぜひ薬膳も取り入れながら作ってみてくださいね^^
    素敵なレビューありがとうございました!

  • この講座は「レシピいっぱいの講座でした。」でした
    女性 40代

    予定があり参加できず、後日動画を拝見しました。まだ作れていませんが、たくさんレシピがありどれもとても美味しそうでした。早く材料を揃えて作りたいと思います。
    やっぱりライブで一緒につくるのがいいですね。

    先生からのコメント

    ご参加ありがとうございました♪
    動画を見ながらぜひ楽しんで作ってみてくださいね♪^^
    またご感想も聞かせていただけたら嬉しいです♪
    次回はぜひリアルタイムでご一緒しましょう^^

  • その他料理・グルメ講座のおすすめの先生その他料理・グルメ講座の先生を探す

    発酵・酵素の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す