これさえ知っておけば料理苦手でも絶対に美味しくできる3つのステップ

オンライン

レシピで毎日悩んでいる方に是非受けていただきたい!最強の献立時短法

こんなことを学びます

小さい頃から食べることが大好きで、「料理が得意」だと思っていた私。

でも、管理栄養士になるための大学での調理実習では
「要注意班」と先生にいつもフォローしていただくほど
料理は下手・・・

それから、つとめた保育園で、
料理が苦手でも・要領が悪くても
計算された「献立通り」に作れば
料理はおいしく作れることを体得。

ところが・・家庭料理となると
食通の夫より毎日ダメ出しの日々・・

好きな料理を諦めたくない気持ちから
料理を勉強するため、
フレンチレストランにて
フレンチを学ぶ。

様々な経験から、
「料理は組み合わせで
美味しくなる!」ことを確信!

家庭料理で無理なくできる料理を
日々研究し、ついに
手抜きでも「おいしい!」と褒められる
料理を作ることができるようになりました。

その方法はいたってシンプル!
「組み合わせ」を考えるだけ!


<講座を受けるとどうなるか>
●料理の苦手意識を克服できます。
●レシピを見なくても献立を決められるようになります!
●レパートリーが増えます!
●「今日はなにつくろうかな?」が楽しくなります。


<こんなことを学びます>
献立を考えるのはそんなに難しいことではありません。
料理の3つのステップに沿って決めるだけ

●料理の3つのステップを学ぶ
 ①食材(旬)を決める
  旬の食材がどんなものがあるかを知る
  料理に季節を取り入れられるようになる
 ②調理法を決める(茹でる・焼く・煮る)
 ③味付けを決める(甘み・塩味・旨味・苦味・酸味・辛味)
 ※添加物の使用について


講座では今日作れる料理レシピ集をプレゼントします。
これで献立選びで迷う時間がなくなります!


<こんなことが出来るようになります>
・献立選びに悩まなくなる
・おいしい料理をつくれるようになる
・お料理がかんたんにできるようになる

<こんな風に教えます>
ZOOMを使ったオンライン講座です。
お料理は座学で学びます。


<定員>
基本 3名
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,500

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
2人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

・資料とレシピをプレゼント

この講座の先生

管理栄養士|離乳食と食育|

管理栄養士 永澤あきこです。
1歳と4歳の二児の母

【こんなことをしてきました!】
◉東京都内認証・認可保育園 6年半勤務
 ☆一人一人に寄り添った離乳食つくり
 ☆「先生の給食は子どもがほんとによく食べます!」
  「給食に愛を感じる!」と保育士さんからも評判の給食
 ☆保護者アンケートで給食部門、満足度100%を獲得
 ☆某大手保育園食育大会で1位。
 子どもたちの「食べられるようになったよ!」
 と約500名の子どもたちの笑顔に出会ってきました。

◉独立行政法人 国立成育医療研究センターにて
食物アレルギー児...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
90分程度

<当日のレッスンの流れ>
1)自己紹介(10分)
2)講義(40分)
 ●料理の3つのステップを学ぶ
  ①食材(旬)を決める
  旬の食材がどんなものがあるかを知る
  料理に季節を取り入れられるようになる
  ②調理法を決める(茹でる・焼く・煮る)
  ③味付けを決める(甘み・塩味・旨味・苦味・酸味・辛味)
  ※添加物の使用について
3)実践ワーク(20分)
  よくある食材で献立を作ってみます。
4)質疑応答(15分)
続きを読む

こんな方を対象としています

・お料理が苦手な方
・食べるのは好きなのに、料理はめんどうだと思う方
・おいしい料理を作りたい
・レパートリーに悩む方
・毎日の献立作りに時間がかかってしまう
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

料理のおすすめの先生料理の先生を探す

料理の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す