最近、流行りの予防医学って何?

オンライン

あなたの身体はだれの物?・・・あなたの物

こんなことを学びます

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
人生100歳時代!病気になって人生過ごしたいですか?
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

私は、看護師歴35年😊
私自身、病気になったり、
体調が悪くなったら病院に行って、
お医者さんに診てもらうのが
当たり前と思ってました😁


しかし35年前にはなかった病名が増えて、
検査しても病名が分からない💦
原因が分からない💦
わからないことが多くなった気がします。😅


反対に、手術の技術は進んで
手術が短時間で終わって
その後のリハビリも進み
退院するのも早くなったり‼


日々、医学は進歩してますね💮


でも、病名や原因が分からないと不安ですよね💦


病名さえわかれば、ネットでいくらでも検索できるので安心❣
それで、治ればよし😀


しかし、病名が分かっても原因が分からなければ、
また再発して、病院に行っての繰り返し・・・💦


いわゆる、症状しかみていないので、
対症療法で終わっているんですね!


🔸人生100歳時代🔸
と言われている中、
病院で治療する方、病院に行かなくても
何かしら体調不良を感じたり、
★慢性疾患
 ・高血圧
 ・糖尿病
 ・高脂血症
 ・慢性腎疾患
 ・アトピー性皮膚炎
 ・精神疾患など
薬をずーーーと飲んでる方が多いなと感じました。


一つの病名をとっても、
その人の背景(家族・食事・睡眠・ストレス等)は皆さん違うので、
万人受けする薬が、合わない人もいます💦

健康に関する情報だって
栄養
睡眠
運動
と言った基本的な習慣も
それぞれ色んなアプローチがありますよね‼


★★★★★★★★★★★★
そこで、気付いた事!
★★★★★★★★★★★★

症状がでるには、なにかしら原因があるはず、
そもそも病気になってからでは、遅いのでは‼


健康的な習慣も、人によってやり方が違う‼


そんな中、🔸予防医学🔸という情報が目に入った👀


🔸予防医学🔸とは、

簡単にいえば、
「病気にかからないように予防する」という考え方、
病気にかかってから治すのではなく、
病気になりにくい身体つくりを推進して
健康を維持することなんですね!


今は、病気ではない、
体調不良でもない
大丈夫!と思っていませんか?

⚠大きな落とし穴⚠ 

正しい知識を知らなければ、
数年後には体調不良や病気になる
確率が高くなります😆

これからの未来に求めることも十人十色😊


人生100歳時代😊


健康で思いっきり楽しみましょう😘


★★★★★★★★★★
この講座で学べる事
★★★★★★★★★★

・根本となる考え方がわかる

・現代医学とは何かがわかる

・予防医学とは何かがわかる

・食事で気を付けることが分かる

・運動の種類がわかる

・睡眠の質の向上がわかる

・免疫力の必要性がわかる






続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

予防医学コンサルタント

予防医学ヘルスコーチの濁沼です!
看護師歴35年の私がなぜ「予防医学ヘルスコーチ」になったのか?!
医療が進歩しているのに、病気が減らない、逆に病名が増えてる。
一人当たりの医療費は年間40万円と言われ、今後医療費が逼迫していく状況の中
、2~3人は癌になる時代とか生活習慣病という言葉が、日常的に使われています。
元々、人間の身体は自然治癒力があるはずなのに?と疑問に感じました。
誰も、病気になりたくないですよね。まして、人生100年時代と言われている世の中で
寝たきりの状態やずっと薬を飲み続けなければいけない状態で、長生きはしたくな...
+続きを読む

※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

健康法のおすすめの先生健康法の先生を探す

健康法の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す