6回コース講座 9月スタート!腸活🌈料理基礎BASIC2【調理法】全6回コース

オンライン

発酵ごはんで腸美人✨理想の健康美✨おいしい感動!簡単レシピ!もう悩まない毎日のごはん 毎日元気に🌈美腸🌈ダイエット🌈塩麹、甘酒、味噌、醤油

こんなことを学びます

料理基礎①で学んだ楽しいおいしい知識に
さらなる学びを増やしていきましょう!

今度は腸からきれいになる
身体づくりも意識し
🔶おいしい発酵ごはん
🔶健康元気な毎日
🔶どんどんきれいになる自分
に自信が付く内容です

【調理法】に特化。
毎回5品程度作る予定です。

✅9月【煮る】①煮物②煮つけ(1ヵ月、2時間×2)

✅10月【蒸す・茹でる】①ゆで豚②ちり蒸

✅11月【揚げる】①フリッター②天ぷら


※1レッスン¥5,000円(月に2回)3か月のコース。
 このコース受講後に次のコースへご案内をさせていただきます。

※こちらのコースの金額は1期生限定価格です。2期生は変更があります。






素材にあわせて、体調に合わせて
今日食べるものに悩まない
自分が何が食べたいのかわかる身体に。
あるものを活かして作る技を習得。
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥48,000(¥8,000 × 6 回)

受けたい
4人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥48,000

オンライン受講料に含まれるもの

ーーーーーーーーーーーーーー
☆ 6大特典プレゼント ☆
ーーーーーーーーーーーーーー
・【無料】事前準備物シート
・【無料】レッスンレシピ
・【無料】レッスン内でお伝えする知識資料
・【無料】講座前後で質問受け放題
・【プレゼント】ダイエットレシピ
・【プレゼント】復習用レッスン動画
※〈復習用レッスン動画に関して〉
  〇当日録画したものを基本としますが、他の日の収録動画になる場合もございます。ご了承ください)
  〇レッスン動画の視聴期間は最低6ヶ月を保証

この講座の先生

楽になる発酵 【発酵のアッコ】のプロフィール写真

楽になる発酵 【発酵のアッコ】

本人確認済み
  • 1,928人
  • 350回
先生ページを見る 先生に質問する
心も身体も楽になる🌈毎日の幸せ発酵ごはん・おやつ

▶受講者数1500人越え❀発酵料理教室
▶頑張らない発酵ライフ
▶背伸びしない丁寧な暮らし
▶誰でも塩麹活用マスター
▶ズボラ主婦でもできる簡単発酵
▶楽しておいしい発酵ごはん
▶1日5分の下準備
▶さよなら便秘!

3児を育てる毎日バタバタママ「発酵のアッコ」です🌱
理想の育児、食生活を徹底しようとして挫折した私が見つけた
「毎日が楽になる」方法。それは【発酵】

添加物を生活から排除することが難しい今
私たちがやるべきことは「デトックス」「腸活・腸ケア」
身体からいらないものを出して、必要なものを摂る
難しく考え...
+続きを読む

カリキュラム

  • 第1回 【煮る】ちょっと気晴らし楽しい煮込みメニュー

    〇ご挨拶
    〇座学:レッスンのポイント説明
    〇調理
     調理の待ち時間や焼き時間を利用して
     食材の説明などを詳しくさせていただきます。
     生徒様の様子を見ながら調理を勧めさせていただきます。

    〇レッスン終了後質疑応答
     振り返り、レッスン予告

    学ぶごとに内容と理解度が深くなります🌈

  • 第2回 【煮る】筑前煮、魚の煮つけメニュー

    〇ご挨拶
    〇座学:レッスンのポイント説明
    〇調理
     調理の待ち時間や焼き時間を利用して
     食材の説明などを詳しくさせていただきます。
     生徒様の様子を見ながら調理を勧めさせていただきます。

    〇レッスン終了後質疑応答
     振り返り、レッスン予告

    学ぶごとに内容と理解度が深くなります🌈

  • 第3回 【蒸す・茹でる】ゆで豚メニュー

    〇ご挨拶
    〇座学:レッスンのポイント説明
    〇調理
     調理の待ち時間や焼き時間を利用して
     食材の説明などを詳しくさせていただきます。
     生徒様の様子を見ながら調理を勧めさせていただきます。

    〇レッスン終了後質疑応答
     振り返り、レッスン予告

    学ぶごとに内容と理解度が深くなります🌈

  • 第4回 【蒸す・茹でる】魚のちり蒸メニュー

    〇ご挨拶
    〇座学:レッスンのポイント説明
    〇調理
     調理の待ち時間や焼き時間を利用して
     食材の説明などを詳しくさせていただきます。
     生徒様の様子を見ながら調理を勧めさせていただきます。

    〇レッスン終了後質疑応答
     振り返り、レッスン予告

    学ぶごとに内容と理解度が深くなります🌈

  • 第5回 【揚げる】フライ・フリッターメニュー

    〇ご挨拶
    〇座学:レッスンのポイント説明
    〇調理
     調理の待ち時間や焼き時間を利用して
     食材の説明などを詳しくさせていただきます。
     生徒様の様子を見ながら調理を勧めさせていただきます。

    〇レッスン終了後質疑応答
     振り返り、レッスン予告

    学ぶごとに内容と理解度が深くなります🌈

  • 第6回 【揚げる】天ぷらメニュー

    〇ご挨拶
    〇座学:レッスンのポイント説明
    〇調理
     調理の待ち時間や焼き時間を利用して
     食材の説明などを詳しくさせていただきます。
     生徒様の様子を見ながら調理を勧めさせていただきます。

    〇レッスン終了後質疑応答
     振り返り、レッスン予告

    学ぶごとに内容と理解度が深くなります🌈

こんな方を対象としています

〇毎日のごはんに悩んでいる方
〇料理メニューのマンネリ化を気にしている
〇ダイエットしたい
〇腸活したい
〇ほっこり優しいご飯がたべたい
〇面白いレシピがしりたい
〇美味しいものを食べたい
〇食を楽しみたい
〇旬をたのしみたい
〇ヘルシーレシピがしりたい
〇時短で効率よく美味しいものを作りたい
〇お砂糖を使いたくない
〇料理が好き

そんな思いの方、ぜひ遊びにいらしてください💕
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

出汁講座、基礎講座①をご受講後に
基礎講座②をご受講いただくと学びがスムーズです。

・1年間コースになります。(基礎①②③④)
 基本は1年間レッスンをご受講いただける方にご案内しています。
・材料は各自ご用意いただきます。
・事前準備を何点かお願いする場合がございます。ご協力ください。
・レッスン開始5分前から入室できます。
・お時間になったら始めていきます。
・レッスン中はミュートの管理をお願いいたします。基本はミュートで質問タイムや
 雑談タイムを設けますのでその時に解除していただきお話できたらと思います。
 途中で何かご質問がある場合にはミュートを解除してお声掛けください。
 そこで遠慮すると失敗やミスにつながります。遠慮なさらず!
・レッスン開始後はメールやお電話での連絡は出来かねます。
 ご了承ください。
・お申込み締切日以降のキャンセルはご返金できかねますのでお気を付けください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー2

  • 楽しかった( 2 )
  • 勉強になった( 2 )
  • 受ける価値あり( 2 )
  • この講座は「難しいを楽しく美味しく学べる講座」でした
    女性 50代

    正解がわからない食材と調理法
    上手くいかなくイライラしていた調理法

    お魚や揚げ物を座学も入れながら
    丁寧に教え下さいました!

    出来上がった料理も家族が驚く内容で
    (この食材ってこんなになるの?の連続‼️)
    孫から義母まで出来上がるのを楽しみにしてくれていました。

    素材の良さが残る絶妙な味付けだから
    幅広い年齢層にも美味しく
    食欲が増すのだと感じました。

    日々、
    食が細い義母
    偏食に悩む孫が美味しそうにペロッと完食する姿を見て
    心の中でガッツポーズ‼️

    先生のお人柄とオンラインの良さ
    (作った物を温かいうちに家族と一緒に食べれる)
    を知ったので外に習いに行くことを選ばなくなりました。

    本当に美味しく
    素敵な時間を毎回♡
    ありがとうございました(≧∇≦)

  • この講座は「【腸活料理基礎-調理法編】レッスンでした」でした
    女性 40代

    【出汁コースレッスン】3回

    【腸活料理基礎コース-素材編】6回

    今回の
    【腸活料理基礎コース-調理法編】6回
    と学びを進めてきました。

    お料理が苦手だったわたし、
    体調をすぐに崩して月に1回以上体調を崩し、高額医療費控除を受ける対象になるくらい病院のお世話になっていたわたしが、この1年に病院のお世話になったのは歯医者さんや健診以外はほんの数回でした。

    【お料理なんてめんどくさい、作りたくない】と思っていたわたしが、
    【中途半端に外食行くくらいなら、レッスン受講して材料買って作った方が美味しいし、体も心地よい】とまで思うようになり、ズボラでも作れるし【作るのがめんどくさいから外食に行く・・・】ということを本当にしなくなりました。

    お母さんになって11年、2023年ももうすぐ終わりますが、今年がいちばん体調良く機嫌良く過ごせた1年になったのは、アッコ先生のお料理のおかげだと思います。

    コースは学びが深くなる構成になっているので、自然と知識が深まり、お料理が身に付いていくが感じがしました。
    ここには書ききれないくらい、アッコ先生には感謝しています。

    グレーぶた

  • 料理のおすすめの先生料理の先生を探す

    料理の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す