【料理の基本を学ぶ】1時間で肉じゃがを作ろう!

対面 オンライン

料理を始めたい!と思ったら王道簡単な肉じゃがからスタート✨

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
コンロ1口、鍋2個で参加可能!!

新生活応援講座!
肉じゃが
お味噌汁
ほうれん草のお浸し

の3品を作ります。
料理を始める時に困らないスキルが身に付く講座です。

<こんなことが出来るようになります>

・包丁の持ち方
 意外と知らない正しい持ち方、包丁のどこを使ったら良いかが学べます。

・お野菜の切り方 
 作るものに合った切り方をすることで味がしみて美味しく仕上がります。

・調味料の入れ方
 さしすせその調味料は入れる順番が大切✨計量の仕方も教えます。

・煮物の基本
 どんな煮物も美味しく作れる仕組みが分かります。


<こんな風に教えます>
オンラインのレッスンです。zoomをご用意いただきます。
カメラでお手元を映していただくとお伝えしやすいです。
講師の一方的な説明にならずに参加者の皆さんと対話する形式で、
自由に楽しく学んで頂きます。

<定員>
基本 1、2名
(要望に応じて変わります)

高確率でマンツーマンレッスンです!楽しくお話をしながら作りましょう😊
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア横浜・みなとみらい

価格(税込)¥4,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
1人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

対面受講料には食材代、ワンドリンク、授業料が含まれます。追加でのご請求はございませんのでご安心ください。

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン受講料です。食材のご用意をいただきます。
追加でのご請求はありませんのでご安心ください。
ご家族とのご参加も可能です✨

この講座の先生

料理家

ご覧いただきありがとうございます。
大手のお料理教室で『常に選ばれる先生』でいるため勉強し、接客成績全国一位の実績があります。
初心者大歓迎です。「今まで知らなかった!」「得意になった!」と満足いただけるようなレッスンを対面、オンラインで開催します。


簡単に作れて、節約ができて、何よりも続けられることをコンセプトとしたレッスンを展開します😊✨
私と一緒に今までとは違う自分に出会ってみませんか?🌸
身近な人を喜ばせてみませんか?🎁
ぜひお待ちしています😊☕️

⭐️大手料理教室での講師歴あり⭐️
大学で食品学、栄養学、微生物...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
60分程度
参加者に合わせて前後します

<当日のレッスンの流れ>
5分      作るもののご説明
40〜50分   調理
5分      質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています

・新生活に向けてこれから料理を始めたい方
・今までなんとなく独学で作っていた方
・お料理の基本が知りたい方
・おいしい肉じゃがを作りたい方
・お家でおいしいご飯が食べたい方
・誰かに作ってあげたい方
・いつも味つけに困っている方

一緒に楽しみながら頑張りましょう🌸
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

材料の詳細は前日にお伝えします。
きっちりと分量通り作りたい方は計ってお待ちください。

−必要な材料−約2人分

玉ねぎ
人参
じゃがいも(男爵)
豚肉または牛肉
緑色のお野菜があると彩りが良くなります。例えば絹さや、サヤインゲン、万能ネギ
ほうれん草
上からのせる鰹節

使用する調味料
顆粒だし、味噌、砂糖、醤油、酒、みりん、塩

ラップとクッキングシート、ハサミがあると望ましいです。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー6

  • 楽しかった( 6 )
  • 勉強になった( 5 )
  • 受ける価値あり( 5 )
  • この講座は「パイ生地の基礎が学べる講座」でした
    女性 20代

    初めてパイ生地を作りましたが、丁寧で分かりやすい説明とコツを教えてもらえ、絶品なキッシュが出来ました!大満足です!
    先生の授業は何回も参加していますが、毎回美味しい料理ができます!料理が好きになりました!いつもありがとうございます!
    料理教室初めての方に是非参加してほしい講座です!楽しい、美味しい、わかりやすい講座です!

  • この講座は「おいしいパイ生地をマスターできる」でした
    女性 20代

    とてもおいしいキッシュを作ることができて大満足でした!はじめてパイ生地を作りましたが、コツを教えてもらったのと、時間をかけて教えてもらえたので、自宅でも問題なく一人で作れそうです。
    なにより、自分でパイ生地から作ったキッシュは美味しい…!!誰かに振るまうことができるレシピなので、いざという時に活躍しそうで、受けて良かったです。

  • この講座は「彼と楽しく料理ができるレッスン」でした
    女性 20代

    3度目は料理が好きな彼と一緒にレッスンしました!
    彼が煮物料理が作れるようになりたいとのことで肉じゃが以外にもイカの煮物とひじきの煮物も教えていただきました!
    3品もあったのに本当に簡単に作れて楽しかったです!
    緊張してた彼も先生の明るい雰囲気に和んだようで楽しかったと言ってました!
    カップルで通うのもいいなあと思いました!

  • 料理のおすすめの先生料理の先生を探す

    料理の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す