トルコのゴマパンスィミットとメネメンを作りましょう

オンライン

世界三大料理のトルコ料理を食卓に

こんなことを学びます

トルコ人にとって日本のおにぎりのようなものとも言えるSimitスィミット。
ごまたっぷりのベーグルのようなお菓子パン。
それと、特に朝ごはんに食べたりされる野菜たっぷりのスクランブルエッグのMenemenメネメン。
この二品をZoomレッスンで共に作ります。
レッスンの確定と共に、必要な原材料とレシピとZoomレッスン用の案内を送ります。

原材料は問題なくどのスーパーでも見つかるものです。
事前準備をすることなく、レッスンの始まりと共に作って、完成できるような流れになります。

レッスン時間は90分くらいとなります。

オーブンとフライパンは必要となります。

*参加者の方にも一緒に作るのを普段はお薦めしています。もしも、それぞれの事情で、一緒に作ることはできなくて、見る形で参加して、後で作られるというのも大丈夫です。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥4,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
2人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

*レシピ *レッスン料

この講座の先生

楽しく、美味しく、トルコの魅力

keyif (ケイフ)はトルコ語でご機嫌、喜び、楽しみ、歓楽などの意味をもつことばです。トルコ人の一番のkeyifはチャイやコーヒーを飲んで、美味しい物を食べて、仲間と話をしている時でもあります。

keyifでは料理教室、お茶会、トークイベントなどの企画や実施を提供しています。

Keyifで主に活動をするのが私、エブルです。

トルコのイスタンブール出身です。日本に大学院というきっかけで来ました。岡山大学で工学部の博士号を卒業後に東京に引っ越しました。様々の仕事や活動をしながら日本生活は20年を超えました。
トルコ料理は世界三...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

自己紹介。
二品を同じ時間で出来上がるような流れで、作る。
出来上がりを味見して、レッスン終了。
続きを読む

こんな方を対象としています

気軽に海外のものを作って、家族にお出ししたい。
子供にも大人にも喜ばれるものを作りたい。
粉物を好きな方。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

*レッスン時、可能であればパソコンやタブレットを利用されたほうが画面が大きく見やすいです。
(もちろんスマートフォンでの参加も問題ありません)
*もしお持ちであれば、ワイヤレスのイヤフォンがあると便利です。
*レッスン時に画面から私の作業が見えるようにし、トップビューも見えるようにしますので、Zoomを「ギャラリービュー」にしてください。
* オンラインレッスンの場合、カメラとマイクはオンにしてご参加ください。
最初にみなさんで顔を合わせて自己紹介していただいた後、ご都合によりオフしていただくことは可能です。最初から最後までカメラもマイクもオフの方のご参加はお断りいたします。
自宅に集まっていただいているのと同じように進めたいと思いますので、ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。
レッスンの情報は以下のようになります。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

料理のおすすめの先生料理の先生を探す

料理の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す