え!ジューシー!お店を超えてる!「最強の手作り餃子」講座

オンライン

くっつかない・キレイに焼ける!お店を潰すレベルの餃子の秘密。それは!「今」知らないと後悔する3つのコツ!

こんなことを学びます

✅お店を超えるジューシーさ!なのに!くっつかない3つのコツ

手作り餃子はキャベツのみじん切りして水を絞って、ひき肉をこねてこねて、完璧に包んで焼いたら餃子同士くっついてべろべろ…肉汁はフライパンへ…

嫌になりますよね。僕もいーーーっぱい失敗しました😅

悔しくて研究した結果…

👨‍🍳今までより早く・簡単・失敗なく!「最強の手作り餃子」の3つのコツを発見!

それは!

①新定番!ひき肉は「こねない」
②旨くなる「塩もみなし」
③超簡単!「もちもち生地」

✅TV出演・レシピ本を出版している料理研究家が教えます

ネットにある無料のレシピでは絶対に成功できません。なぜかというと「僕が100回以上の失敗をしたから」なんです(笑)

絶対に美味しく作れる方法があるはずだ!と3年研究した損をしない内容です⭐️

✅新定番!ひき肉は「こねない」

ひき肉はしっかりこねてジューシーにするぞ〜手をネチャネチャにしてこねたのに

実は…こねれば、こねるほどひき肉はカチカチになっちゃうのです。

誰でもお店のジューシーを実現できる秘密↓

それは…

「ひき肉はこねない!」これが新常識なんです👍

これで!手はピカピカ✨餃子は美味い!🥟

✅寝かさなくても「もちもち米粉の生地」

市販の皮って美味しいですけど「なんか理想と違う…」って思うんですよ。

今回は皮から手作り!米粉を使った「理想のもちもち生地」を作ります。寝かす時間ゼロで簡単!誰でも綺麗に伸ばせる生地なんです。

さらに…

冷めても「硬くならない!」前日に作ってお弁当に入れた餃子に感動しちゃいました♪

✅餃子が旨くなる「塩もみなし!」

キャベツ、白菜を塩もみして水を抜きます。が…

あれ?捨てた水に栄養・旨味が入ってますよね?

もったいない!塩もみを止めると「餃子が旨くなります」

誰のお家にある〇〇を使うだけで活かせます!


✅裏技!餃子同士がペロリ!余ったタネも美味しく活用!

油をたっぷり入れて焼いても餃子同士がくっついて台無し…これ1番嫌ですよね。

そこは「油の使い方を変えるだけ」で、ペロリと剥がれちゃうんです!

さらに余ったタネの活用法もご紹介!こっちがメイン!?って思える美味しい活用です♪

✅安心の返信・録画見直し

・質問に必ず返信します😀

・録画見直しできます📷

✅6月9月だけの限定公開です!

・生地を寝かさなくても🆗
・キャベツの塩もみなし
・ひき肉はこねない
・餃子同士も綺麗にペロリ

「今日は餃子っ♪」ってなる最強の自慢できる餃子を一緒に作りましょう♪
続きを読む
残りわずか

6月23日(日)

11:00 - 12:00

オンライン

予約締切日時

6月22日(土) 11:00

参加人数

20/21人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,480

SOLD OUT

6月16日(日)

11:00 - 12:00

オンライン

予約締切日時

6月15日(土) 11:00

参加人数

21/21人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,480

  • 残りわずか

    6月23日(日)

    11:00 - 12:00

    オンライン

  • SOLD OUT

    6月16日(日)

    11:00 - 12:00

    オンライン

  • 現在は開催リクエストを
    受け付けていません
受けたい
148人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

6月16日(日)11:00 - 12:00

¥1,480

参加人数21/21人

6月23日(日)11:00 - 12:00

¥1,480

参加人数20/21人

オンライン受講料に含まれるもの

レッスン代のみです。前日にレシピカード(画像)をプレゼントさせていただくので、当日メモをとる手間が激減!世界にひとつだけのオリジナルです♪

録画配信がありますので受講後、一か月間見直しokです♪

この講座の先生

料理家・シェフ ひろさんきっちん♪のプロフィール写真

料理家・シェフ ひろさんきっちん♪

本人確認済み
  • 1,267人
  • 213回
先生ページを見る 先生に質問する
一生困らないスキルが身につく料理教室

・「肉じゃがの教科書」「楽しくなる天ぷらの教科書」レシピ本を出版
・大阪ほんわかテレビ出演
・長野県 SBC 信越放送 ずくだせテレビ出演
・北海道 STV 札幌テレビ どさんこワイド179出演
ストアカレビュー評価TOP1%入り(2022)

・全講座に録画見直し配信あります!
・月額サービスで「過去講座を見直し」できます♪

料理研究家「ひろさんきっちん♪」が紹介する確実にスキルアップできる料理講座です。数々のレシピコンテストで受賞・企業レシピ開発経験多数。

僕はレシピの紹介しません!

レシピをたくさん覚えても「い...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
50分

<当日のレッスンの流れ>
5分 自己紹介・説明
10分 餃子の生地を作る
20分 タネを作る
30分 包んで焼く
45分 質問タイム
続きを読む

こんな方を対象としています

・もう餃子を失敗したくない
・手間なく美味しくしたい
・「わぁ!」って驚いてもらいたい
・自慢できる得意料理
・ひき肉の旨味を活かす本当の使い方を知りたい
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・一緒に作る場合は材料を事前に準備して、お待ちください♪質問タイムを長く取るためです♪
当日は見学のみでもOK!

用意するもの:分量は3日前にご連絡します♪

<用意する食材>

米粉
強力粉

お湯

砂糖

豚ひき肉
キャベツ
オイスターソースorしょう油
砂糖

秘密の食材

<用意する調理器具>

ボウル
フライパン
綿棒
まな板
大さじ
小さじ
スケール

<こんな風に教えます>
少人数で楽しく会話しながら、リラックスして講座を受けていただけます。

こちらのレッスンはオンライン開催です。PC/スマホ/タブレットのいずれかで受講が可能です。

無料ビデオ会議アプリzoomを使用しレッスンします。

zoomの操作が心配な方は操作方法など、こちらをご参考ください!
 https://bit.ly/3dL6myn

ご質問などはお気軽にご連絡ください!

カメラに写りたくない方はカメラやマイクをオフにしていただいても大丈夫です。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー144

  • 楽しかった( 117 )
  • 勉強になった( 131 )
  • 受ける価値あり( 124 )
  • この講座は「わかりやすい講座」でした
    女性 50代

    いつも丁寧にわかりやすく教えていただけるのでとても参考になります。

    先生からのコメント

    レビューありがとうございます♪

  • この講座は「世界一と名前がついて納得な講座」でした
    女性

    本当に簡単な方法で鶏胸肉なのにジューシーに柔らかく仕上がりました。
    唐揚げではなく一緒に紹介いただいたフライドチキンの方でつくってみたけど一晩たってもパサつかずふんわりしていてびっくりでした。
    また他の講座も参加したいです。
    ありがとうございました。

    先生からのコメント

    レビューありがとうございます♪
    フライドチキンまでお試しいただき嬉しいです♪
    他の講座も情報満載ですのでよろしくお願いします♪

  • この講座は「シンプルで美味しい唐揚げが作れる」でした
    女性 60代

    動画受講させていただきました。
    動画を見てから作ってみました。唐揚げレシピは多数ある中で味付けはとてもシンプルな方だと思いましたが食べてみるとちゃんとしっかり味が付いていて美味しかったです。
    衣もサクサクカリッとしていて中はジューシーな唐揚げが作れました。胸肉の唐揚げはさっぱりしていて美味しかったです。

    先生からのコメント

    レビューありがとうございます♪
    他もアレンジ効きますので楽しんでいただけたら嬉しいです♪

  • 料理のおすすめの先生料理の先生を探す

    料理の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す