【初心者必見!】ゼロから始めるヨガ瞑想 免役、直感、引き寄せ、快眠

オンライン

「心の筋トレ」瞑想に挑戦してみませんか? 初心者でもできる簡単なヨガ瞑想で、心と体をじょうずにコントロールする方法を身につけましょう!

こんなことを学びます

<ヨガ瞑想って何?>
瞑想と聞いて、どんなイメージがありますか?
雑念ばかりで無になれないとダメと、難しく感じるかもしれませんが、
ヨガ瞑想は、誰でも瞑想状態に入れてしまう簡単瞑想です。


<こんなことが体験出来ます>
次の日から実践できる、簡単なヨガ瞑想のやり方が分かります。

<こんな風に教えます>
マンツーマンで分かり易く丁寧に指導します。

<このレッスンで得られるもの>
ご自宅でも出来る簡単なポーズや瞑想法が学べます。

【ヨガ瞑想講座の流れとタイムライン】
はじめてのヨガ瞑想レッスン(60分)

①講座の全体の説明&自己紹介

②瞑想座学(20分)
・瞑想とは何か
・瞑想の効果
・瞑想よくある勘違い
・パンチャコーシャについて

③ヨガ瞑想実践(20分)
・あなたの体調に合わせたヨガアーサナ(ポーズ)実践
・瞑想準備のための 呼吸法(プラナヤマ)
・ガイド付き瞑想
・簡単セルフヒーリング伝授

④クロージングと質疑応答

<定員>
1名


続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

受けたい
5人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥1,000

オンライン受講料に含まれるもの

最後に瞑想の効果を最大限に引き出す「瞑想ダイアリー」PDFをプレゼントします。
瞑想ダイアリー実践後のフォローアップ個人セッションをプレゼントします。

この講座の先生

体から本当の自分を目覚めさせるヨガセラピスト

はじめまして!
ヨガセラピーと瞑想の教室「はぴヨガ」代表
スピリチュアルヨガセラピストのまさみです。

ヨガ指導歴12年。
これまでに延べ3万人の指導実績。
某大学病院で、医師と共に統合医療に携わる傍ら、依存症更生施設でヨガ指導、学術学会などで症例発表、企業研修のヨガやメンタルヘルス講座をしています。

13年前、アパレル商社でファッションデザイナーをしていた頃、ストレスから重度アトピーを発症し退職。

病院と薬が嫌で、様々な自然療法、心理学、波動医学、スピリチュアルの学びに1千万以上使い、病気の原因や改善方法を探し苦しみました...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

【ヨガ瞑想講座の流れとタイムライン】
はじめてのヨガ瞑想レッスン(60分)

①講座の全体の説明&自己紹介

②瞑想座学(20分)
・瞑想とは何か
・瞑想の効果
・瞑想よくある勘違い
・パンチャコーシャについて

③ヨガ瞑想実践(20分)
・あなたの体調に合わせたヨガアーサナ(ポーズ)実践
・瞑想準備のための 呼吸法(プラナヤマ)
・ガイド付き瞑想
・簡単セルフヒーリング伝授

④クロージングと質疑応答

【注意事項】

服装は動きやすく、リラックスできるものをご準備ください。
ヨガマットや座布団があればご用意ください。
バスタオルでもOKです。
水分補給のため、お水など飲料をご用意ください。
空腹時の方がポーズが取りやすいため、食事は講座の1時間半前までに済ませることをお勧めします。
体調に不安がある方は、無理せずご自分のペースで参加してください。
瞑想中は静かな環境を保つため、携帯電話はマナーモードに設定してください。

【当日の流れについて】
この講座は、ヨガと瞑想の基本を学び、実践するためのものです。
初心者の方でも安心して参加できるよう、一つ一つのポーズや瞑想法を丁寧に説明し、実践します。ヨガアーサナは、未経験の方でもできる簡単な動きを実践します。
身体の不調(痛みや、コリ、睡眠問題)がありましたら、その部分のエネルギーの滞りを流す調整をしていきます。
身体をほぐしつつ、呼吸と動きをシンクロさせることで、自然と心が落ち着いていきます。

呼吸法では、呼吸に意識を集中させ、内なる平和へと誘います。

最後にガイド付き瞑想を通じて、深いリラクゼーションを体験し、日頃のストレスから解放される時間を持ちます。

瞑想の最後に、簡単にできるセルフヒーリングを一緒に実践しましょう。

この講座を通じて、心と身体の繋がりを深く理解し、日常生活でのストレスマネージメントに役立つテクニックを習得することができます。

また、講座の終わりには、感想を共有する時間を持ち、瞑想やヨガの継続に向けてのアドバイスやサポートを提供します。

ヨガや瞑想に興味はあるけど一歩が踏み出せない方、またはさらに深めたいと考えている方にとって、この講座は新たな一歩を踏み出す絶好の機会となるでしょう。

是非この機会に、心身のバランスを整え、日々の生活に活力をもたらすヨガ瞑想の素晴らしさを体験してください。
続きを読む

こんな方を対象としています

ヨガ瞑想講座は、以下のような方々に特におすすめです。

1. ヨガや瞑想が初めての方

●「ヨガや瞑想に興味はあるけれど、何から始めていいかわからない」という方
●ストレスや緊張を感じていて、リラックスしたいと思っている方
●心と身体の健康を向上させたいと考えている方

2. 日常のストレスや不安を感じている方
●仕事や家庭でのストレス、不安感を和らげたい方
●心身のバランスを整え、穏やかな日常を送りたいと願っている方
●感情のコントロールや自己認識のスキルを向上させたい方

3. 健康やウェルネスに興味がある方

●健康的なライフスタイルを送りたいと考えている方
●ヨガや瞑想を通じて、身体的、精神的なウェルビーイングを追求したい方
●自然な方法で心身の調和を図りたい方

4. 自己探求を深めたい方

●自己理解を深め、内なる平和を見つけたい方
●瞑想を通じて、自分自身の内面と向き合いたい方
●日常生活において、より意識的に生きる方法を見つけたい方

5. 忙しい日常から一時的に離れたい方

●忙しい毎日から一息つき、自分自身に集中する時間を持ちたい方
●静かで穏やかな環境でリフレッシュしたい方
●心身のリラクゼーションと再エネルギー化を求めている方

講座の特徴:

初心者向けにやさしく指導しますので、ヨガや瞑想が初めての方でも安心してご参加いただけます。
マンツーマンで、あなたに合わせたサポートを提供します。
心と身体のつながりに焦点を当て、実生活に役立つ実践的なテクニックを学びます。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

【注意事項】

服装は動きやすく、リラックスできるものをご準備ください。
・ヨガマットや座布団があればご用意ください。
 バスタオルでもOKです。
・水分補給のための、お水など飲料をご用意ください。
・空腹時の方がポーズが取りやすいため、食事は講座の1時間半前までに済ませることをお勧めします。
・体調に不安がある方は、無理せずご自分のペースで参加してください。
・瞑想中は静かな環境を保つため、携帯電話はマナーモードに設定してください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「大変有意義な講座でした。」でした
    女性

    身体の不調な部分に焦点を当て、筋肉を弛緩させるヨガの指導や、同時に呼吸を整えスピリチュアルな側面に触れた瞑想法を教えていただきました。
    知識が大変豊富な方で、気付きを得られる講座だと思います。
    もっと学びたいと思える講座でした。

  • 瞑想・マインドフルネスのおすすめの先生瞑想・マインドフルネスの先生を探す

    瞑想・マインドフルネスの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す