家族みんなで楽しめる!【親に寄り添うやわらかごはん教室】

オンライン

親の食べるをそっとサポート!親に寄り添いながら家族みんなで同じ食事を楽しめる調理のコツをお伝えします!

こんなことを学びます

☆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈☆
 こんなレッスンです!
☆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈☆

高齢者の食事で気をつけることや
噛む飲み込む力が落ちてきた方に
食べていただきやすくするための小さな工夫を
ミニ座学と調理でお伝えさせていただきます。
※90分のレッスンです


特別な材料や道具で作るのではなく
日々の食事の中での工夫をお伝えするので、
家族みんなで同じ食事を楽しむことができ
作る手間もかかりません!


レッスンで作る料理だけでなく
日々の食事作りに活かしていただくことができます😊


親の食事作りの参考にという方だけでなく
まだまだ若い世代の方も美味しそうだからと
気軽に参加していただいています。


レッスンに参加した日は夕食に悩まなくてよくなり
一緒に作れば夕食作りもあっという間です♪


☆┈┈┈┈┈┈┈┈┈☆
  メニューと日程
☆┈┈┈┈┈┈┈┈┈☆

※日程が合わない方はレッスン日前後
3日間の範囲で日程調整させていただきます。
お気軽にメッセージからお問い合わせください^^

☔梅雨の重ダル解消メニュー

6/14(金)
・鮭ちらし
・野菜たっぷり味噌汁
・簡単ひじきの白和え


6/21(金)
・かめる豚カツ
・切り干し大根の柔らか炒り煮


6/28(金)
☆夏越の祓(なごしのはらえ)セット☆

半年間でたまった穢れを落とし
残り半年を元気に過ごせるよう願う夏越に祓。
邪気を払う食材や旬の彩り野菜を使ったメニューです

・豚肉と夏野菜のかき揚げ
・胡瓜とかにかまのさっぱり和え


☆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈☆
 レッスン当日について
☆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈☆

事前にご案内したzoom参加URLから入室してください。
レッスン10分前から待機室に入室していただけます。

事前にzoomのお名前をひらがなorカタカナに
変更しておいていただけると助かります^^
続きを読む

6月14日(金)

16:00 - 17:30

オンライン

予約締切日時

6月13日(木) 16:00

参加人数

0/5人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月21日(金)

16:00 - 17:30

オンライン

予約締切日時

6月20日(木) 16:00

参加人数

0/5人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月28日(金)

16:00 - 17:30

オンライン

予約締切日時

6月27日(木) 16:00

参加人数

0/5人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

  • 6月14日(金)

    16:00 - 17:30

    オンライン

  • 6月21日(金)

    16:00 - 17:30

    オンライン

  • 6月28日(金)

    16:00 - 17:30

    オンライン

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
2人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

6月14日(金)16:00 - 17:30

¥1,000

参加人数0/5人

6月21日(金)16:00 - 17:30

¥1,000

参加人数0/5人

6月28日(金)16:00 - 17:30

¥1,000

参加人数0/5人

参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。

オンライン受講料に含まれるもの

・大人1名分の受講料
・レッスン録画(レッスン翌日から2週間の期限付き)
・レシピデータ
・ご質問は無期限で受け付けております

【ご自身でご用意いただくもの】
・オンラインで学べる環境
 (ZOOMに必要な端末💻または📱とWi-Fi)
・食材
・調理道具

この講座の先生

管理栄養士が教える3世代で楽しめる料理教室

ご覧いただきありがとうございます。

食に興味があり「食で人を笑顔にできる仕事をしたい」
と栄養士の勉強をしていた短大時代、
祖父の死や祖母のアルツハイマーによる施設入所がきっかけで
高齢者福祉に興味をもちました。

学生時代はケアハウスの食堂で2年間アルバイト、
卒業後はケアハウス・特養・デイサービスの高齢者複合施設で
栄養士として勤務しました。

その後は管理栄養士として、
病院や社員食堂で献立作成、調理、栄養指導など
色んな方の食に携わってきました。

そんな中、数年前から母もアルツを患い施設へ入所し
母の面会...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
90分程度

<当日のレッスンの流れ>
・簡単な自己紹介
・材料の確認
・調理スタート
・完成後質問タイムとミニ講座
・終了
続きを読む

こんな方を対象としています

✅親の食事が気になっている
✅高齢者の食事で気を付けることなど知りたい
✅親孝行に役立てたい
✅親の食が細くなってきた
✅3世代で同じ食事を楽しみたい
✅今後の備えとして介護食作りを体験したい
✅たまには誰かと一緒に料理を楽したい
✅たまには献立を考えることをお休みしたい

こんな風に感じている方にオススメです!
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

※レシピ配布後および
 受付締め切り後のキャンセルについては返金対応致しかねます。
 ご注意ください。


【レッスン当日まで】

ご予約完了後にグループメッセージにて詳細のご案内をいたします。
(グループメッセージ確認方法)
https://x.gd/8wb9z

お渡ししたレシピデータは
レッスン当日までに必ずご自身の端末にダウンロードして
保存管理していただくようお願いいたします。

・レッスン当日までに材料を揃えておく

※代用品のご相談やご質問はグループチャットからお願いします

zoomが初めての方は以下のリンクにアクセスすると詳しい参加方法を記載してますので事前にご覧ください。
https://x.gd/qxAW2


【レッスン当日】

事前にご案内したzoom参加URLから入室してください。
レッスン10分前から待機室に入室可能です。
事前にzoomのお名前をひらがなorカタカナに
変更しておいていただけると助かります^^
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー3

  • 楽しかった( 2 )
  • 勉強になった( 3 )
  • 受ける価値あり( 2 )
  • この講座は「初心者でも落ちついて料理ができる」でした
    女性 50代

    優しくこちらのペースに合わせてくださり、ゆったりした気持ちで料理できました。
    野菜の切り方のコツや和え衣、煮かたのことなど色々と参考になり、今後の調理に役立たせたいです!
    ありがとうございました!

    先生からのコメント

    先日はご参加ありがとうございました✨
    画面越しでのレッスンでは特に落ちついて受講していただけるようにと心がけています。
    ゆったりとご受講いただけたようでよかったです🍀
    ぜひ今後のお仕事や生活の中でご活用ください^^

  • この講座は「美味しく学べる講座」でした
    女性 30代

    繊維の断ち切り方など
    具体的に調理法を教えていただき参考になりました

    先生の優しいお人柄が伝わるレッスンで
    受講しやすかったです

    嚥下力や咀嚼力が落ちてきた
    ご高齢者の方がいる家族へ
    とってもおすすめの講座です

    先生からのコメント

    先日は受講していただきありがとうございました。

    お子さんを抱っこしながらのレッスンでしたが
    スムーズに作業していただきつつ、
    繊維の断ち方や調理法など少しの工夫で食べやすくなることなど
    色んなことに興味を持って受講してくださることが嬉しかったです!

    ぜひお好みにアレンジしていただいてこれからも楽しまれてくださいね^^

  • この講座は「フッコ先生は、とっても優しくて癒されました。 つくねハンバーグは、ばあちゃん美味しいって喜んでました。また習いたいです。スープの作り方も勉強になりました」でした
    女性 50代

    塩麹が味の決め手ですね。

    先生からのコメント

    先日は受講していただきありがとうございました。

    普段は一人で黙々と進める料理が一緒にやることで、
    楽しくお話しながら3品完成させることができましたね^^

    つくねのハンバーグ喜んでいただけたようでうれしいです!

    スープは野菜のうま味が凝縮されるのでほったらかしで美味しく作れる楽ちんスープです。
    ぜひ季節に合わせて色々楽しまれてください♪

    今後も色んなメニューでレッスンを開催していきます。
    またお会いできること楽しみにしています^^

  • 料理のおすすめの先生料理の先生を探す

    料理の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す